MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
環境に優しい2人乗りタイプのBEVとして誕生した「シーポッド(C+pod)」。ラインアップは、「X」、「G」を用意。リチウムイオンバッテリーをシート足元の床下に搭載し、段差の少ない低床フラットフロアを実現したほか、リヤにモーターを配置。高剛性かつ軽量なボディと路面の凹凸を吸収する独立懸架式サスペンションとの組み合わせが、上質な乗り心地ときびきびとした安定感のある走りを実現した。エクステリアは、モダンで親しみやすいシンプルなデザインとなっている。キャビンをブラックアウト。LEDヘッドランプ、LEDリヤコンビネーションランプも取り込み凝縮感とEVデザインとして特徴的なグラフィックを創造。毎日使う充電/給電インレットをヘッドランプの間に配置し、扱いやすさに配慮した。インテリアは、1,100mmの室内幅に、大人2人が並んで座れるシンプルな室内空間を実現。インストルメントパネルには、メーターを中心とする機能系装備をホワイトのセンタートレイ上に配置。ブラックを基調とするインテリアとのコントラストにより、実際のサイズ以上に広さを演出。スイッチ類もセンターパネルに集約し、人にやさしい操作性を実現した。安全装備は、軽自動車向けの基準をもとに、新たに設定された超小型モビリティ用の安全基準に対応。万が一の事故に備え、衝突エネルギーを多くの部材へ効率よく分散吸収させる構造の採用などにより、前面、側面、後面など、あらゆる方向からの衝突に対して安全性を追求。歩行者への衝撃を緩和する歩行者傷害軽減ボディも採用した。今回、価格改定を行った。 |
|
| ||
![]() |
環境に優しい2人乗りタイプのBEVとして誕生した「シーポッド(C+pod)」。ラインアップは、「X」、「G」を用意。リチウムイオンバッテリーをシート足元の床下に搭載し、段差の少ない低床フラットフロアを実現したほか、リヤにモーターを配置。高剛性かつ軽量なボディと路面の凹凸を吸収する独立懸架式サスペンションとの組み合わせが、上質な乗り心地ときびきびとした安定感のある走りを実現した。エクステリアは、モダンで親しみやすいシンプルなデザインとなっている。キャビンをブラックアウト。LEDヘッドランプ、LEDリヤコンビネーションランプも取り込み凝縮感とEVデザインとして特徴的なグラフィックを創造。毎日使う充電/給電インレットをヘッドランプの間に配置し、扱いやすさに配慮した。インテリアは、1,100mmの室内幅に、大人2人が並んで座れるシンプルな室内空間を実現。インストルメントパネルには、メーターを中心とする機能系装備をホワイトのセンタートレイ上に配置。ブラックを基調とするインテリアとのコントラストにより、実際のサイズ以上に広さを演出。スイッチ類もセンターパネルに集約し、人にやさしい操作性を実現した。安全装備は、軽自動車向けの基準をもとに、新たに設定された超小型モビリティ用の安全基準に対応。万が一の事故に備え、衝突エネルギーを多くの部材へ効率よく分散吸収させる構造の採用などにより、前面、側面、後面など、あらゆる方向からの衝突に対して安全性を追求。歩行者への衝撃を緩和する歩行者傷害軽減ボディも採用した。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |