パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29
車のエアフィルター(エアクリーナー)の交換費用の目安
車のエアフィルターを汚れにより、プロに交換を頼んだ場合、交換費用はどのくらい見ておけばいいのでしょうか。ここでは、エアフィルターの交換費用の目安を説明します。

エアフィルターとは、エンジンに取り込む空気をキレイにろ過するフィルターの事です。このフィルターが汚れているとスムーズにエンジン内に空気が取り込めず、エンジンが「酸欠状態」になり、エンジンの不完全燃焼の原因になります。エアフィルターは消耗品であり、走行に伴い徐々に汚れにより目詰まりを起こすため定期的な交換が必要になります。
純正交換タイプエアフィルターの部品・交換費用
純正交換タイプであれば、部品代はおおよそ2,000円台から3,000円台くらいが相場になります。交換自体は気を付けなければならない点をしっかり押さえれば難しい作業ではないので、作業時間も15分ほどです。交換工賃は作業時間に比例しますので、おおよそ2,000円くらいが目安です。
キノコ型エアフィルターの部品・交換費用
ハイパワー車等で見るキノコ型のエアクリーナーですが、吸気パイプの口径などが合えば取付は簡単にできます。メリットデメリットはありますが、純正タイプに比べると交換費用は高い傾向にあると言えます。高価なものになると、ステンレスメッシュ等で洗浄する事で半永久的に使用できるものもあります。そうなると価格もおおよそ20,000円以上となりますが、工賃はあまり変わらないと考えてよいでしょう。ただし、初めてキノコ型エアフィルターに交換する場合は、ダクトの切断や固定部品の取付等で、若干の工賃の上乗せがあると考えておきましょう。エアフィルター交換は自動車の部品交換に関わる工賃としてはかなり割安な方です。下手をすればエンジンの不完全燃焼などエンジン不調につながる作業なので、プロに頼んだ方が賢明と言えるでしょう。