車種別・最新情報
更新日:2024.08.26 / 掲載日:2024.08.22
マツダ 新型「CX-80」2024年秋発売!日本向けモデル公開&ラインナップが明らかに

マツダは8月22日、新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-80(マツダ シーエックス エイティ)」の日本仕様を公開した。日本での販売開始は2024年秋を予定している。

CX-80は、「優雅で心豊かなドライビングSUV (Graceful Driving SUV)」をコンセプトとした、上質な移動体験を届けることを目指したモデル。
豊かさと優美さを感じる美しく堂々とした存在感、全長4,990mm×全幅1,890mmの大きなボディながら意のままの走りを磨き上げた走行性能、時代要請に応える環境・安全性能、乗員全員が快適に楽しめる実用性を実現したという。
デザインコンセプトは「Graceful Toughness」。空間の豊かさと優美さを両立した骨格を造り込み、大人の風格とゆとりを感じさせるデザインとしている。


2列目は、座席間にコンソールがあるセパレートのキャプテンシートを筆頭に、キャプテンシートでコンソールが無くウォークスルーが可能な仕様、そして3人掛けとなるベンチシートの3種を設定。
また、1列目から3列目まで乗る人すべてに配慮した室内空間も確保し、豊かな居住空間と乗員全員が快適に楽しめる実用性によって、ユーザーの幅広いライフスタイルに応える。
パワートレインは、プラグインハイブリッド「e-SKYACTIV PHEV」、3.3L直列6気筒ディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 3.3」、直列6気筒ディーゼルエンジンにマツダ独自のハイブリッド技術であるM HYBRID BOOST(48V マイルドハイブリッド)を組み合わせた「e-SKYACTIV D 3.3」 の3種類を設定している。
主要諸元



全長:4,990mm
全幅:1,890mm
全高:1,705/1,710mm ※
ホイールベース:3,120mm
最小回転半径:5.8m
※1705mm:ルーフレール無仕様、1710mm:ルーフレール有仕様
CX-80に関する情報サイト:
https://www.mazda.co.jp/cars/cx-80/
マツダ 公式HP:
https://www.mazda.co.jp/
【あわせて読みたい】