MYページ
1999年のデビュー当時、最高許容回転数9000回転、排気量わずか2Lで250馬力を発生するという脅威のNAエンジンを搭載する「S2000」は、ホンダにして29年ぶりのFR車ということでも大きな注目を集めた。2シーターオープンモデルにレーシーなパワーユニットを搭載し、ダイレクトな挙動を発揮し一部のファンから絶大な支持を受けるも、セールス的には小規模にとどまり、2009年に生産が終了する。大きな変更点としては2005年11月に行われたマイナーチェンジで、エコ対策として排気量を2.2Lに増して許容回転数と最高出力を若干抑えたマイルドな新型エンジンを導入したことが挙げられる。最終ラインアップは、ベースタイプに新たに「タイプS」を追加。ファブリックシート&インテリアやアルミシフトノブ、チューニングサスペンション+専用色アルミホイール、それに空力を考慮した前後大型エアロパーツとブラック塗装を施したマットな質感の専用エンブレムをサイドとリアに備えるなど、充実した専用装備が魅力だ。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベースグレード![]() |
GH-AP1 | 1997cc | 2 | 6MT | FR | 2名 | 12.0km/l | 3,380,000円 |
総合評価
4(41件)
(「普通=3.0」が評価時の基準です)この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
何はさておき、VTECエンジンが秀逸です。S660からNSXまでのスポーツラインアップの中でもS2000は、排気量・パワーとも一般道においては、バランスが一番いいモデルだと思います。
どこまでも回せるのではないか...
参考になった人 510 人
投稿日: 2023年03月28日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
S2000は2人乗り、オープンカー、NA、FRと走り好きな人にはたまらない仕様になっています。
しかも、ホンダとしてのFRは非常にめずらしく、発売当初からかなり注目されていた車です。
2009年に製造中止になっ...
参考になった人 174 人
投稿日: 2022年10月21日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
85点
【良い点】
剛性がしっかりしている
今時ないスポーツカー
【悪い点】
乗りやすいとはいえない
参考になった人 0 人
投稿日: 2021年01月13日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
ひとつ前の愛車で、2年乗っていましたが諸事情により泣く泣く手放しました。
毎週末、ドライブに出かけていました。
【このクルマの良い点】
全てに鋭いレスポンスがある。特にシフトダウンの際は、エンジン回転数が機敏...
参考になった人 3 人
投稿日: 2020年05月24日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】ホンダ50周年の1999年、車に興味を持ち始めた頃憧れだったSの名称が29年ぶりに復活、しかも2リットルNAで250馬力、9,000rpmまで回るVTECエンジンを積んだFRとのこと。一発でやられ発売前に予約しまし...
参考になった人 1 人
投稿日: 2019年11月27日