車のエンタメ
更新日:2018.10.28 / 掲載日:2016.07.12
ある日突然、まわりのクルマが見えなくなる!? 日産の安全技術のプロモーション映像が面白い

まわりのクルマが見えていなくても、日産の先進安全技術があれば安全。今回の動画が伝えたいメッセージは、そのようなところではないでしょうか。

なんかいつもと違う景色……。

このCMがアピールしているのは斜め後方の車両の存在を知らせる「ブラインドスポット」ですが、実はここ、まわりのクルマが普通に見えている人でも、死角となりやすいポイントなんですよね。だから車線変更時などに接触事故が意外と多い。
そこで、技術の力で「見えていなくても警告して」事故を減らそうというわけ。わかりやすいPRということはつまり、よくできたムービーというわけですねこれ。

ところで、登場するのは日産のクルマだけど日本では売っていない「マキシマ」です。クールでカッコいいですね、このデザイン。日本でもぜひ売って欲しいと思いませんか? 全長は約4.9m、全幅は1.86m。マツダ・アテンザとだいたい同じサイズでちょっと大きいから日本では乗り手と道を選ぶけど、このデザインはアリでしょう。