トヨタ マークXジオ 2007年9月(平成19年9月)〜2013年11月(平成25年11月) グレード一覧

トヨタ マークXジオ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2011年2月
平成23年2月
2010年7月
平成22年7月
2009年12月
平成21年12月
2009年2月
平成21年2月
2008年8月
平成20年8月
2007年9月
平成19年9月

トヨタ マークXジオ 2011年2月(平成23年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ マークXジオ マークXジオ(Zio)は、3列シートもラインナップするグランドステーションワゴン。セダン・ワゴン・ミニバンそれぞれの使い勝手を備えた「3モードキャビン」を実現、全長約4.7m、全幅は1,785mmとワイド、全高は立体駐車場対応可能なギリギリ1,550mm(2WDモデル)とする。エンジンは、直列4気筒2.4L(2AZ-FE)と、V型6気筒3.5L(2GR-FE)の2ユニット。3.5Lは6Super ECTと組み合わせで「350G」(6人乗り、FFのみ)、2.4LはSuper CVT-iで「240G」/「240」/「エアリアル」でフルタイム4WDの選択が可能。6人乗り仕様には、後席に独立したキャプテンシートを採用するとともに、アームレスト付コンソールボックス・ドアアームレスト・スライド&リクライニング機構を設定し、運転席・助手席と同じパーソナル感を実現。他、2+3+2の3列シート7人乗り仕様と、2+3の2列シートの5人乗りをラインナップする。今回のマイナーチェンジでは、フロントグリルとアルミホイールなどのデザインを変更するとともに、リアモールにメッキ加飾を行った。インテリアには、質感を高めたシート表皮、本革巻き+木目調(ブラウン)の4本スポークステアリングホイール(350G)、および本革巻き+木目調シフトノブを採用。シフトレバーパネル・パワーウィンドウスイッチベースに木目調加飾を施し、より上質感に満ちた室内空間を実現。さらに装備を厳選し、スポーティ感をより一層向上させた、「エアリアル Fパッケージ」を新設定したほか、「240 Five Style(ファイブスタイル)」、「240G」の価格・装備の見直しを図り、より魅力的なラインアップとしている。また、コンプリートカー「エアロツアラーS」/「エアロツアラーベーシック」を設定。フォグランプベゼルの鏡面処理により、より輝きを増したアグレッシブで押出し感の強いフロントフェイスとした。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
240ファイブスタイル DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 5名 12.4km/l
2,470,000円
240 DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,630,000円
エアリアルFパッケージ DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,660,000円
240G DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.4km/l
2,770,000円
240G DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,770,000円
エアリアル DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.4km/l
2,780,000円
エアリアル DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,780,000円
240G エアロツアラーベーシック DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.4km/l
2,982,000円
240G エアロツアラーベーシック DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,982,000円
240G エアロツアラーS DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 ----km/l
3,189,000円
240G エアロツアラーS DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 ----km/l
3,189,000円

トヨタ マークXジオ 2010年7月(平成22年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ マークXジオ マークXジオ(Zio)は、セダン・ワゴン・ミニバンそれぞれの使い勝手を備えた「3モードキャビン」を実現、全長は5ナンバーサイズである4,695mmに収まるものの、幅は1,785mmとワイド、全高は立体駐車場対応可能なギリギリ1,550mm(2WDモデル)とする。エンジンは、直列4気筒2.4L(2AZ-FE)と、V型6気筒3.5L(2GR-FE)の2ユニット。3.5Lは6Super ECTと組み合わせで「350G」(6人乗り、FFのみ)、2.4LはSuper CVT-iで「240G」/「240F」/「240」/「エアリアル」でフルタイム4WDの選択が可能。6人乗り仕様には、後席に独立したキャプテンシートを採用するとともに、後席にもアームレスト付コンソールボックス・ドアアームレスト・スライド&リクライニング機構を設定し、運転席・助手席と同じパーソナル感を実現。今回の一部改良では、2.4Lの2WD車において、エンジン・トランスミッション・オルタネーターなどの制御を改良し、10・15モード燃費値を従来型比+0.4km/L向上させるとともに、2.4L車に5人乗り仕様「240 Five Style(ファイブスタイル)」を設定。サードシート部分をラゲージスペースに変更したほか、床下にデッキボックス収納を標準設定し、ワゴンとしての収納性および使用性を向上させた。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
240ファイブスタイル DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 5名 12.4km/l
2,490,000円
240 DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,580,000円
240Eセレクション DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,600,000円
エアリアルVセレクション DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,650,000円
240F DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,730,000円
エアリアル DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.4km/l
2,780,000円
エアリアル DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,780,000円
240G DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.4km/l
2,880,000円
240G DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.4km/l
2,880,000円

トヨタ マークXジオ 2009年12月(平成21年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ マークXジオ マークXジオ(Zio)は、セダン・ワゴン・ミニバンそれぞれの使い勝手を備えた「3モードキャビン」を実現、全長は5ナンバーサイズである4,695mmに収まるものの、幅は1,785mmとワイド、全高は立体駐車場対応可能なギリギリ1,550mm(2WDモデル)とする。エンジンは、直列4気筒2.4L(2AZ-FE)と、V型6気筒3.5L(2GR-FE)の2ユニット。3.5Lは6Super ECTと組み合わせで「350G」(6人乗り、FFのみ)、2.4LはSuper CVT-iで「240G」/「240F」/「240」/「エアリアル」でフルタイム4WDの選択が可能。6人乗り仕様には、後席に独立したキャプテンシートを採用するとともに、後席にもアームレスト付コンソールボックス・ドアアームレスト・スライド&リクライニング機構を設定し、運転席・助手席と同じパーソナル感を実現。7人乗り仕様を用意する「240G」/「240F」/「240」には、ベンチシート中央部にシート組み込み式の大型アームレストを備える。今回の一部改良では、4WD車において、エンジン・トランスミッション・オルタネーターなどの制御を改良し、10・15モード燃費値を従来型比+0.2km/L向上することで環境対応車普及促進税制に適合した。また、特別仕様車「240Eセレクション」/「エアリアルVセレクション」を設定。240Eセレクションは240ベースに、16インチアルミホイール、本革巻き4本スポークステアリングや、専用ブラックシート表皮を装備する。エアリアルVセレクションは、エアリアルをベースに、タイヤ&ホイールを18インチアルミホイールから16インチアルミホイールへ変更する(2WD)など、一部装備を厳選した廉価モデルとなる。また、両特別仕様車に、本革巻き&専用シルバー加飾オーナメント付シフトレバー&ノブ、専用加飾を施したインストルメントパネル・ドアスイッチベースを採用している。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
240Eセレクション DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,600,000円
エアリアルVセレクション DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,650,000円

トヨタ マークXジオ 2009年2月(平成21年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ マークXジオ マークXジオ(Zio)は、セダン・ワゴン・ミニバンそれぞれの使い勝手を備えた「3モードキャビン」を実現、全長は5ナンバーサイズである4,695mmに収まるものの、幅は1,785mmとワイド、全高は立体駐車場対応可能なギリギリ1,550mm(2WDモデル)とする。セダンマークXと異なりFF駆動が基本。エンジンは、直列4気筒2.4L(2AZ-FE)と、V型6気筒3.5L(2GR-FE)の2ユニット。3.5Lは6Super ECTと組み合わせで「350G」(6人乗り、FFのみ)、2.4LはSuper CVT-iで「240G」/「240F」/「240」でフルタイム4WDの選択が可能。6人乗り仕様には、後席に独立したキャプテンシートを採用するとともに、後席にもアームレスト付コンソールボックス・ドアアームレスト・スライド&リクライニング機構を設定し、運転席・助手席と同じパーソナル感を実現。7人乗り仕様を用意する「240G」/「240F」/「240」には、ベンチシート中央部にシート組み込み式の大型アームレストを備える。今回新設定の「エアリアル」(6人/7人乗り仕様)は、フロントグリル(めっき+ハニカムメッシュ)、フロントバンパー、サイドマッドガードをはじめとする専用エアロパーツや、専用シート表皮(ブラック)を採用することで、スポーティ感を強調したグレードとしている。また一部改良では、ボディカラーにライトブルーマイカメタリックを追加し全8色の設定としたほか、被視認性に優れたドアミラー一体型のサイドターンランプや、ステアリングホイールから手を離すことなく操作が行えるステアリングオーディオスイッチを標準装備し、使用性などを向上させている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
240 DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,580,000円
240F DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,730,000円
エアリアル DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.8km/l
2,780,000円
エアリアル DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,780,000円
240G DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.8km/l
2,880,000円
240G DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,880,000円

トヨタ マークXジオ 2008年8月(平成20年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ マークXジオ マークXジオ(Zio)は、セダン・ワゴン・ミニバンそれぞれの使い勝手を備えた「3モードキャビン」を実現、全長は5ナンバーサイズである4,695mmに収まるものの、幅は1,785mmとワイド、全高は立体駐車場対応可能なギリギリ1,550mmとする。セダンマークXと異なりFF駆動が基本。エンジンは、直列4気筒2.4L(2AZ-FE)と、V型6気筒3.5L(2GR-FE)の2ユニット。3.5Lは6Super ECTと組み合わせで「350G」、2.4LはSuper CVT-iで「240G」/「240F」/「240」でFFとフルタイム4WDの選択が可能、全4グレード。6人乗り仕様(上級350G/240G)には、後席に独立したキャプテンシートを採用するとともに、後席にもアームレスト付コンソールボックス・ドアアームレスト・スライド&リクライニング機構を設定し、運転席・助手席と同じパーソナル感を実現。7人乗り仕様(240F・240)には、ベンチシート中央部にシート組み込み式の大型アームレストを備える。今回、2.4L搭載の上級グレード「240G」に、6人乗りに加えて7人乗りを新設定するとともに、特別仕様車240F/240G「ブラックパールリミテッド」を設定した。フロントグリル、プロジェクター式ディスチャージヘッドランプ、リヤコンビネーションランプ、フロント&リヤエンブレムなどにブラックパール調加飾を施した。また、被視認性に優れたドアミラー一体型のサイドターンランプやステアリングホイールから手を離すことなくオーディオ操作が行えるステアリングスイッチを採用し、安全性・使用性をより向上させている。さらに、特別設定色ライトブルーマイカメタリックを含む全4色を設定している。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
240F ブラックパールリミテッド DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,740,000円
240G DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,860,000円
240G ブラックパールリミテッド DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.8km/l
2,890,000円
240G ブラックパールリミテッド DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,890,000円

トヨタ マークXジオ 2007年9月(平成19年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ マークXジオ マークXジオ(Zio)は、「4+Free(フォー・プラス・フリー)」というコンセプトのもと、大人4人がゆったりとくつろげる「独立4座」と、使用シーンに応じて自在に変化させることができる「自由空間」を備えた新しい室内を創造。セダン・ワゴン・ミニバンそれぞれの使い勝手を備えた「3モードキャビン」を実現している。全長は5ナンバーサイズである4,695mmに収まるものの、幅は1,785mmとワイド、全高は立体駐車場対応可能なギリギリ1,550mmとする。エンジンは、直列4気筒2.4L(2AZ-FE)とV型6気筒3.5L(2GR-FE)の2ユニット。3.5Lは6Super ECTと組み合わせで「350G」、2.4LはSuper CVT-iで「240G」/「240F」/「240」の全4グレード。さらにコンプリートカー「エアロツアラー」/「エアロツアラーS」を設定。専用フロントエアロバンパーや専用フロントグリルなどを装備する。6人乗り仕様(350G・240G)には、後席に独立したキャプテンシートを採用するとともに、後席にもアームレスト付コンソールボックス・ドアアームレスト・スライド&リクライニング機構を設定し、運転席・助手席と同じパーソナル感を実現。7人乗り仕様(240F・240)には、ベンチシート中央部にシート組み込み式の大型アームレストを備える。インテリア装備は、LEDを用いたスモーククリアレンズの天井大型イルミネーションをはじめ、足元など室内各所に、優美に発光する照明を採用。6チャンネルオーディオのスーパーライブサウンドシステムにより、高音質で臨場感のあるサウンド空間を実現する。安全装備として、むち打ち傷害軽減に寄与するアクティブヘッドレスト、デュアル&サイド&カーテンシールドエアバッグを、また、駆動力・ステアリング・ブレーキを協調制御して車両の安定を保つS-VSCを全車に標準装備する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
240 DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,560,000円
240F DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 12.8km/l
2,710,000円
240 エアロツアラー DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 ----km/l
2,849,000円
240G DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 12.8km/l
2,860,000円
240 エアロツアラーS DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 ----km/l
2,975,000円
240F エアロツアラー DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 ----km/l
2,999,000円
240F エアロツアラーS DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 7名 ----km/l
3,125,000円
240G エアロツアラー DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 ----km/l
3,149,000円
240G エアロツアラーS DBA-ANA10 2362cc 5 CVT FF 6名 ----km/l
3,275,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
トヨタ カタログ一覧
英数 86   C−HR   FJクルーザー   GR86   GRMNヤリス   GRカローラ   GRヤリス   MIRAI   MR−S   MR2   RAV4   RAV4 J   RAV4 L   RAV4 PHV   SAI   WiLL VS   WiLL Vi   WiLL サイファ   bB   bZ4X   iQ  
ア行 アイシス   アクア   アバロン   アベンシスセダン   アベンシスワゴン   アリオン   アリスト   アルテッツァ   アルテッツァジータ   アルファード   アルファードG   アルファードPHEV   アルファードV   アルファードハイブリッド   アレックス   イスト   イプサム   ヴァンガード   ウィッシュ   ヴィッツ   ウィンダム   ヴェルファイア   ヴェルファイアPHEV   ヴェルファイアハイブリッド   ヴェロッサ   ヴォクシー   ヴォルツ   エスクァイア   エスティマ   エスティマ・エミーナ   エスティマ・ルシーダ   エスティマL   エスティマT   エスティマハイブリッド   オーパ   オーリス   オリジン  
カ行 カムリ   カムリグラシア   カムリグラシアステーションワゴン   カムリグラシアセダン   カリーナ   カリーナED   カリーナサーフ   カルディナ   カルディナバン   カレン   カローラ   カローラII   カローラFX   カローラアクシオ   カローラクロス   カローラスパシオ   カローラスポーツ   カローラセレス   カローラツーリング   カローラツーリングワゴン   カローラバン   カローラフィールダー   カローラランクス   カローラルミオン   カローラレビン   カローラワゴン   ガイア   キャバリエ   キャミ   クイックデリバリー   クラウン   クラウン・ステーションワゴン   クラウンエステート   クラウンクロスオーバー   クラウンスポーツ   クラウンハイブリッド   クラウンバン   クラウンマジェスタ   クルーガーL   クルーガーV   クルーガーハイブリッド   クレスタ   グランエース   グランドハイエース   グランビア   コペン   コルサ   コロナ   コロナSF   コロナエクシブ   コロナバン   コロナプレミオ  
サ行 サイノス   サクシード   サクシードバン   サクシードワゴン   シーポッド   シエンタ   ジャパンタクシー   スープラ   スターレット   スパーキー   スプリンター   スプリンターカリブ   スプリンターシエロ   スプリンタートレノ   スプリンターバン   スプリンターマリノ   スプリンターワゴン   スペイド   セプタークーペ   セプターステーションワゴン   セプターセダン   セラ   セリカ   セルシオ   センチュリー   ソアラ  
タ行 ターセル   タウンエーストラック   タウンエースノア   タウンエースバン   タウンエースワゴン   タンク   ダイナ   ダイナ150   ダイナ200   ダイナ200ダンプ   ダイナ300   ダイナ350   ダイナ350ダンプ   ダイナアーバンサポーター   ダイナダンプ   ダイナルートバン   チェイサー   ツーリングハイエース   デュエット   デリボーイ   トヨエース   トヨエースG15   トヨエースG25   トヨエースG25ダンプ   トヨエースG35   トヨエースG35ダンプ   トヨエースアーバンサポータ   トヨエースダンプ   トヨエースルートバン  
ナ行 ナディア   ノア  
ハ行 ハイエーストラック   ハイエースバン   ハイエースレジアス   ハイエースワゴン   ハイラックス   ハイラックスサーフ   ハイラックススポーツピックアップ   ハイラックスピックアップ   ハリアー   ハリアーPHEV   ハリアーハイブリッド   パッソ   パッソセッテ   ビスタ   ビスタアルデオ   ピクシスエポック   ピクシスジョイ   ピクシススペース   ピクシストラック   ピクシスバン   ピクシスメガ   ファンカーゴ   ブレイド   ブレビス   プラッツ   プリウス   プリウスa   プリウスPHV   プレミオ   プログレ   プロナード   プロボックス   プロボックスバン   プロボックスワゴン   ベルタ   ポルテ  
マ行 マークII   マークIIクオリス   マークIIバン   マークIIブリット   マークIIワゴン   マークX   マークXジオ   マスターエースサーフ   メガクルーザー  
ヤ行 ヤリス   ヤリスクロス  
ラ行 ライズ   ライトエーストラック   ライトエースノア   ライトエースバン   ライトエースワゴン   ラウム   ラクティス   ラッシュ   ランドクルーザー   ランドクルーザー100   ランドクルーザー250   ランドクルーザー60   ランドクルーザー70   ランドクルーザー80   ランドクルーザープラド   ルーミー   レジアス   レジアスエースバン   レジアスバン  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜