トヨタ プリウスPHV 2017年2月(平成29年2月)〜2023年1月(令和5年1月) グレード一覧

トヨタ プリウスPHV
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2019年10月
令和元年10月
2019年5月
令和元年5月
2018年1月
平成30年1月
2017年9月
平成29年9月
2017年2月
平成29年2月

トヨタ プリウスPHV 2019年10月(令和元年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ プリウスPHV プリウスの特長である環境性能を大幅に進化させたほか、電気自動車(EV)らしい力強くスムーズな走りを実現した新型「プリウスPHV」。ラインアップは「S」、「Sセーフティパッケージ」、「Sナビパッケージ」、「A」、「Aナビパッケージ」、「Aプレミアム」、「Aプレミアムナビパッケージ」、「S GRスポーツ」、「Sナビパッケージ・GRスポーツ」を設定。1.8L リダクション機構付 THS II Plug‐inを搭載。大容量リチウムイオン電池の搭載、プラグインハイブリッドシステムの効率化によりEV走行距離を68.2kmに拡大、EV走行最高速度も135km/hとし、電気のみで走行できる領域を拡大。また、充電した電気が切れてもハイブリッド車として37.2km/Lの低燃費を実現した。さらに、量産車では世界初となる「ソーラー充電システム」を採用。太陽光の自然エネルギーを、駐車中は駆動用バッテリーに供給し、最大約6.1km/日(平均で約2.9km/日)の走行分の電力量を充電可能。さらに、「S」をベースに特別仕様車「Sセーフティプラス」、「Sナビパッケージ・セーフティプラス」、「A」をベースに「Aユーティリティプラス」を設定。また、クルマに蓄えた電気を住宅に供給する仕組みV2H(ブイツーエイチ)も備えた。災害などの停電時でも、プリウスPHVを頼れる蓄電池として活用可能。安心装備には、駐車場から後退する際に、左右後方から接近してくる車両を検知し注意喚起するリヤクロストラフィックアラートや、車両を上から見たような映像をナビゲーション画面に表示するパノラミックビューモニターを設定。インテリジェントクリアランスソナー「パーキングサポートブレーキ(静止物)」も設定。専用通信機DCMを全車に標準搭載し、遠隔で走行アドバイスや車両診断を受けられる「eケアサービス」や「LINEマイカーアカウント」のような様々なコネクティッドサービスが利用可能になった。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,237,300円
Sセーフティパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,346,200円
DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,567,300円
S GRスポーツ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
3,695,634円
Sナビパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,729,000円
Aプレミアム DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,885,200円
Aナビパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,999,600円
Sナビパッケージ・GRスポーツ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
4,181,834円
Aプレミアムナビパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
4,345,000円

トヨタ プリウスPHV 2019年5月(令和元年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ プリウスPHV プリウスの特長である環境性能を大幅に進化させたほか、電気自動車(EV)らしい力強くスムーズな走りを実現した新型「プリウスPHV」。ラインアップは「S」、「Sナビパッケージ」、「A」、「Aプレミアム」、「S GRスポーツ」、「Sナビパッケージ・GRスポーツ」を設定。1.8L リダクション機構付 THS II Plug‐inを搭載。大容量リチウムイオン電池の搭載、プラグインハイブリッドシステムの効率化によりEV走行距離を68.2kmに拡大、EV走行最高速度も135km/hとし、電気のみで走行できる領域を拡大。また、充電した電気が切れてもハイブリッド車として37.2km/Lの低燃費を実現した。さらに、量産車では世界初となる「ソーラー充電システム」を採用。太陽光の自然エネルギーを、駐車中は駆動用バッテリーに供給し、最大約6.1km/日(平均で約2.9km/日)の走行分の電力量を充電可能。さらに、「S」をベースに特別仕様車「Sセーフティプラス」、「Sナビパッケージ・セーフティプラス」、「A」をベースに「Aユーティリティプラス」を設定。今回、一部改良を行い、乗車定員を従来型の4名から5名とし、ゆとりの車内空間を実現すると共に、「Sセーフティパッケージ」、「A」、「Aプレミアム」に「ナビパッケージ」を新たに設定。また、クルマに蓄えた電気を住宅に供給する仕組みV2H(ブイツーエイチ)も備えた。災害などの停電時でも、プリウスPHVを頼れる蓄電池として活用可能。さらに、安全・安心装備を拡充した。駐車場から後退する際に、左右後方から接近してくる車両を検知し注意喚起するリヤクロストラフィックアラートや、車両を上から見たような映像をナビゲーション画面に表示するパノラミックビューモニターを新たに設定。インテリジェントクリアランスソナー「パーキングサポートブレーキ(静止物)」の設定も拡大。専用通信機DCMを全車に標準搭載し、遠隔で走行アドバイスや車両診断を受けられる「eケアサービス」や「LINEマイカーアカウント」のような様々なコネクティッドサービスが利用可能になった。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,178,440円
Sセーフティパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,285,360円
DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,502,440円
S GRスポーツ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
3,628,440円
Sナビパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,661,200円
Aプレミアム DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,814,560円
Aナビパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
3,926,880円
Sナビパッケージ・GRスポーツ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 ----km/l
4,105,800円
Aプレミアムナビパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 5名 37.2km/l
4,266,000円

トヨタ プリウスPHV 2018年1月(平成30年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ プリウスPHV プリウスの特長である環境性能を大幅に進化させたほか、電気自動車(EV)らしい力強くスムーズな走りを実現した新型「プリウスPHV」。ラインアップは「S」、「Sナビパッケージ」、「A」、「Aレザーパッケージ」、「Aプレミアム」、「S GRスポーツ」、「Sナビパッケージ・GRスポーツ」を設定。1.8L リダクション機構付 THS II Plug‐inを搭載。大容量リチウムイオン電池の搭載、プラグインハイブリッドシステムの効率化によりEV走行距離を68.2kmに拡大、EV走行最高速度も135km/hとし、電気のみで走行できる領域を拡大。また、充電した電気が切れてもハイブリッド車として37.2km/Lの低燃費を実現した。さらに、量産車では世界初となる「ソーラー充電システム」を採用。太陽光の自然エネルギーを、駐車中は駆動用バッテリーに供給し、最大約6.1km/日(平均で約2.9km/日)の走行分の電力量を充電可能。今回、「S」をベースに特別仕様車「Sセーフティプラス」、「Sナビパッケージ・セーフティプラス」、「A」をベースに「Aユーティリティプラス」を設定。「Sセーフティプラス」、「Sナビパッケージ・セーフティプラス」は、駐車場などにおけるアクセルペダル踏み間違い時の衝突被害軽減に寄与する先進の安全機能「インテリジェントクリアランスソナー」、スイッチを押すだけで駐車スペースを判断し駐車のアシストを行う「シンプルインテリジェントパーキングアシスト」を特別装備した。さらに「Sセーフティプラス」は、外出先でも短時間で充電可能な急速充電インレットを特別装備、「Sナビパッケージ・セーフティプラス」は、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W、ヴィークルパワーコネクター付)、ETC2ユニットを特別装備し、それぞれ利便性を高めている。「Aユーティリティプラス」は、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W、ヴィークルパワーコネクター付)、ETC2.0ユニットを特別装備し利便性を高めた。また、すべての特別仕様車において、ステアリングとシフトパネルをブラック加飾することで、上質な室内空間を創出している。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Sセーフティプラス DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 37.2km/l
3,325,320円
Sナビパッケージ・セーフティプラス DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 37.2km/l
3,730,320円
Aユーティリティプラス DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 37.2km/l
3,829,680円

トヨタ プリウスPHV 2017年9月(平成29年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ プリウスPHV プリウスの特長である環境性能を大幅に進化させたほか、電気自動車(EV)らしい力強くスムーズな走りを実現した新型「プリウスPHV」。ラインアップは「S」、「Sナビパッケージ」、「A」、「Aレザーパッケージ」、「Aプレミアム」を設定。1.8L リダクション機構付 THS II Plug‐inを搭載。大容量リチウムイオン電池の搭載、プラグインハイブリッドシステムの効率化によりEV走行距離を68.2kmに拡大、EV走行最高速度も135km/hとし、電気のみで走行できる領域を拡大。また、充電した電気が切れてもハイブリッド車として37.2km/Lの低燃費を実現した。さらに、量産車では世界初となる「ソーラー充電システム」を採用。太陽光の自然エネルギーを、駐車中は駆動用バッテリーに供給し、最大約6.1km/日(平均で約2.9km/日)の走行分の電力量を充電可能。今回、「S」、「Sナビパッケージ」をベースに「S GRスポーツ」、「Sナビパッケージ・GRスポーツ」を追加設定。これまでスポーツコンバージョン車シリーズ「G Sports(通称Gs=ジーズ)」としてスポーツカーの楽しさを提供してきたが、今後は「GR」シリーズに一新して車両ラインアップやパーツ等の新アイテムを充実させるとともに、走ることを通じてクルマを楽しむ文化を育てる取り組みを強化していく。主要装備として、専用チューニングサスペンション、専用タコメーター(GRロゴ付)、シフトノブ(スモークブラック加飾)を採用。エクステリアには、走るための機能をストイックに追求した水平/垂直の「Functional MATRIX」グリル、ホワイト塗装+GRロゴ入りのブレーキキャリパー、専用エンブレムを採用。インテリアには、専用スポーティシート(GRロゴ入り)、ドアトリム、フロントシート等にスポーティさを演出した専用加飾やシルバーステッチなどを用意。ボディカラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」を含む7色用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
S GRスポーツ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 ----km/l
3,711,960円
Sナビパッケージ・GRスポーツ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 ----km/l
4,116,960円

トヨタ プリウスPHV 2017年2月(平成29年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ プリウスPHV プリウスの特長である環境性能を大幅に進化させたほか、電気自動車(EV)らしい力強くスムーズな走りを実現した新型「プリウスPHV」。今回フルモデルチェンジを行った。ラインアップは「S」、「Sナビパッケージ」、「A」、「Aレザーパッケージ」、「Aプレミアム」を設定。1.8L リダクション機構付 THS II Plug‐inを搭載。大容量リチウムイオン電池の搭載、プラグインハイブリッドシステムの効率化によりEV走行距離を68.2kmに拡大、EV走行最高速度も135km/hとし、電気のみで走行できる領域を拡大。また、充電した電気が切れてもハイブリッド車として37.2km/Lの低燃費を実現した。さらに、量産車では世界初となる「ソーラー充電システム」を採用。太陽光の自然エネルギーを、駐車中は駆動用バッテリーに供給し、最大約6.1km/日(平均で約2.9km/日)の走行分の電力量を充電可能。「駆動用バッテリー専用ヒーター」や、世界初の「ガスインジェクション機能付ヒートポンプオートエアコン」を採用。エクステリアは、透明アクリル樹脂を採用した大型グリルと4眼LEDヘッドランプが未来を見据えるシャープな顔つきで先進感を表現し、ヘッドランプは、先行車のテールランプや対向車のヘッドランプで車両を認識し、照射範囲を左右16個のLEDで細やかに制御するアダプティブハイビームシステムを採用。バックドアガラスに採用した二つの膨らみを持つダブルバブルウインドゥ、一本の赤いラインでつないだハイマウントストップランプとリヤコンビネーションランプなど、一目でプリウスPHVと印象づけるデザインを採用。最新装備として、トヨタ初の11.6インチT‐Connect SDナビゲーションシステムとDCMにより、安心・安全・便利な、つながるサービス「T‐Connect」を提供。安全性能では、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を全車標準装備。ボディカラーは、スピリテッドアクアメタリックを含む、全9色を用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 37.2km/l
3,261,600円
Sナビパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 37.2km/l
3,666,600円
DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 37.2km/l
3,807,000円
Aレザーパッケージ DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 37.2km/l
4,066,200円
Aプレミアム DLA-ZVW52 1797cc 5 CVT FF 4名 37.2km/l
4,222,800円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
トヨタ カタログ一覧
英数 86   C−HR   FJクルーザー   GR86   GRMNヤリス   GRカローラ   GRヤリス   MIRAI   MR−S   MR2   RAV4   RAV4 J   RAV4 L   RAV4 PHV   SAI   WiLL VS   WiLL Vi   WiLL サイファ   bB   bZ4X   iQ  
ア行 アイシス   アクア   アバロン   アベンシスセダン   アベンシスワゴン   アリオン   アリスト   アルテッツァ   アルテッツァジータ   アルファード   アルファードG   アルファードPHEV   アルファードV   アルファードハイブリッド   アレックス   イスト   イプサム   ヴァンガード   ウィッシュ   ヴィッツ   ウィンダム   ヴェルファイア   ヴェルファイアPHEV   ヴェルファイアハイブリッド   ヴェロッサ   ヴォクシー   ヴォルツ   エスクァイア   エスティマ   エスティマ・エミーナ   エスティマ・ルシーダ   エスティマL   エスティマT   エスティマハイブリッド   オーパ   オーリス   オリジン  
カ行 カムリ   カムリグラシア   カムリグラシアステーションワゴン   カムリグラシアセダン   カリーナ   カリーナED   カリーナサーフ   カルディナ   カルディナバン   カレン   カローラ   カローラII   カローラFX   カローラアクシオ   カローラクロス   カローラスパシオ   カローラスポーツ   カローラセレス   カローラツーリング   カローラツーリングワゴン   カローラバン   カローラフィールダー   カローラランクス   カローラルミオン   カローラレビン   カローラワゴン   ガイア   キャバリエ   キャミ   クイックデリバリー   クラウン   クラウン・ステーションワゴン   クラウンエステート   クラウンクロスオーバー   クラウンスポーツ   クラウンハイブリッド   クラウンバン   クラウンマジェスタ   クルーガーL   クルーガーV   クルーガーハイブリッド   クレスタ   グランエース   グランドハイエース   グランビア   コペン   コルサ   コロナ   コロナSF   コロナエクシブ   コロナバン   コロナプレミオ  
サ行 サイノス   サクシード   サクシードバン   サクシードワゴン   シーポッド   シエンタ   ジャパンタクシー   スープラ   スターレット   スパーキー   スプリンター   スプリンターカリブ   スプリンターシエロ   スプリンタートレノ   スプリンターバン   スプリンターマリノ   スプリンターワゴン   スペイド   セプタークーペ   セプターステーションワゴン   セプターセダン   セラ   セリカ   セルシオ   センチュリー   ソアラ  
タ行 ターセル   タウンエーストラック   タウンエースノア   タウンエースバン   タウンエースワゴン   タンク   ダイナ   ダイナ150   ダイナ200   ダイナ200ダンプ   ダイナ300   ダイナ350   ダイナ350ダンプ   ダイナアーバンサポーター   ダイナダンプ   ダイナルートバン   チェイサー   ツーリングハイエース   デュエット   デリボーイ   トヨエース   トヨエースG15   トヨエースG25   トヨエースG25ダンプ   トヨエースG35   トヨエースG35ダンプ   トヨエースアーバンサポータ   トヨエースダンプ   トヨエースルートバン  
ナ行 ナディア   ノア  
ハ行 ハイエーストラック   ハイエースバン   ハイエースレジアス   ハイエースワゴン   ハイラックス   ハイラックスサーフ   ハイラックススポーツピックアップ   ハイラックスピックアップ   ハリアー   ハリアーPHEV   ハリアーハイブリッド   パッソ   パッソセッテ   ビスタ   ビスタアルデオ   ピクシスエポック   ピクシスジョイ   ピクシススペース   ピクシストラック   ピクシスバン   ピクシスメガ   ファンカーゴ   ブレイド   ブレビス   プラッツ   プリウス   プリウスa   プリウスPHV   プレミオ   プログレ   プロナード   プロボックス   プロボックスバン   プロボックスワゴン   ベルタ   ポルテ  
マ行 マークII   マークIIクオリス   マークIIバン   マークIIブリット   マークIIワゴン   マークX   マークXジオ   マスターエースサーフ   メガクルーザー  
ヤ行 ヤリス   ヤリスクロス  
ラ行 ライズ   ライトエーストラック   ライトエースノア   ライトエースバン   ライトエースワゴン   ラウム   ラクティス   ラッシュ   ランドクルーザー   ランドクルーザー100   ランドクルーザー250   ランドクルーザー60   ランドクルーザー70   ランドクルーザー80   ランドクルーザープラド   ルーミー   レジアス   レジアスエースバン   レジアスバン  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜