MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
日産エクストレイル(X-TRAIL)は、ミディアムクラスの本格的SUV。2L(MR20DE)エンジンと、CVTC(連続可変バルブタイミングコントロール)採用の2.5L(QR25DE)エンジン、それに2L(M9R)クリーンディーゼルを搭載。ミッションは、エクストロニックCVT、もしくは6速MTミッション。2.5L車にはエクストロニックCVT-M6(6速MTモード付無段変速機)、クリーンディーゼルは6速MTと6速AT(MTモード付)を組み合わせた。ラインアップに、「20S」、「20Stt」、「20X」、「20Xtt」、2.5L車の「25X」、クリーンディーゼル車の「20GT」を用意。また、特別仕様車の「20Xtt エクストリーマーX」、「20Xtt ブラック エクストリーマーX」、「20GT ブラック エクストリーマーX」を用意。今回、クリーンディーゼルならではの環境性能と力強い走りの魅力をより気軽に楽しんでいただけるよう、新グレード「20GT S」を設定するとともに、2.5L ガソリンエンジンを搭載した従来の「25X」に、キセノンヘッドランプとハイパールーフレールを装備した新グレード「25Xtt」を追加設定した。また、新グレード「20GT S」、「25Xtt」をベースに、オーテックジャパンより特別仕様車の「エクストリーマーX」を設定。主にオフロード走行時などに車体下部を保護し、SUVとしての存在感・重厚感をさらに高めるフロントオーバーライダーやアンダーカバー、専用の大型フォグランプなどの外装パーツを特別装備。「エクストレイル」のタフギアとしてのイメージを、より強調したモデルとなっている。 |
|
| ||
![]() |
日産エクストレイル(X-TRAIL)は、ミディアムクラスの本格的SUV。2L(MR20DE)エンジンと、CVTC(連続可変バルブタイミングコントロール)採用の2.5L(QR25DE)エンジン、それに2L(M9R)クリーンディーゼルを搭載。ミッションは、エクストロニックCVT、もしくは6速MTミッション。2.5L車にはエクストロニックCVT-M6(6速MTモード付無段変速機)、クリーンディーゼルは6速MTと6速AT(MTモード付)を組み合わせた。ラインアップに、「20S」、「20X」、「20GT」、「25X」を用意。オーテックジャパンよりリリースされる特別仕様車「エクストリーマーX」を用意。今回、グレード体系を一部見直し、「20GT」に防水シートと全席ヒーター付シート(後席中央を除く)に加え、後席にはリラックスヘッドレストを標準装備した。また、特別仕様車として「20Stt」(4WD)、「20Xtt」(2WD/4WD)を設定。「20Stt」は、インテリジェントキーやエンジンイモビライザー、フロントバンパー組込みハロゲンフォグランプ、ASCD(オートスピードコントロール装置)などを標準装備。「20Xtt」は、ASCDとフロントバンパー組込みハロゲンフォグランプに加えて、キセノンヘッドランプや18インチタイヤ、アルミホイールも標準装備。さらに、「20Xtt」(4WDのみ)をベースとした特別仕様車「20Xtt エクストリーマーX」を追加設定。同時に、「20GT エクストリーマーX」には防水シートや全席ヒーター付シート(後席中央を除く)、後席にはリラックスヘッドレストを、ベース車と同様に標準装備。 |
|
| ||
![]() |
日産エクストレイル(X-TRAIL)は、ミディアムクラスの本格的SUV。2L(MR20DE)エンジンと、CVTC(連続可変バルブタイミングコントロール)採用の2.5L(QR25DE)エンジン、それに2L(M9R)クリーンディーゼルを搭載。ミッションは、エクストロニックCVT、もしくは6速MTミッション。2.5L車にはエクストロニックCVT-M6(6速MTモード付無段変速機)、クリーンディーゼルは6速MTと6速AT(MTモード付)を組み合わせた。ラインアップに、「20S」、「20X」、「20GT」、「25X」、オーテックジャパンよりリリースされる特別仕様車「エクストリーマー X」を用意。今回、20Xをベースとした特別仕様車「20Xt」を設定。キセノンヘッドランプ、18インチタイヤ&アルミホイールを標準装備し、日常の使い勝手やスタイリングを向上させたモデルとなっている。同時に、「20Xt」をベースとし、専用大型フロントフォグランプ&専用フォグランプフィニッシャー、サイドガードモールなどを採用した特別仕様車「20Xt エクストリーマー X」も追加設定される。 |
|
| ||
![]() |
日産エクストレイル(X-TRAIL)は、ミディアムクラスの本格的SUV。2L(MR20DE)エンジンと、CVTC(連続可変バルブタイミングコントロール)採用の2.5L(QR25DE)エンジン、それに2L(M9R)クリーンディーゼルを搭載。ミッションは、エクストロニックCVT、もしくは6速MTミッション。2.5L車にはエクストロニックCVT-M6(6速MTモード付無段変速機)、クリーンディーゼルは6速MTか、新たに6速ATを追加で組み合わせた。ラインアップは、「20S」、「20X」、「20GT」、「25X」の全4モデル。今回のマイナーチェンジでは、エクステリアにて、新形状のフロントグリルやフロントバンパー、ヘッドランプを採用することで、スマートなフロントデザインとした。リヤコンビランプをLEDに変更し、悪天候時などでの後続車からの視認性を向上させた。インテリアには、大径メーターを採用し、瞬間燃費やメンテナンス必要時期など様々な情報を表示させる車両情報ディスプレイを新たに設定。また、「保温保冷機能付グローブボックス」を全車に標準設定したほか、路面の状況や坂の勾配などに応じて走行速度を設定できる「アドバンスドヒルディセントコントロール(速度設定機能付)」を4WD車(マニュアルトランスミッション車を除く)に採用した。さらに「20GT」6速オートマチック(マニュアルモード付)搭載モデルは、ディーゼル専用高分散型リーンNOxトラップ触媒とオートマチック車専用高精度エンジン制御とし、18インチアルミホイールを採用する。 |
|
| ||
![]() |
日産エクストレイル(X-TRAIL)は、ミディアムクラスの本格的SUV。2L(MR20DE)エンジンと、CVTC(連続可変バルブタイミングコントロール)採用の2.5L(QR25DE)エンジン、それに2L(M9R)クリーンディーゼルを搭載。ミッションは、エクストロニックCVT、もしくは6速マニュアルミッション。2.5L車にはエクストロニックCVT-M6(6速マニュアルモード付無段変速機)、クリーンディーゼルは6速マニュアルとの組み合わせ「20GT」のみ。ベーシックな「20S」と、前後席ヒーター付シートやリアシートリラックスヘッドレストなどを装備する上級「Xtt」、オーテックジャパンからはプレミアムワゴンのクオリティをもった「アクシス(AXIS)」をラインアップする。今回の一部改良では、ラインアップの見直しが行われ、従来のSt/Xtの専用装備であったASCD(オートスピードコントロール装置)を4WD車に標準装備とした。また、全グレードをブラック内装に統一し、スポーティなインテリアとした。 |
|
| ||
![]() |
日産エクストレイル(X-TRAIL)は、ミディアムクラスの本格的SUV。2L(MR20DE)エンジンと、CVTC(連続可変バルブタイミングコントロール)採用の2.5L(QR25DE)エンジン、それに2L(M9R)クリーンディーゼルを搭載。ミッションは、エクストロニックCVT、もしくは6速マニュアルミッション。2.5L車にはエクストロニックCVT-M6(6速マニュアルモード付無段変速機)、クリーンディーゼルは6速マニュアルとの組み合わせ「20GT」のみ。上級「20X」と標準「20S」。オーテックジャパンからはプレミアムワゴンのクオリティをもった「アクシス(AXIS)」をラインアップする。今回追加した「St」、「Xt」は、「S」/「X」の4WD車をベースに、前席・後席左右ヒーター付シート、ASCD(オートスピードコントロール装置)、フロント・リヤマッドガードなど冬のアウトドアスポーツを楽しむための魅力的な装備を追加した特別仕様車。また、プライバシーガラスやスクラッチシールドなどを全車に標準設定した。更に、パソコンからのダウンロードや携帯電話の通信による地図更新、iPod接続、地デジ対応など、最新の機能を搭載する新型のカーウイングスナビゲーションシステムを採用したほか、エクステリアカラーに新色のアイアングレーを追加している。特別仕様車「ドライビングギア」は、18インチアルミホイールや専用ブラック内装などのスポーティアイテムや、ルーフスポイラーやサイドガードモールをはじめとするスタイリッシュなエクステリアパーツなど、オンロードテイストを高めるモデルとなる。 |
|
| ||
![]() |
「SHIFT_challenge spirit」エクストレイルはチャレンジ・スピリットをシフトする。2000年に「4人が快適で楽しい、200万円の『使える4駆』」をコンセプトに市場投入された本格的SUV。フルモデルチェンジとなる新型は、このDNAを継承、進化させ、「アウトドアスポーツを最大限満喫するためのタフ・ギア」をコンセプトに開発された。2L(MR20DE)エンジンと、CVTC(連続可変バルブタイミングコントロール)採用の2.5L(QR25DE)エンジンを搭載。新開発変速ロジックのエクストロニックCVTを採用、2.5L車にはエクストロニックCVT-M6(6速マニュアルモード付無段変速機)。2L車には国内でクラス唯一、6速マニュアルトランスミッション車も設定する。最新の電子制御4WDシステム「オールモード4×4-i(ヨーモーメントコントロール)」は、4WDコンピューターがステアリングの操舵量を検知する舵角センサー、車両の旋回情報を判断するヨーレートセンサー、Gセンサーからの情報を瞬時に分析し、ドライバーが思い描くコーナリングラインを予測しながら、自動的にきめ細かい前後トルク配分を行い、滑りやすい路面でも、自然でなめらかなコーナリングを実現する。新たに「ヒルディセントコントロール」と「ヒルスタートアシスト」の機能も加えることで、ドライバーの運転をサポートする。また、ユーティリティ面では、広く効率的に荷物を積めるウォッシャブルダブルラゲッジ、質感を向上させたフル防水インテリアなど、初代「エクストレイル」からさらに充実した収納・快適装備を採用することで、より使い勝手の良い室内空間を実現している。上級「25X」/「20X」と標準「25S」/「20S」のモデルバリエーション。「20X」&「20S」は2WDモデルを用意する。また、オーテックジャパンより、「大人のための高級上質なオンロードSUV」をテーマに、エクステリアでは、洗練されたデザインの専用フロントマスクと、エクステリアのフルカラー化により、プレミアムワゴンのクオリティを演出した「アクシス(AXIS)」をラインアップする。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |