MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
5ナンバーサイズのミディアムクラスミニバン、日産「セレナ(SERENA)」。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴「MR20DD」エンジンを搭載し、エクストロニックCVT(無段変速機)を組み合わせる「X」、「XV」、「ハイウェイスターV」、電動パワートレイン「e‐POWER」を搭載した「e‐パワー X」、「e‐パワー XV」、「e‐パワー ハイウェイスターV」、「プロパイロット2.0」を標準装備した最上位グレード「e‐パワー ルキシオン」、オーテックジャパンより、新たなカスタムカー「オーテック」、「e‐パワー オーテック」、特別仕様車には「e‐パワー ハイウェイスターV」(8名)をベースに同社の創立90周年を記念した「e‐パワー ハイウェイスターV 90周年記念車」を設定。エクステリアは親しみやすさを感じながらも、より上質でモダンな要素を取り入れた。インテリアは、先進的で上質な広々とした空間を意識しながらも、細やかなこだわりを詰め込んだ。安全装備は、「プロパイロット」は全車に標準装備とした他、前方障害物を回避する際、ドライバーのステアリング操作を支援する「衝突回避ステアリングアシスト」や、一度駐車した場所を駐車枠として記録することが出来る、メモリー機能付きの「プロパイロット パーキング」を搭載した。今回、日産の電動化技術と4WD制御技術、シャシー制御技術を統合することで、日常からアウトドアまで、すべてのシーンで「走る・曲がる・止まる」という性能を飛躍的に向上した電動駆動4輪制御技術「e‐4ORCE」を搭載した「e‐4ORCE X」、「e‐4ORCE XV」、「e‐4ORCE ハイウェイスターV」、「e‐4ORCE オーテック」を設定。前後2基の高出力モーターと左右のブレーキを統合制御することで、4輪の駆動力を最適化し、雪道や山道をこれまで以上に安心して走行いただけるとともに、市街地走行においても、より酔いにくく、快適な乗り心地を提供する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |