日産 フーガハイブリッド 2010年11月(平成22年11月)〜2022年6月(令和4年6月) グレード一覧

日産 フーガハイブリッド
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2019年10月
令和元年10月
2017年11月
平成29年11月
2015年12月
平成27年12月
2015年2月
平成27年2月
2014年4月
平成26年4月
2013年7月
平成25年7月
2012年6月
平成24年6月
2012年2月
平成24年2月
2010年11月
平成22年11月

日産 フーガハイブリッド 2019年10月(令和元年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306馬力)と、モーター(68馬力)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。バリエーションは「ベースモデル」、ベースモデルから一部装備を削減し価格を抑えた「Aパッケージ」、リヤ電動サンシェードやフロアカーペット(吸音・消臭機能付)を装備した「VIP」を設定。全グレードに「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」を設定し、フロントウインドウガラス、フロントドアガラス、リヤドアガラスに遮音ガラスを採用。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Aパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
5,326,200円
ベースグレード DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
6,411,900円
VIP DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 17.8km/l
6,961,900円

日産 フーガハイブリッド 2017年11月(平成29年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306馬力)と、モーター(68馬力)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。バリエーションは「ベースモデル」、ベースモデルから一部装備を削減し価格を抑えた「Aパッケージ」、リヤ電動サンシェードやフロアカーペット(吸音・消臭機能付)を装備した「VIP」を設定。全グレードに「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」を標準装備。今回、遮音ガラスをフロントウインドウガラス、フロントドアガラス、リヤドアガラスに採用することで、静粛性を向上させた。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Aパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
5,229,360円
ベースグレード DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
6,295,320円
VIP DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 17.8km/l
6,835,320円

日産 フーガハイブリッド 2015年12月(平成27年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306馬力)と、モーター(68馬力)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。バリエーションは「ベースモデル」、ベースモデルから一部装備を削減し価格を抑えた「Aパッケージ」、リヤ電動サンシェードやフロアカーペット(吸音・消臭機能付)を装備した「VIP」を設定。今回、全グレードに「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」を標準装備。また、専用アイテムでスタイリッシュに仕上げた特別仕様車「クール エクスクルーシブ」を設定。エクステリアにはガラスフレークによる上品な艶をもつピアノブラック塗装のミッドナイトブラックグリルを採用し、ダイナミックでエレガントな印象をより強めた。さらに、BOSEサウンドシステムを標準装着し、プレミアム感あふれるモデルとした。インテリアには、ストーンホワイトの本革シートとブラックのトリムとの組み合わせによる専用のハイコントラストインテリアを採用。都会的なモダンさとエレガントな上質さを演出している。ボディカラーは、「スーパーブラック」を含む全7色用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Aパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
5,204,520円
ベースグレード DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
6,270,480円
クールエクスクルーシブ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
6,794,280円
VIP DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 17.8km/l
6,810,480円

日産 フーガハイブリッド 2015年2月(平成27年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306馬力)と、モーター(68馬力)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。バリエーションは「ベースモデル」、ベースモデルから一部装備を削減し価格を抑えた「Aパッケージ」、リヤ電動サンシェードやフロアカーペット(吸音・消臭機能付)を装備した「VIP」を設定。今回、マイナーチェンジを行った。エクステリアデザインは、フロントとリヤのデザインを一新し、プレミアムセダンの高級感とスポーティな躍動感を高次元でバランスさせ、その存在感を際立たせた。フロントは、特徴的なシグネチャーを持つ新形状のLEDポジショニングランプを備えたLEDヘッドランプと、立体感とシャープさを際立たせたフロントグリルでプレミアム感と精悍さを表現。リヤデザインは、ヘッドランプと同じく特徴的なシグネチャーを用いた質感の高いLEDリヤコンビネーションランプ、新形状のリヤトランクリッドとリヤバンパーにより、ワイド感と安定感を表現したプレミアムカーにふさわしいデザインとした。安全面には、全方位運転支援システムとして、スカイラインに世界で初めて採用したPFCW(前方衝突予測警報)をはじめ、約60km/hでも衝突回避が可能な「エマージェンシーブレーキ」(自動ブレーキ)等、最先端の安全装備を前方、側方、後方すべてに採用した。「MOD(移動物検知)」機能を追加した「アラウンドビューモニター」は全グレードに標準装備。ボディカラーは、新色「プレミアムブラウン」、「ダークメタルグレー」、「ダークブルー」の3色を含む全7色を用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Aパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
5,139,720円
ベースグレード DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
6,205,680円
VIP DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 17.8km/l
6,745,680円

日産 フーガハイブリッド 2014年4月(平成26年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306馬力)と、モーター(68馬力)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。バリエーションは「ベースモデル」、ベースモデルから一部装備を削減し価格を抑えた「Aパッケージ」、リヤ電動サンシェードやフロアカーペット(吸音・消臭機能付)を装備した「VIP」を設定。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Aパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
5,139,720円
ベースグレード DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
5,991,840円
VIP DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
6,531,840円

日産 フーガハイブリッド 2013年7月(平成25年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306馬力)と、モーター(68馬力)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。バリエーションは「ベースモデル」、ベースモデルから一部装備を削減し価格を抑えた「Aパッケージ」、リヤ電動サンシェードやフロアカーペット(吸音・消臭機能付)を装備した「VIP」を設定。今回、モーターの最大トルクを270N・m(27.5kgf・m)から290N・m(29.6kgf・m)へ高めるなど、ハイブリッドシステム等の改良を行った。これによりEV領域が拡大することでJC08モード燃費は16.6km/Lから18.0km/Lに向上するとともに、発進レスポンスやエンジン始動時の加速フィーリングも向上するなど動力性能も高めた。また、「環境対応車普及促進税制」の減税措置により、自動車取得税と自動車重量税が免税となっている。ボディカラーは「エターナルスノーホワイト」を含む全7色を用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Aパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
5,397,000円
ベースグレード DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
5,825,400円
VIP DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 18.0km/l
6,350,400円

日産 フーガハイブリッド 2012年6月(平成24年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306馬力)と、モーター(68馬力)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。日産の環境技術を結集した独自の1モーター2クラッチ方式のハイブリッドシステム「インテリジェントデュアルクラッチコントロール」は、エンジンとモーターをトルクコンバーターを介さずにトランスミッションに直接接続することにより、19.0km/L(10・15モード)というコンパクトカー並みの低燃費とダイレクト感のある爽快な走りを実現した。また、エンジンを停止させた静かで効率の良いモーター走行(EVモード)をも可能とする。この走行を、高速走行を含む運転領域まで拡大し、かつモーター走行を積極的に行うことで、クラストップの低燃費を達成している。サスペンションにはダブルピストンショックアブソーバーを採用し、電動油圧式電子制御パワーステアリングと電動型制御ブレーキを世界で初めて搭載。バリエーションは、「ベースモデル」とベースモデルから一部装備を削減し価格を抑えた「Aパッケージ」、新たに「VIP」を設定。今回、軽く押すだけでトランクリッドを静かに閉じることが可能なトランクオートクロージャーや、運転席からでも助手席パワーシートのポジション調整が可能な助手席コントロールスイッチ(Aパッケージを除く) など、乗る人を心地よく快適にさせる装備を採用。また、セーフティシールドパッケージはタイヤ空気圧警報システムなどを追加し、さらに機能を充実させたほか、18インチタイヤの構造と素材を見直すことでより快適な乗り心地を実現。また、18インチアルミホイールを標準装備のクロームカラーコートに変更し、PURE DRIVEエンブレムをHYBRIDエンブレムと統合したデザインとした。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Aパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 16.6km/l
5,397,000円
ベースグレード DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 16.6km/l
5,825,400円
VIP DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 16.6km/l
6,350,400円

日産 フーガハイブリッド 2012年2月(平成24年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306馬力)と、モーター(68馬力)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。日産の環境技術を結集した独自の1モーター2クラッチ方式のハイブリッドシステム「インテリジェントデュアルクラッチコントロール」は、エンジンとモーターをトルクコンバーターを介さずにトランスミッションに直接接続することにより、19.0km/L(10・15モード)というコンパクトカー並みの低燃費とダイレクト感のある爽快な走りを実現した。また、エンジンを停止させた静かで効率の良いモーター走行(EVモード)をも可能とする。この走行を、高速走行を含む運転領域まで拡大し、かつモーター走行を積極的に行うことで、クラストップの低燃費を達成している。サスペンションにはダブルピストンショックアブソーバーを採用し、電動油圧式電子制御パワーステアリングと電動型制御ブレーキを世界で初めて搭載。バリエーションは、ベースモデルと、それに加えてエグゼクティブのための「VIPパッケージ」と今回、新たに「Aパッケージ」を設定。ベースモデルからパーソナルドライビングポジションメモリーシステム、助手席パワーオットマン機構、セーフティシールドパッケージ、アクティブAFS、リバース連動下向ドアミラー、フォレストエアコンのほか、電動チルト・テレスコピックステアリングの一部機能を削減し価格を抑えたモデルとなる。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Aパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 19.0km/l
5,397,000円

日産 フーガハイブリッド 2010年11月(平成22年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

日産 フーガハイブリッド 2代目となる日産フーガに、3.5Lハイブリッド用「VQ35HR」エンジン(最高出力306PS)と、モーター(68PS)を搭載した「フーガハイブリッド(FUGA HYBRID)」をラインアップ。リチウムイオンバッテリーを搭載し、出力特性にあわせて変速特性を最適化したマニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッションとの組み合わせとする。日産の環境技術を結集した独自の1モーター2クラッチ方式のハイブリッドシステム「インテリジェントデュアルクラッチコントロール」は、エンジンとモーターをトルクコンバーターを介さずにトランスミッションに直接接続することにより、19.0km/L(10・15モード)というコンパクトカー並みの低燃費とダイレクト感のある爽快な走りを実現した。また、エンジンを停止させた静かで効率の良いモーター走行(EVモード)をも可能とする。この走行を、高速走行を含む運転領域まで拡大し、かつモーター走行を積極的に行うことで、クラストップの低燃費を達成している。サスペンションにはダブルピストンショックアブソーバーを採用し、電動油圧式電子制御パワーステアリングと電動型制御ブレーキを世界で初めて搭載。バリエーションは、ベースモデルと、それに加えてエグゼクティブのための「VIPパッケージ」には、後席パワーリクライニングシートやリヤセンターアームレスト内蔵コントロールスイッチ、リヤ電動サンシェードなどの専用装備を採用した(ディーラーオプションとなるVIPパッケージ特別装備、後席読書灯、フロアカーペットは125,600円高)。また、柔らかい触感と自然な風合いを実現したセミアニリン本革などを使用した「プレミアムインテリアパッケージ」を採用、コンフォートサスペンションを装備。多彩な情報を表示するハイブリッド専用メーターディスプレイや、燃費など同時表示を可能としたカーウイングスナビゲーションシステム(地デジチューナー内蔵・HDD方式)などエコドライブサポート機能を標準装備する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 19.0km/l
5,775,000円
VIPパッケージ DAA-HY51 3498cc 4 7AT FR 5名 19.0km/l
6,300,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
日産 カタログ一覧
英数 180SX   AD   AD MAXワゴン   ADエキスパート   ADバン   ADバンCNGV   ADワゴン   GT−R   NT100クリッパートラック   NV100クリッパーバン   NV100クリッパーリオ   NV150AD   NV200バネットバン   NV200バネットワゴン   NV350キャラバンバン   NV350キャラバンマイクロバス   NV350キャラバンワゴン   VWサンタナ   e−NV200バン   e−NV200ワゴン  
ア行 アトラス   アトラスF24   アトラスダンプ   アトラスロコ   アベニール   アベニールカーゴ   アベニールサリュー   アリア   インフィニティQ45   ウイングロード   エキスパート   エクサ   エクストレイル   エスカルゴ   エルグランド   オーラ   オッティ  
カ行 キックス   キックス   キャラバン   キャラバンCNG   キャラバンCNGV   キャラバンエルグランド   キャラバンコーチ   キャラバンバス   キャラバンワゴン   キューブ   キューブキュービック   クエスト   クリッパーEV   クリッパートラック   クリッパーバン   クリッパーリオ   クルー   グロリア   グロリア・シーマ   グロリアバン   グロリアワゴン  
サ行 サクラ   サニー   サニーNXクーペ   サニーカリフォルニア   サニートラック   サファリ   シーマ   シルビア   シルフィ   ジューク   スカイライン   スカイラインクロスオーバー   ステージア   セドリック   セドリック・シーマ   セドリックバン   セドリックワゴン   セフィーロ   セフィーロワゴン   セレナ   セレナカーゴ  
タ行 ダットサントラック   ダットサンピックアップ   ティーダ   ティーダラティオ   ティーノ   ティアナ   テラノ   テラノレグラス   デイズ   デイズルークス   デュアリス  
ナ行 ノート  
ハ行 バサラ   バネットセレナ   バネットトラック   バネットバン   バネットラルゴコーチ   パオ   パルサー   パルサーセリエ   パルサーセリエS−RV   ピノ   フーガ   フーガハイブリッド   フィガロ   フェアレディZ   ブルーバード   ブルーバードオーズィー   ブルーバードシルフィ   ブルーバードワゴン   プリメーラ   プリメーラ・カミノワゴン   プリメーラUK   プリメーラカミノ   プリメーラワゴン   プレーリー   プレーリージョイ   プレサージュ   プレジデント   プレジデントJS   プレセア   ホーミーエルグランド   ホーミーコーチ   ホーミーバン  
マ行 マーチ   マーチBOX   マイクラC+C   マキシマ   ミストラル   ムラーノ   モコ  
ラ行 ラシーン   ラティオ   ラフェスタ   ラルゴ   ラルゴバン   リーフ   リバティ   ルークス   ルキノ   ルキノ・ハッチ   ルキノS−RV   ルネッサ   レパード   レパードJ.フェリー   ローレル  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜