ダイハツ ミラジーノ 2004年11月(平成16年11月)〜2009年4月(平成21年4月) グレード一覧

ダイハツ ミラジーノ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2006年9月
平成18年9月
2005年12月
平成17年12月
2004年11月
平成16年11月

ダイハツ ミラジーノ 2006年9月(平成18年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ダイハツ ミラジーノ レトロでシックなドレスアップを施した、ダイハツの軽自動車ミラジーノ。搭載される660ccエンジンは、直列3気筒DVVT可変バルブタイミング機構を持つ58馬力のツインカムユニット。FFとフルタイム4WDが用意され、トランスミッションはフロアシフト4速ATのみ。グレードは、ベーシックな「L」、上級装備の「プレミアムX」、グリルデザインや15インチアルミなど内外装が専用デザイン装備「ミニライト」の3グレード。特別仕様車「プレミアムL」は「L」をベースに、各種メッキパーツ、ウッド調インパネクラスター、MOMOウッドステアリングホイールなどを採用。全車に、盗難防止のセキュリティアラームや照明付大型バニティミラー(運転席/助手席)、UVカットガラス(全面)プラスイオンとマイナスイオンの「除菌イオン」を放出するエアコンなど女性ユーザー向きな装備も多数装備する。安全装備としてデュアルエアバッグ、車両衝突時に衝撃を吸収しドライバーの頭部・胸部に与える影響を軽減する衝撃吸収式ステアリング、ブレーキペダルが後退して、脚部に与える影響を軽減するブレーキペダル後退防止機構を採用。ABS(EBD&ブレーキアシスト付)を標準装備(Lはメーカーオプション)。今回、新色のボディカラーや新シート表皮を採用するなど、一部装備の充実を図った。2WD車は、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」/「平成22年度燃費基準+5%」で、グリーン税制(低燃費車・低公害車の普及促進優遇税制)に適合、4WD車は「同50%低減レベル」/「平成22年度燃費基準」に適合する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
987,000円
プレミアムL DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,134,000円
プレミアムX DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,197,000円
ミニライト DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,260,000円

ダイハツ ミラジーノ 2005年12月(平成17年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ダイハツ ミラジーノ レトロでシックなドレスアップを施した、ダイハツの軽自動車ミラジーノ。搭載される660ccエンジンは、直列3気筒DVVT可変バルブタイミング機構を持つ58馬力のツインカムユニット。FFとフルタイム4WDが用意され、トランスミッションはフロアシフト4速ATのみ。グレードは、ベーシックな「L」、MDステレオやスモークガラス、ドアミラーターンランプの快適装備の「X」、それに上級装備の「プレミアムX」、グリルデザインや15インチアルミなど内外装が専用デザイン装備「ミニライト」の4グレード。新設定プレミアムXは、本皮&スエード調ファブリックシートや、ウッド調インパネクラスター、MOMOウッドステアリングホイールなどの採用で、よりクラシックで上質なイメージを演出する。全車に、盗難防止のセキュリティアラームや照明付大型バニティミラー(運転席/助手席)、UVカットガラス(全面)プラスイオンとマイナスイオンの「除菌イオン」を放出するエアコンなど女性ユーザー向きな装備も多数装備する。安全装備としてデュアルエアバッグ、車両衝突時に衝撃を吸収しドライバーの頭部・胸部に与える影響を軽減する衝撃吸収式ステアリング、ブレーキペダルが後退して、脚部に与える影響を軽減するブレーキペダル後退防止機構を採用。ABS(EBD&ブレーキアシスト付)を標準装備(Lはメーカーオプション)。今回、新色のボディカラーや新シート表皮を採用するなど、一部装備の充実を図った。2WD車は、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」/「平成22年度燃費基準+5%」で、グリーン税制(低燃費車・低公害車の普及促進優遇税制)に適合、4WD車は「同50%低減レベル」/「平成22年度燃費基準」に適合する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
987,000円
DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,113,000円
プレミアムX DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,197,000円
ミニライト DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,260,000円

ダイハツ ミラジーノ 2004年11月(平成16年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ダイハツ ミラジーノ レトロでシックなドレスアップを施したのがミラジーノ。「友達感覚の仲良し親子(M&D=マザー&ドーター)」、「こだわりの新上質感」をテーマに持つ5ドアボディ軽乗用セダンである。搭載される660ccエンジンは、直列3気筒DVVT可変バルブタイミング機構を持つ58馬力のツインカムユニット。FFとフルタイム4WDが用意され、トランスミッションはフロアシフト4速ATのみ。2WD車は、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」/「平成22年度燃費基準+5%」で、グリーン税制(低燃費車・低公害車の普及促進優遇税制)に適合、4WD車は「同50%低減レベル」/「平成22年度燃費基準」に適合する。グレードは、ベーシックな「L」、MDステレオやスモークガラス、ドアミラーターンランプの快適装備「X」、それにディスチャージヘッドランプや14インチアルミなどがつく豪華装備「Xリミテッド」、グリルデザインや15インチアルミなど内外装が専用デザイン装備「ミニライト」の4グレード。全車に、盗難防止のセキュリティアラームや照明付大型バニティミラー(運転席/助手席)、UVカットガラス(全面)プラスイオンとマイナスイオンの「除菌イオン」を放出するエアコンなど女性ユーザー向きな装備も多数装備する。安全装備としてデュアルエアバッグ、車両衝突時に衝撃を吸収しドライバーの頭部・胸部に与える影響を軽減する衝撃吸収式ステアリング、ブレーキペダルが後退して、脚部に与える影響を軽減するブレーキペダル後退防止機構を採用。ABS(EBD&ブレーキアシスト付)を標準装備(Lはメーカーオプション)。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
987,000円
DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,113,000円
Xリミテッド DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,176,000円
ミニライト DBA-L650S 659cc 5 4AT FF 4名 20.5km/l
1,260,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ダイハツ カタログ一覧
英数 MAX   YRV  
ア行 アトレー   アトレー7   アトレーワゴン   アプローズ   アプローズθ   アルティス   ウェイク   エッセ   オプティ  
カ行 キャスト   クー   グランマックスカーゴ   グランマックストラック   コペン  
サ行 シャレード   シャレード・ソシアル   シャレードデ・トマソ   ストーリア   ソニカ  
タ行 タフト   タント   タントエグゼ   テリオス   テリオスキッド   テリオスルキア   デルタダンプ   デルタトラック   デルタバン   デルタルートバン   デルタワイドバン   デルタワイドワゴン   デルタワゴン   トール  
ナ行 ネイキッド  
ハ行 ハイゼットカーゴ   ハイゼットカーゴCNG車   ハイゼットカーゴLPG車   ハイゼットカーゴハイブリッド   ハイゼットキャディー   ハイゼットグランカーゴ   ハイゼットトラック   ハイゼットバン   ハイゼットバン電気自動車   ハイゼット電気自動車   パイザー   ビーゴ   ブーン   ブーンルミナス  
マ行 ミゼットII   ミラ   ミラ・モデルノ   ミラTR-XX   ミラアヴィ   ミライース   ミラカスタム   ミラココア   ミラジーノ   ミラジーノ1000   ミラトコット   ミラバンCNG車   ムーヴ   ムーヴキャンバス   ムーヴコンテ   ムーヴラテ   メビウス  
ラ行 ラガー   リーザ   ロッキー  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜