故障・修理
更新日:2015.07.24 / 掲載日:2015.07.24
鳥糞による車の塗装へのダメージと落し方
車の塗装へのダメージなどで困ったり、
悩んだりしたことはありますでしょうか。
新車・中古車に限らず、購入した時はピカピカですが、
だんだんと見栄えは低下してしまいます。
その原因もさまざまで、紫外線によるものだったりすると防ぎようはありませんが、
なるべくならきれいな状態のまま維持したいですよね。
今回は、鳥糞によってシミや凹凸が出来てしまった場合の落とし方をご紹介します。
鳥糞で塗装にダメージが起きるのは何故?
鳥糞で塗装にダメージが起きる理由としては、
鳥糞が塗膜を溶かしてしまうからです。
鳥は木の実をまるごと食べても消化できるほど、
強い胃酸の持ち主のため、鳥糞は強い酸性を帯びており、
その酸が塗膜を溶かし塗装にダメージを与えるのです。
鳥糞がついてからの時間が経てば経つほどその侵食は大きくなります。
ワックスやコーティングをかけておくと、
塗装膜への侵食は多少遅くすることができます。
鳥糞の除去方法
では車に鳥糞がついてしまった場合、
どのように除去すればいいのでしょう。
除去方法としてはまずはなるべく早く拭き取ることです。
できるならばそのあとすぐに洗車するのが望ましいですね。
もし時間が経ってしまって固まっているのなら、
無理に擦らずに水でふやけさせてからやわらかい布やスポンジで拭き取りましょう。
しかし、それよりもさらに長い間放置してしまった鳥糞汚れがある場合、
短時間では水でふやけないかもしれません。
そんなときは汚れにタオルをあてて、
上から80℃くらいのお湯をかけてしばらく置いておくと汚れが取れやすくなります。
ウェットタイプの洗車ワックスシートや、鳥糞用の洗車シートも売られています。
こちらは洗浄成分が含まれているので、乾いてしまった鳥糞はふやけやすく、
塗装を傷めずに拭き取ることが出来ます。
汚れやすいところにドライブに行くときや、
すぐに洗車できない状況になる可能性があるときは、
車にワックスシートや洗浄シートを備えておくといいかもしれませんね。
鳥糞によってできてしまったシミや凹凸の修復方法
車の塗装にダメージが起きてシミや凹凸ができてしまった場合には、
コンパウンドで優しく磨いてみましょう。
ある程度限界はありますが、
多少のシミや凹凸は自分できれいにすることが出来ます。
コンパウンドを使用する際は、やり過ぎないように注意することも必要です。
自分でやっても出来ない場合には修理業者に相談してみましょう。
鳥糞を絶対につかないようにする方法なんてありません。
ですが、鳥がよく止まるところや電線の下には車を停めない、車にカバーをかけておく、
また、普段からワックスやコーティングをかけておくなど、
日々の対策によって、大事な車の塗装の美しさを持続することは可能です。
もしついてしまってもすぐに拭き取るなどして、車のケアをしていきましょう。