MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
世界のベーシックスタンダードモデル、トヨタカローラ/スプリンターシリーズ。4ドアセダンの「カローラ」/「スプリンター」、3ドアハッチバックの「カローラFX」、2ドアクーペの「カローラレビン」/「スプリンタートレノ」、5ドアハッチバックを持ったセダン「スプリンターシエロ」と多彩なバリエーションを持つ。エンジンラインアップは、下は1.3L(2E型)から、1.5L(5A-FE型)、1.5L(5A-FHE型)、1.6L(4A-FE型)、1.6L DOHC(4A-GE型)、1.6L DOHCスーパーチャージャー(4A-GZE型)。レビン/トレノには、1.5Lベーシックな「ライム(LIME)」/「リセ(LISSE)」、「G」、1.5L高出力版(105馬力)「ZS」/「XS」、1.6Lは「GT」と「GT APEX(アペックス)」、165馬力を発生する1.6Lスーパーチャージャー+5速マニュル「GT-Z」。今回特別仕様車として、上級グレードをベースとする「GT APEXリミテッド」を設定した。 |
|
| ||
![]() |
世界のベーシックスタンダードモデル、トヨタカローラ/スプリンターシリーズ。4ドアセダンの「カローラ」/「スプリンター」、3ドアハッチバックの「カローラFX」、2ドアクーペの「カローラレビン」/「スプリンタートレノ」、5ドアハッチバックを持ったセダン「スプリンターシエロ」と多彩なバリエーションを持つ。エンジンラインアップは、下は1.3L(2E型)から、1.5L(5A-FE型)、1.5L(5A-FHE型)、1.6L(4A-FE型)、1.6L DOHC(4A-GE型)、1.6L DOHCスーパーチャージャー(4A-GZE型)。レビン/トレノには、1.5Lベーシックな「ライム(LIME)」/「リセ(LISSE)」、「G」、1.5L高出力版(105馬力)「ZS」/「XS」、1.6Lは「GT」と「GT APEX(アペックス)」、165馬力を発生する1.6Lスーパーチャージャー+5速マニュル「GT-Z」。今回特別仕様車として、上級グレードをベースとする「GT APEXリミテッド」を設定した。 |
|
| ||
![]() |
世界のベーシックスタンダードモデル、トヨタカローラ/スプリンター。今回のマイナーチェンジにより、バンパーの大型化によって全長が拡大、フロント・リアデザインを変更し、内装は新しいシート表皮を採用し、クオリティを高めた。エンジンラインアップは多彩で、下は1.3L(2E型)から、1.5L(5A-FE型)、1.5L(5A-FHE型)、1.6L(4A-FE型)、1.6L DOHC(4A-GE型)、1.6L DOHCスーパーチャージャー(4A-GZE型)。ハイメカツインカムエンジンはEFI(電子制御燃料噴射層装置)化により性能を大幅に向上させている。4ドアセダンの「カローラ」/「スプリンター」、3ドアハッチバックの「カローラFX」、2ドアクーペの「カローラレビン」/「スプリンタートレノ」、5ドアハッチバックを持ったセダン「スプリンターシエロ」。全車ともボディカラーの設定を見直し、セダンは8色、FXは5色、クーペは6色、シエロは6色を用意する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |