 |
高級なインテリアとクラスを超えた居住性、高い走行性能を持った日産の新型車ティーダラティオ。5ドアハッチバックティーダに対して、独立したトランクルームをもつ4ドアセダンボディとする。ネーミングは自然の調和、時代の潮流という意味を表す英語「TIDE(タイド)」、ラティオは行動の自由(裁量)を表す英語「Latitude」に由来する。インテリアは、ソフトな素材をふんだんに使うとともに、素材同士を質感を損うことなく組み合わせることで高い品質感を実現した。また、トランクルームは、VDA容量467Lというクラス最大の容量を確保する。排気量は1500ccと1800cc、新開発オールアルミ製直列4気筒エンジンを搭載。全車「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(SU-LEV)」の認定を取得するとともに、クラストップレベルの燃費を達成。FF車は平成22年度燃費基準+5%達成車、4WD車は平成22年度燃費基準達成車の認定を取得、グリーン税制の適用が受けられる。ミッションは、上級グレードにエクストロニックCVT、その他は4速ATのフロアシフトを用意する。グレードは、上から「18G」、「15G」、「15M」、「15s」、それに装備を簡略したビジネスモデルの「15B」の5タイプに、4WDモデルを「15M」と「15S」に用意する。15Gには、フォグランプや本革巻ステアリング、本革/アルカンターラコンビシート、新設定18Gには運転席パワーシートやウエストメッキモールの採用など豪華装備を備える。また、全グレードにスタイリッシュパッケージとして、フロントプロテクター+サイドシルプロテクター+リヤサイドプロテクターを装着、加えてリヤスポイラーを選ぶ事もできる。安全装備として、デュアルエアバッグ、前席アクティブヘッドレスト、ABS、EBD(電子制御制動力配分システム)、ブレーキアシストなどを標準で、カーテンエアバッグを全車にオプションで装着。 |