車のエンタメ
更新日:2018.11.25 / 掲載日:2017.04.28
アメリカは警察車両のプロモーションにも力が入っています

先日、東京で360馬力を誇るマークXのパトカーが導入され「日本のパトカー史上最強」とも噂されていますが、その勢いはマッスルパトカーの本場(!?)ともいえるアメリカだって負けていませんよ。
なんと、自動車メーカーがポリスカーのプロモーションムービーを作ってYoutubeにアップしているのですから。そんな面白いことするのはいったいどのメーカーか? そう、ダッジです。

登場するのは「チャージャー」改め「追跡」という意味を持つ「パシュート」、「ラム1500」、そして「デュランゴ」の3台です。
かつてポリスカーのベースといえば「クラウンビクトリア」が定番でしたが、そんな図体がデカイゆったりしたクルマでは凶悪犯には対抗できないということなのでしょうか。最近では、チャージャーが増えているみたいですね。

いっ、いきなりホイールスピンですか!?
パシュート(チャージャー)のポリスカーはV6モデルとV8モデルがありますが、HEMIというエンブレムが見えるので動画に出てくるのは後者。排気量5.7Lで471馬力。うーん、燃費悪そうです(笑)

こちらはラム1500のポリスカー仕様。ピックアップトラックだからってナメてはいけません。最高出力はなんと395馬力。こちらもV8エンジンを積んでいます。相当に速そうです!
それにしも、警察車両とは思えない華やかさですね。しかし、みなさん、いくらクルマ好きでも、アメリカ旅行の際にはこれらのクルマのお世話にならないようにしましょうね!
もっと細かく知りたいという方は、こちらもどうぞ。