トヨタ シエンタ 2003年9月(平成15年9月)〜2015年7月(平成27年7月) グレード一覧

トヨタ シエンタ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2014年4月
平成26年4月
2013年9月
平成25年9月
2012年4月
平成24年4月
2011年6月
平成23年6月
2007年6月
平成19年6月
2006年5月
平成18年5月
2005年8月
平成17年8月

トヨタ シエンタ 2014年4月(平成26年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ シエンタ トヨタシエンタは、コンパクトな5ナンバーサイズに7人乗り、両側スライドドアを持つミニバン。グレードは標準「X」、上級「G」に加え、アクティブな外観デザインの「DICE」、助手席側にパワースライドドア(挟み込み防止機能・リモコン付)を装備した「DICE-G」、装備を充実した「X Lパッケージ」を設定。2WD車は、最高出力110馬力(81kW)/6000rpm、最大トルク141Nm(14.4kgm)/4400rpm。4WD車は、最高出力105馬力(77kW)/6000rpm、最大トルクは138Nm(14.1kgm)/4200rpmとなる。共に直列4気筒 1.5L DOHCエンジンを搭載し、オーディオ隣のインパネシフト式CVT(FF)/4速AT(4WD)との組み合わせとなる。VSC&TRCを標準装備(2WD車)するとともに、プロジェクター式ヘッドランプを全車に設定拡大し、より安全性に配慮した。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,671,429円
X Lパッケージ DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,753,715円
DICE DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,764,000円
DICE−G DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,861,715円
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,897,714円

トヨタ シエンタ 2013年9月(平成25年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ シエンタ トヨタシエンタは、コンパクトな5ナンバーサイズに7人乗り、両側スライドドアを持つミニバン。グレードは標準「X」、上級「G」に加え、アクティブな外観デザインの「DICE」と、装備を充実した「X Lパッケージ」の4タイプ。2WD車は、最高出力110馬力(81kW)/6000rpm、最大トルク141Nm(14.4kgm)/4400rpm。4WD車は、最高出力105馬力(77kW)/6000rpm、最大トルクは138Nm(14.1kgm)/4200rpmとなる。共に直列4気筒 1.5L DOHCエンジンを搭載し、オーディオ隣のインパネシフト式CVT(FF)/4速AT(4WD)との組み合わせとなる。今回の一部改良では、VSC&TRCを標準装備(2WD車)するとともに、プロジェクター式ヘッドランプを全車に設定拡大し、より安全性に配慮した。さらに、新グレード「DICE-G」を追加設定。助手席側にパワースライドドア(挟み込み防止機能・リモコン付)を装備し、利便性を高めたほか、IR(赤外線)カットウインドシールドグリーンガラス(UVカット機能付・熱吸合わせ)、オートエアコン(外気温度表示機能付)、プラズマクラスター、アームレスト(運転席・助手席)を採用するなど、快適装備を充実させた。さらに、本革巻きシフトノブを採用するとともに、シフトレバーベゼルやヒーターコントロールパネルにピアノブラック塗装を施すなど、上質な室内空間を演出。このほか、シートバックポケット(運転席・助手席)、助手席シートアンダートレイなどを標準装備し、使い勝手の良さを一層高めた。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,625,000円
X Lパッケージ DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,705,000円
DICE DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,715,000円
DICE−G DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,810,000円
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,845,000円

トヨタ シエンタ 2012年4月(平成24年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ シエンタ トヨタシエンタは、コンパクトな5ナンバーサイズに7人乗り、両側スライドドアを持つミニバン。排気量は1500ccのみ、FFとVフレックスフルタイム4WDの設定。オーディオ隣のインパネシフト式CVT(FF)/4速AT(4WD)との組み合わせとなる。グレードは上級「G」と標準「X」に加え、アクティブな外観デザインの「DICE」と、装備を充実した「X Lパッケージ」の4タイプ。エンジンは、2WD車は、最高出力110馬力(81kW)/6000rpm、最大トルク141Nm(14.4kgm)/4400rpmの直列4気筒 1.5L DOHCエンジンを搭載。4WD車の最高出力は105馬力(77kW)/6000rpm、最大トルクは138Nm(14.1kgm)/4200rpmとなる。今回、特別仕様車「DICEリミテッド(Limited)」を設定。DICEをベースに、助手席側にパワースライドドア(挟み込み防止機能・リモコン付)を特別装備。オートエアコン(外気温度表示機能付)やアームレスト(運転席・助手席)を採用し、快適装備を充実させた。ボディカラーはブラックマイカを特別設定。ホワイトパールクリスタルシャイン、シルバーマイカメタリック、ボルドーマイカメタリックとあわせ全4色をラインアップ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DICEリミテッド DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,760,000円

トヨタ シエンタ 2011年6月(平成23年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ シエンタ トヨタシエンタは、コンパクトな5ナンバーサイズに7人乗り、両側スライドドアを持つミニバン。排気量は1500ccのみ、FFとVフレックスフルタイム4WDの設定。オーディオ隣のインパネシフト式CVT(FF)/4速AT(4WD)との組み合わせとなる。グレードは上級「G」と標準「X」に加え、今回から新設定されたアクティブな外観デザインの「DICE」と、装備を充実した「X Lパッケージ」の4タイプ。エンジンは、2WD車は、最高出力110馬力(81kW)/6000rpm、最大トルク141Nm(14.4kgm)/4400rpmの直列4気筒 1.5リッター DOHCエンジンを搭載。4WD車の最高出力は105馬力(77kW)/6000rpm、最大トルクは138Nm(14.1kgm)/4200rpmとなる。2WD車では、エンジン、トランスミッション、オルタネーターなどの制御を改良し、燃費を10・15モードで19.2km/L(従来型比+0.6km/L、JC08モードで17.2km/L)に向上。「平成22年度燃費基準+20%」を達成し、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」とあわせ、エコカー減税(環境対応車 普及促進税制)により、自動車取得税と自動車重量税が50%減税される。専用デザインのフロントバンパー&グリル、ヘッドランプ、リヤコンビネーションランプや、グレーメタリック塗装を設定。シート表皮のデザインを変更するとともに、アナログメーターの視認性を高めるデザインとしたほか、3本スポークステアリングホイールにシルバー加飾を施すなど、質感を向上させている 。「DICE」では、専用デザインのフロントバンパー&グリル、ヘッドランプ、リヤコンビネーションランプや、グレーメタリック塗装を施した専用ホイールキャップ。さらに室内では、シルバーを基調とした専用アナログメーターや本革巻き3本スポークステアリングホイールにより、他のグレードとの差別化を図り個性を強調している。「X Lパッケージ」では、オートレベリング機能付ディスチャージヘッドランプや助手席側パワースライドドアを標準装備。ボディカラーには新色マルーンブラウンマイカ、ライトブルーマイカメタリックを含む全8色(「DICE」専用色を含む)を設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,575,000円
X Lパッケージ DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,655,000円
DICE DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,675,000円
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 17.2km/l
1,795,000円

トヨタ シエンタ 2007年6月(平成19年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ シエンタ トヨタシエンタ(SIENTA)は、両側スライドドアを持つコンパクトミニバン。排気量は1500ccのみ、FF(110馬力)とVフレックスフルタイム4WD(105馬力)の設定。オーディオ隣のインパネシフト式CVT(FF)/4速AT(4WD)との組み合わせとなる。フラットフロアに2-3-2(7人乗り)のシート配列。2列目シートバックが前方へ、シートクッションが持ち上がり、乗り降りが楽になるウォークインモードを備える。グレードは上級「G」と標準「X」の2タイプ。Xに専用エアロパーツを装備した「S EDITION(Sエディション)」を設定。今回の特別仕様車「X LIMITED」は、「X」をベースに、助手席側にパワースライドドア(挟み込み防止機能・リモコン付)を特別装備し利便性を高めたほか、上級グレードで採用のオプティトロンメーターを装備するとともに、内装色にグレー、シート&トリム表皮(ファブリック)にダークグレーを採用し、より魅力的な仕様としている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Xリミテッド DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,617,000円

トヨタ シエンタ 2006年5月(平成18年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ シエンタ トヨタシエンタは、コンパクトな5ナンバーサイズに7人乗り、両側スライドドアを持つミニバン。排気量は1500ccのみ、FF(110馬力)とVフレックスフルタイム4WD(105馬力)の設定。オーディオ隣のインパネシフト式CVT(FF)/4速AT(4WD)との組み合わせとなる。今回のマイナーチェンジでは、フロントのバンパー、グリル、ヘッドランプ、リヤコンビネーションランプ、ホイールキャップなどの意匠を変更し、新外板色2色を設定したほか、サイドターンランプ付のドアミラーを全車に標準装備するなど、外観を一段とスタイリッシュにしている。さらに、肌にやさしいフレシール加工を施したシート表皮を全車に採用し、室内の快適さを一層向上させている。グレードは上級「G」と標準「X」の2タイプ。Xに専用エアロパーツを装備した「S EDITION(エディション)」を新設定した。フラットフロアに2-3-2のシート配列。2列目シートバックが前方へ、シートクッションが持ち上がり、乗り降りが楽になるウォークインモードを備える。安全装備として、タイヤがロックするのを防ぎ操舵性を確保するABS、ブレーキをかける力を前後・左右輪に、適切に配分するEBD、緊急ブレーキを補助するブレーキアシストなどを搭載する。トヨタカローラ店専売車種となった。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,575,000円
X Sエディション DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,669,500円
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,764,000円

トヨタ シエンタ 2005年8月(平成17年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ シエンタ シエンタは「小粋でユースフルな7人乗り」をテーマに、お洒落なスタイルの中に、ミニバンに求められる機能をコンパクトな5ナンバーサイズに凝縮したクルマである。両側スライドドアを持つボディは空力を考慮、フロントスパッツ採用などにより、ミニバントップクラスのCD値0.30を達成。排気量は1500ccのみ、FF(110馬力)とVフレックスフルタイム4WD(105馬力)の設定。インパネシフト式CVT(FF)/4速AT(4WD)との組み合わせとなる。今回の改良では、排出ガスをよりクリーン化することで、国土交通省の低排出ガス車認定制度における「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」を取得(2WD車)し、環境性能を高めている。また、ディスチャージヘッドランプに、対向車への眩惑を少なくする光軸調整用のオートレベリング機構を採用している。シフトレバーはインパネ中央のサークルのなかに、その他メーター、オーディオなどの操作系スイッチなども配される。グレードは上級「G」と標準「X」の2タイプ。それにXには、装備を簡略したEパッケージを用意する。Gにはパワースライドドアやアームレスト、助手席シートアンダートレイなど装備が充実する。フラットフロアに2-3-2のシート配列。2列目シートバックが前方へ、シートクッションが持ち上がり、乗り降りが楽になるウォークインモードを備える。安全装備として、タイヤがロックするのを防ぎ操舵性を確保するABS、ブレーキをかける力を前後・左右輪に、適切に配分するEBD、緊急ブレーキを補助するブレーキアシストなどを搭載する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
X Eパッケージ DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,438,500円
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,564,500円
Xリミテッド DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,638,000円
DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,732,500円
Xリミテッド ナビパッケージ DBA-NCP81G 1496cc 5 CVT FF 7名 18.6km/l
1,764,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
トヨタ カタログ一覧
英数 86   C−HR   FJクルーザー   GR86   GRMNヤリス   GRカローラ   GRヤリス   MIRAI   MR−S   MR2   RAV4   RAV4 J   RAV4 L   RAV4 PHV   SAI   WiLL VS   WiLL Vi   WiLL サイファ   bB   bZ4X   iQ  
ア行 アイシス   アクア   アバロン   アベンシスセダン   アベンシスワゴン   アリオン   アリスト   アルテッツァ   アルテッツァジータ   アルファード   アルファードG   アルファードPHEV   アルファードV   アルファードハイブリッド   アレックス   イスト   イプサム   ヴァンガード   ウィッシュ   ヴィッツ   ウィンダム   ヴェルファイア   ヴェルファイアPHEV   ヴェルファイアハイブリッド   ヴェロッサ   ヴォクシー   ヴォルツ   エスクァイア   エスティマ   エスティマ・エミーナ   エスティマ・ルシーダ   エスティマL   エスティマT   エスティマハイブリッド   オーパ   オーリス   オリジン  
カ行 カムリ   カムリグラシア   カムリグラシアステーションワゴン   カムリグラシアセダン   カリーナ   カリーナED   カリーナサーフ   カルディナ   カルディナバン   カレン   カローラ   カローラII   カローラFX   カローラアクシオ   カローラクロス   カローラスパシオ   カローラスポーツ   カローラセレス   カローラツーリング   カローラツーリングワゴン   カローラバン   カローラフィールダー   カローラランクス   カローラルミオン   カローラレビン   カローラワゴン   ガイア   キャバリエ   キャミ   クイックデリバリー   クラウン   クラウン・ステーションワゴン   クラウンエステート   クラウンクロスオーバー   クラウンスポーツ   クラウンハイブリッド   クラウンバン   クラウンマジェスタ   クルーガーL   クルーガーV   クルーガーハイブリッド   クレスタ   グランエース   グランドハイエース   グランビア   コペン   コルサ   コロナ   コロナSF   コロナエクシブ   コロナバン   コロナプレミオ  
サ行 サイノス   サクシード   サクシードバン   サクシードワゴン   シーポッド   シエンタ   ジャパンタクシー   スープラ   スターレット   スパーキー   スプリンター   スプリンターカリブ   スプリンターシエロ   スプリンタートレノ   スプリンターバン   スプリンターマリノ   スプリンターワゴン   スペイド   セプタークーペ   セプターステーションワゴン   セプターセダン   セラ   セリカ   セルシオ   センチュリー   ソアラ  
タ行 ターセル   タウンエーストラック   タウンエースノア   タウンエースバン   タウンエースワゴン   タンク   ダイナ   ダイナ150   ダイナ200   ダイナ200ダンプ   ダイナ300   ダイナ350   ダイナ350ダンプ   ダイナアーバンサポーター   ダイナダンプ   ダイナルートバン   チェイサー   ツーリングハイエース   デュエット   デリボーイ   トヨエース   トヨエースG15   トヨエースG25   トヨエースG25ダンプ   トヨエースG35   トヨエースG35ダンプ   トヨエースアーバンサポータ   トヨエースダンプ   トヨエースルートバン  
ナ行 ナディア   ノア  
ハ行 ハイエーストラック   ハイエースバン   ハイエースレジアス   ハイエースワゴン   ハイラックス   ハイラックスサーフ   ハイラックススポーツピックアップ   ハイラックスピックアップ   ハリアー   ハリアーPHEV   ハリアーハイブリッド   パッソ   パッソセッテ   ビスタ   ビスタアルデオ   ピクシスエポック   ピクシスジョイ   ピクシススペース   ピクシストラック   ピクシスバン   ピクシスメガ   ファンカーゴ   ブレイド   ブレビス   プラッツ   プリウス   プリウスa   プリウスPHV   プレミオ   プログレ   プロナード   プロボックス   プロボックスバン   プロボックスワゴン   ベルタ   ポルテ  
マ行 マークII   マークIIクオリス   マークIIバン   マークIIブリット   マークIIワゴン   マークX   マークXジオ   マスターエースサーフ   メガクルーザー  
ヤ行 ヤリス   ヤリスクロス  
ラ行 ライズ   ライトエーストラック   ライトエースノア   ライトエースバン   ライトエースワゴン   ラウム   ラクティス   ラッシュ   ランドクルーザー   ランドクルーザー100   ランドクルーザー250   ランドクルーザー60   ランドクルーザー70   ランドクルーザー80   ランドクルーザープラド   ルーミー   レジアス   レジアスエースバン   レジアスバン  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜