MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
【良い点】
外観がスタイリッシュです。あまり乗っている人がおらず、希少価値が高いと思います。ハードトップでありながらオープンカーにもなるので(約20秒ほどで)春先や秋頃は、屋根を開けてよくドライブしています。
【悪い点】
最近の日本車にくらべると、あまり燃費はいいとは言えませんが街乗りでリッター10kmといったところでしょうか
そこまで燃費が悪いとはいえませんが、通勤にはあまり向いていないですね。
私は年間5000km未満のユーザーなのであまり燃費は気にしてません。
年間10000km位走行する方には、あまりオススメはできません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.4 | 3.9 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.3 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
モデル末期のSX、MTを購入
9年、13万キロ乗りました
諸事情により手放しましたが、また乗ろうと画策しています
【総合評価】
購入前にネットで散々調べて、ATはダメってことがわかっていたので、...
投稿日: 2015年03月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入間もない
【総合評価】
7点
【良い点】
デザイン オープンになるところ、割と良い加速。
【悪い点】
クロ−ズドでガタガタうるさいところ、乗り心地が悪い
投稿日: 2017年02月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
当り前だけれど、私的に競合車であった106を遥かに上回る加速性能。
レーシーな雰囲気。
【良い点】
今のレベルでも十分高性能な2Lエンジン。Alfa 147GTA程では無いが、その気にさせる排気音の調律。新車当...
投稿日: 2013年12月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
電動でルーフの開閉が停車時にできるので気分転換にはよいです。
小回りはきくし加速も問題無し。燃費も悪くない。
【良い点】
電動ルーフがハードなので雨の心配が無い。
皮張りはよい
足回りはしっかりしていて首都高で...
投稿日: 2012年09月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外車のなのに不具合がほとんどなく安心して乗れます。
しかも型落ちなのに、カッコイイ!!
日本車には無いデザイン。
【良い点】
中古で買えばメチャメチャ安い!
しかも壊れにくい!
ボディラインが独特でい...
投稿日: 2012年01月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
前回車の感想は書いたので今回は修理代についてざっくりと書きたいと思います。
皆様の参考になれば幸いです。
セルモーター交換 8万キロでだんだんとエンジンが掛かりにくくなっていたが、8万5千キロで完全停 ...
投稿日: 2014年04月25日
206(プジョー)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
71.3