MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
トヨタのFF(前輪駆動)レイアウト、5ナンバーサイズのミニバンがヴォクシー&ノア。両モデルは販売店(ネッツ店、カローラ店)と前後スタイルの異なる兄弟モデルとなる。ヴォクシーはシャープなグリルや個性的なヘッドライト、被視認性のよいLEDリアクリアレンズにより、鋭く迫力のある引き締まったデザインを採用する。今回の一部改良では、排出ガスをよりクリーン化することで、国土交通省の低排出ガス車認定制度における「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」を取得し、環境性能を一層高めている。さらに、ディスチャージヘッドランプに、対向車への眩惑を少なくする光軸調整用のオートレベリング機構(ハロゲンヘッドランプはマニュアルレベリング機構)を採用するとともに、助手席側のボンネットにドアミラーとは別に、補助確認(ミラー)装置を採用している。搭載されるのは、155馬力の2L 直列4気筒 直噴D-4ガソリンエンジンユニット。フロント左右、セカンドシートへのウォークスルーを可能にするガングリップタイプのコラムシフト式スーパーCVT-iに、FFもしくはフルタイム4WDが組み合わされる。スタンダードな「X」、大型バンパーや専用メタリックアルミホイールを装着するスポーティな「Z」、多彩なレイアウトを可能とした2列シート5人乗り「TRANS-X」の3グレードが設定される。それにXには15インチアルミホイールやディスチャージヘッドランプ、オプティトロンメーターを装着する「Vエディション」、一部装備を簡略した「Eエディション」、セカンドシート(左席)が車外へスライドダウンする「サイドリフトアップシート装着車(7人乗り)」を用意する。HDDナビゲーションシステム(G-BOOK ALPHA対応)をオプション設定し、NAVI・AI-SHIFT制御で複雑な道路状況を3次元的に判断し、ナビからの道路情報と車両からの勾配情報の両方を利用して、最適な変速比を自動的に選択する先進のシステムを採用する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |