MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
「ニュートラディショナル4WD」をテーマに、オフロード走破性だけでなく、オンロードでの快適な走行性能を追求した本格的SUVがプラド。全長4715mmの存在感ある5ドアロングと、4340mmの躍動感ある3ドアショートの2ボディタイプ。搭載されるエンジンは、ディーゼルが170馬力の3L直4DOHCコモンレール式直噴ターボ、ガソリンが185馬力の3.4L V6DOHCと150馬力の2.7L 直4DOHCの計3種。駆動方式は4WDのみ、状況に応じて前後のトルク配分を制御する、トルク感応駆動力配分機構を持つトルセンLSD付トランスファーを全車に採用。セカンドスタート機能を持つ4ATとの組み合わせ。前/ダブルウイッシュボーン、後/4リンク車軸式のサスペンションを採用し、一部にH∞-TEMS+車高調整機能付リヤ電子制御エアサスペンション装着車を設定。グレード展開は5ドアが上からTZとTX。トップバリエーションとして、内装に本革シートや本木目パーツ、VSC(ビークルスタビリティコントロール)+アクティブTRCを装備する、3.4L搭載のGエディションを設定。3ドアがRZとRX。ムーンルーフやルーフレールなどがセットになったアクティブI&IIパッケージも選ぶ事ができ、多彩なオプションを用意する。安全装備としてデュアルエアバッグ、EBD(電子制動力配分制御)付ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で、盗難防止装置としてエンジンイモビライザーを全車に採用する。 |
|
| ||
![]() |
「ニュートラディショナル4WD」をテーマに、オフロード走破性だけでなく、オンロードでの快適な走行性能を追求した本格的SUVがプラド。全長4715mmの存在感ある5ドアロングと、4340mmの躍動感ある3ドアショートの2ボディタイプ。搭載されるエンジンは、ディーゼルが170馬力の3L直4DOHCコモンレール式直噴ターボ、ガソリンが185馬力の3.4L V6DOHCと150馬力の2.7L 直4DOHCの計3種。ガソリン車はそれぞれ国土交通省「良−低排出ガス」、「優−低排出ガス」認定を受ける。駆動方式は4WDのみ、状況に応じて前後のトルク配分を制御する、トルク感応駆動力配分機構を持つトルセンLSD付トランスファーを全車に採用。セカンドスタート機能を持つ4ATとの組み合わせ。前/ダブルウイッシュボーン、後/4リンク車軸式のサスペンションを採用し、一部にH∞-TEMS+車高調整機能付リヤ電子制御エアサスペンション装着車を設定。グレード展開は5ドアが上からTZとTX。トップバリエーションとして、内装に本革シートや本木目パーツ、VSC(ビークルスタビリティコントロール)+アクティブTRCを装備する、3.4L搭載のGエディションを設定。3ドアがRZとRX。ムーンルーフやルーフレールなどがセットになったアクティブI&IIパッケージも選ぶ事ができ、多彩なオプションを用意する。安全装備としてデュアルエアバッグ、EBD(電子制動力配分制御)付ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で、盗難防止装置としてエンジンイモビライザーを全車に採用する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |