MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
新車で購入、土日祝日だけ。
【このクルマの良い点】
速い、スタイル。あとは改造しやすい。富士スピードウェイで実測289kmまでだした。まだ加速していたが無理がありそうでやめた。
【このクルマの気になる点】
燃費が悪い。5速で壊れやすい。
【総合評価】
32型GT−Rより全体的に良いと思う。現評価は逆になっているらしいが、実際に32型も所有していたので、乗り比べればわかる。もう一台オデッセイもあるが用途によって乗り換えているが、こっちがやはり目立つ。オーバーフェンダー、大型リアスポイラー、ニスモ用フロントスポイラー、エンジン関係フルチューン、やりがいがある車体、整備士なので自分でメンテするので面白い車です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.1 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スカイラインの歴史は非常に長く、初代のは、1957年4月24日に誕生しました。
その走行性能は非常に高く、普通のセダンにも関わらず、スポーツカーに匹敵する高い走行性能を持っていたことから「羊の皮を被った狼」と...
投稿日: 2022年05月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スカイライン350GTは、日産が生産する高性能セダンです。
1957年のリリース開始から、国内外問わず多くのファンを持ち、これまで多くのモデルチェンジを繰り返しながら進化を遂げてきました。
スポーツセダンら...
投稿日: 2023年06月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
セドグロエンジンとサニーのキャビン、シルビアのトランクは有名な話だがチーターがモチーフでR35に繋がるグラマラスなデザインは最高。スカイラインの中古車価格アップやGT−Rの恐ろしい価格にはびっくりだが価値あり。
...
投稿日: 2022年12月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スカイラインニスモ、ステルスグレーとマッチしていて狼の皮を被った狼。走りもパワフルで高級車、リアも広くゆったりしていて疲れしらず。抽選で800万円、スカイライン恐るべし。
【総合評価】
乗ればパワーはありあ...
投稿日: 2023年08月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スカイラインは「機能美」の一言に尽きるデザインです! 外観の洗練されたスタイリッシュなデザインはもちろんですが、なかでも角目のヘッドライトがお気に入りでした。時代の流れに左右されないデザインにグッときていました。
...
投稿日: 2022年04月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
GT−R Vスペックの価格が高騰していた当時は購入できませんでしたが、落ち着いた頃に運よく中古車店で発見し、すぐさま購入。かれこれ10年ほど乗り、走行距離は5万キロオーバーしましたが今もなお現役です。
エクス...
投稿日: 2023年09月29日
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
2795.4
897.2
921.3
269.5
90.2
92.3
356.2
279.2
317.2