マツダ CX−3 2015年2月(平成27年2月)〜発売中 グレード一覧

マツダ CX−3
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2021年11月
令和3年11月
2020年10月
令和2年10月
2020年7月
令和2年7月
2020年6月
令和2年6月

マツダ CX−3 2021年11月(令和3年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ CX−3 新型コンパクトクロスオーバーSUVの「CX‐3」。「気品ある美しさと先鋭さ」をテーマに、操縦安定性、エンジン、デザイン、安全性能といった幅広い領域において大幅改良を行った。エンジンは、マツダ初採用となる新開発クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」、水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボを搭載。最高出力116馬力、最大トルク270N・mを発生する「XD」、「SKYACTIV‐G 1.5」ガソリンエンジン搭載車「15S」、「15Sツーリング」を用意。全グレードにオートマチックトランスミッション(SKYACTIV‐DRIVE)やマニュアルトランスミッション(SKYACTIV‐MT)、新世代4WDシステム「i‐ACTIV AWD(アイ・アクティブ・エーダブリュディー)」を設定。安全装備では、「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)夜間歩行者検知機能付」をマツダ車で初採用。加えて、全車速追従機能付「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」、「360°ビュー・モニター」、「自動防眩ミラー」を設定し、昼夜を問わずドライバーの認知をサポートする。特別仕様車は、「15Sツーリング」をベースとした「15S アーバン ドレッサー」を設定。今回、一部改良を行った。フロント窓ガラスにたまった雪を取り除きやすくする、ワイパーデアイサーをAWD車に標準設定。また、マツダコネクトセンターディスプレイを7インチから8インチへ拡大した。併せて、クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」、水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボを搭載の「XDツーリング」、上質・洗練といった「CX‐3」が備える特長をさらに追求した特別仕様車「15S スーパー エッジー」、「XD スーパー エッジー」を設定。「15S スーパー エッジー」、「XD スーパー エッジー」のエクステリアは、ピラーからルーフにかけてのボディ上部、ホイールを含むバンパーから下のボディ下部を艶感のある黒で引き締める事で、流麗でエレガントな躍動感を演出。インテリアは、黒を基本に、ダッシュボードやドアトリム、フロントシートバックなどに白を配色。シートの背面の中央部分や座面、エアコンルーバーリングには、挿し色としてカッパー(赤銅)色を用いてアクセントとし、上品さと色気を演出した。ボディカラーは、新色「プラチナクォーツメタリック(ブラックキャビン)」を含む4色を用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
15S 5BA-DKLAW 1496cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 15.7km/l
2,134,000円
15S ツーリング 5BA-DKLAW 1496cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 15.7km/l
2,233,000円
15S アーバン ドレッサー 5BA-DKLAW 1496cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 15.7km/l
2,513,500円
15S スーパー エッジー 5BA-DKLAW 1496cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 15.7km/l
2,733,500円

マツダ CX−3 2020年10月(令和2年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ CX−3 新型コンパクトクロスオーバーSUVの「CX‐3」。「気品ある美しさと先鋭さ」をテーマに、操縦安定性、エンジン、デザイン、安全性能といった幅広い領域において大幅改良を行った。エンジンは、マツダ初採用となる新開発クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」、水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボを搭載。最高出力116馬力、最大トルク270N・mを発生する「XD」、「XD プロアクティブ Sパッケージ」を用意。また、「SKYACTIV‐G 1.5」ガソリンエンジン搭載車「15S」、「15Sツーリング」、「SKYACTIV‐G 2.0」ガソリンエンジンは、水冷直列4気筒DOHC16バルブを搭載。最高出力150馬力、最大トルク195N・mを発生する「20S プロアクティブ Sパッケージ」を用意。全グレードにオートマチックトランスミッション(SKYACTIV‐DRIVE)やマニュアルトランスミッション(SKYACTIV‐MT)、新世代4WDシステム「i‐ACTIV AWD(アイ・アクティブ・エーダブリュディー)」を設定。デザインでは、フロントグリル、LEDリアコンビネーションランプ、アルミホイールなどの形状・質感を変更することにより、車格感の向上を図った。デザイン性を高めるとともに、電動パーキングブレーキ(EPB)やセンターアームレスト、マルチボックスを新設することにより、快適性の向上・疲労の軽減を図った。安全性能に関して、夜間の歩行者認識精度を向上させた「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)夜間歩行者検知機能付」をマツダ車で初採用。加えて、全車速追従機能付「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」、「360°ビュー・モニター」、「自動防眩ミラー」を設定し、昼夜を問わずドライバーの認知をサポートする。特別仕様車は、「20S エクスクルーシブモッズ」、「XD エクスクルーシブモッズ」、100周年を記念する特別装備を採用した「15S 100周年特別記念車」、「20S 100周年特別記念車」、「XD 100周年特別記念車」を設定。今回、「15Sツーリング」をベースとした特別仕様車「15S アーバン ドレッサー」を設定。シートには革のような風合いと手入れのしやすさを両立した、明るいピュアホワイトの人工皮革を採用、シート中央やダッシュボード、ドアトリムには手触りの良いライトブラウンのスエード調人工皮革・グランリュクスを使用し、カジュアルモダンな装いの室内空間を演出。あわせて、ニーズの高い安全装備(マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)や、360°ビュー・モニターなど)と、快適装備(スーパーUV&IRカットガラス、シートヒーター、ステアリングヒーター)を標準装備している。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
15S アーバン ドレッサー 5BA-DKLAW 1496cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 15.7km/l
2,501,700円

マツダ CX−3 2020年7月(令和2年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ CX−3 新型コンパクトクロスオーバーSUVの「CX‐3」。「気品ある美しさと先鋭さ」をテーマに、操縦安定性、エンジン、デザイン、安全性能といった幅広い領域において大幅改良を行った。エンジンは、マツダ初採用となる新開発クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」、水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボを搭載。最高出力116馬力、最大トルク270N・mを発生する「XD」、「XD プロアクティブ Sパッケージ」を用意。また、「SKYACTIV‐G 1.5」ガソリンエンジン搭載車「15S」、「15Sツーリング」、「SKYACTIV‐G 2.0」ガソリンエンジンは、水冷直列4気筒DOHC16バルブを搭載。最高出力150馬力、最大トルク195N・mを発生する「20S プロアクティブ Sパッケージ」を用意。全グレードにオートマチックトランスミッション(SKYACTIV‐DRIVE)やマニュアルトランスミッション(SKYACTIV‐MT)、新世代4WDシステム「i‐ACTIV AWD(アイ・アクティブ・エーダブリュディー)」を設定。デザインでは、フロントグリル、LEDリアコンビネーションランプ、アルミホイールなどの形状・質感を変更することにより、車格感の向上を図った。デザイン性を高めるとともに、電動パーキングブレーキ(EPB)やセンターアームレスト、マルチボックスを新設することにより、快適性の向上・疲労の軽減を図った。安全性能に関して、夜間の歩行者認識精度を向上させた「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)夜間歩行者検知機能付」をマツダ車で初採用。加えて、全車速追従機能付「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」、「360°ビュー・モニター」、「自動防眩ミラー」を設定し、昼夜を問わずドライバーの認知をサポートする。特別仕様車は、「20S エクスクルーシブモッズ」、「XD エクスクルーシブモッズ」、100周年を記念する特別装備を採用した「20S 100周年特別記念車」、「XD 100周年特別記念車」を設定。今回、「15Sツーリング」をベースに創立100周年を記念し、特別装備を採用した「15S 100周年特別記念車」を設定。シートはスムースレザー(レッド)採用し、フロアマット(創立100周年記念バッジ付き)やヘッドレスト(創立100周年スペシャルロゴ刻印)などを装備した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
15S 100周年特別記念車 5BA-DKLAW 1496cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 15.7km/l
2,883,200円

マツダ CX−3 2020年6月(令和2年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

マツダ CX−3 新型コンパクトクロスオーバーSUVの「CX‐3」。「気品ある美しさと先鋭さ」をテーマに、操縦安定性、エンジン、デザイン、安全性能といった幅広い領域において大幅改良を行った。エンジンは、マツダ初採用となる新開発クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV‐D 1.8」、水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボを搭載。最高出力116馬力、最大トルク270N・mを発生する「XD」、「XD プロアクティブ Sパッケージ」を用意。また、「SKYACTIV‐G 2.0」ガソリンエンジンは、水冷直列4気筒DOHC16バルブを搭載。最高出力150馬力、最大トルク195N・mを発生する「20S プロアクティブ Sパッケージ」を用意。全グレードにオートマチックトランスミッション(SKYACTIV‐DRIVE)やマニュアルトランスミッション(SKYACTIV‐MT)、新世代4WDシステム「i‐ACTIV AWD(アイ・アクティブ・エーダブリュディー)」を設定。デザインでは、フロントグリル、LEDリアコンビネーションランプ、アルミホイールなどの形状・質感を変更することにより、車格感の向上を図った。デザイン性を高めるとともに、電動パーキングブレーキ(EPB)やセンターアームレスト、マルチボックスを新設することにより、快適性の向上・疲労の軽減を図った。安全性能に関して、夜間の歩行者認識精度を向上させた「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)夜間歩行者検知機能付」をマツダ車で初採用。加えて、全車速追従機能付「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」、「360°ビュー・モニター」、「自動防眩ミラー」を設定し、昼夜を問わずドライバーの認知をサポートする。特別仕様車は、「20S エクスクルーシブモッズ」、「XD エクスクルーシブモッズ」、100周年を記念する特別装備を採用した「20S 100周年特別記念車」、「XD 100周年特別記念車」を設定。今回、「SKYACTIV‐G 1.5」ガソリンエンジン搭載車「15S」、「15Sツーリング」を設定すると共に一部改良を行った。クルマと一体になったかのような自然な乗り心地を向上させた新世代シート技術、Apple CarPlay/Android Autoを採用し、運転の楽しさと乗り心地を深化させた。ボディカラーも先鋭的なデザインをさらに際立たせる「ポリメタルグレーメタリック」を追加設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
15S 5BA-DKLAW 1496cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 15.7km/l
2,122,200円
15S ツーリング 5BA-DKLAW 1496cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 15.7km/l
2,221,200円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
マツダ カタログ一覧
英数 AZオフロード   AZワゴン   AZワゴンカスタムスタイル   CX−3   CX−30   CX−5   CX−60   CX−7   CX−8   CX−80   MAZDA2   MAZDA3セダン   MAZDA3ファストバック   MAZDA6セダン   MAZDA6ワゴン   MPV   MX−30   MX−30EVモデル   MX−30ロータリーEV   MX−6   RX−7   RX−8  
ア行 アクセラ   アクセラスポーツ   アクセラハイブリッド   アテンザスポーツ   アテンザスポーツワゴン   アテンザセダン   アテンザワゴン   アンフィニMPV   アンフィニMS−6   アンフィニMS−8   アンフィニMS−9   アンフィニRX−7   オートザムAZ−1   オートザムAZ−3   オートザムキャロル   オートザムクレフ   オートザムスクラム   オートザムレビュー  
カ行 カペラ   カペラC2   カペラCG   カペラカーゴ   カペラバン   カペラワゴン   キャロル   キャロルエコ   クロノス  
サ行 サバンナRX−7   スクラム   スクラムトラック   スクラムワゴン   スピアーノ   センティア  
タ行 タイタン   タイタンLHR   タイタンLHS   タイタンLKR   タイタンLKRダンプ   タイタンLKS   タイタンLKSダンプ   タイタンLPR   タイタンLPRダンプ   タイタンLPS   タイタンダッシュ   タイタンダンプ   デミオ   トリビュート  
ハ行 ビアンテ   ファミリア   ファミリアS−ワゴン   ファミリアアスティナ   ファミリアネオ   ファミリアバン   ファミリアビジネスワゴン   ファミリアワゴン   フレア   フレアカスタムスタイル   フレアクロスオーバー   フレアワゴン   フレアワゴンカスタムスタイル   フレアワゴンタフスタイル   ブローニィバン   プレマシー   プロシード   プロシードマービー   プロシードレバンテ   ベリーサ   ペルソナ   ボンゴトラック   ボンゴバン   ボンゴフレンディ   ボンゴブローニイトラック   ボンゴブローニイワゴン   ボンゴワゴン  
マ行 マツダスピードアクセラ   マツダスピードアテンザ   ミレーニア  
ラ行 ラピュタ   ランティス   ルーチェ   レビュー   ロードスター   ロードスターRF   ロードスタークーペ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜