車のニュース
更新日:2021.06.04 / 掲載日:2021.06.04
C-HRにクールな黒の特別仕様車「G“Mode-Nero”(モード-ネロ)」トヨタより発売

G“Mode-Nero Safety PulsII”(ハイブリッド車・2WD)(スパークリングブラックパールクリスタルシャイン)
トヨタは6月4日、C-HRに特別仕様車 G“Mode-Nero(モード-ネロ) セーフティ プラスII”、G-T“Mode-Nero(モード-ネロ) セーフティ プラスII”を設定し発売した。価格は2,715,000円~3,045,000円(消費税込み)。
特別な黒“Nero”をまとうことで引き立つ、強い個性
“Mode-Nero”の“Nero” は、イタリア語で「黒色」の意味。特別な黒をまとうことでC-HRの特別な個性を引き立たせる、シンプルながら力強いデザインだ。
昨年夏のC-HRマイナーチェンジ時に発売された「G-T モード-ネロ セーフティ プラス」「G モード-ネロ セーフティ プラス」の第二弾となる。

G-T“Mode-Nero Safety PulsII”内装
エクステリアは特別色である「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」を外板色に設定。マットブラック塗装とダークスモークメッキナットの18インチアルミホイールを装備。ヘッドランプは、ブラックエクステンション加飾のBi-Beam LEDだ。
インテリアもブラックの専用シート表皮を使用。内装を囲むように“スタイリッシュで個性的な”青から紫に色変化するブラック加飾を配置するなど、内外で黒を引き立たせるクールな装いとなっている。

専用シート表皮
“セーフティ プラス”さらに充実した安全装備
ベースはG、GTでToyota Safety Senseを標準搭載。加えて、インテリジェントクリアランスソナー、リヤクロストラフィックオートブレーキ、パノラミックビューモニターを特別装備する。
[インテリジェントクリアランスソナー]
アクセルの踏み間違いなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステム。静止物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、静止物との接触を緩和する機能を追加。前後進行方向にある壁などの静止物を検知している場合、発進時にエンジン出力/ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動(被害軽減)ブレーキが作動する。
[リヤクロストラフィックオートブレーキ]
駐車場から後退する際に、自車の左右後方から接近してくる車両をレーダーで検知。ドアミラー内のインジケーター点滅とブザーによりドライバーに注意喚起する。衝突の危険性がある場合は、自動的にブレーキ制御を行い接近車両との衝突被害軽減を支援してくれる。
C-HR特別仕様車 価格・グレード(消費税込み)
駆動 | エンジン・ハイブリッド | 価格(消費税込み) | |
---|---|---|---|
G“Mode-Nero Safety Plus II”(ハイブリッド) | 2WD | 1.8L+モーター | 3,045,000円 |
G-T“Mode-Nero Safety Plus II” | 2WD(CVT) | 1.2L直4インタークーラー付ターボ | 2,715,000円 |
G-T“Mode-Nero Safety Plus II” | 4WD(CVT) | 1.2L直4インタークーラー付ターボ | 2,913,000円 |