車のエンタメ
更新日:2018.11.15 / 掲載日:2017.11.17
マツダ 787B、フェラーリ 641、ケーニグセグ One:1がドラッグ対決!

とてつもなく贅沢なドラッグレースが行われようとしています。登場するマシンの面々が半端ないツワモノ揃いなのです!

すでにスタートラインに並んだエントリーモデルの紹介が行われます。まずはマツダ 787B。ル・マン24時間レースで総合優勝した唯一の日本車です。4ロータの総排気量は2600cc(654×4)。そこから700馬力近くを発生します。それにしても軽いですね。エキゾーストノートの美しさも世界的に人気があるレースマシンのレジェンドです。レナウンチャージカラーの55号車は優勝車両ですね。

リヤアングルからの紹介、フェラーリ 641。高音を奏でるV12エンジンがいまも語り継がれる人気のF1マシンです。ジョン バーナードがデザインしたフォルムも美しいです。それにしても驚きの軽さです。

787Bもハイスピードで快走しますが、後半はライバルの後塵を配する展開に甘んじます。それにしても、ほかのモデルよりも圧倒的にカメラ露出が多く、人気があることがわかります。
はたしてレース結果は……。


ドラッグレースなので、結果は重量が少々重くてもパワーで押し切る「直線番長」が勝つわけです。コーナリング速度や減速能力などは問われないので、実際にサーキットを走行すると、順位はまったく変わると思われます。
お気づきと思いますが、この映像は実写ではありません。Xbox One用のレーシングシミュレーターゲーム「Forza Motorsport 6(フォルツァ モータースポーツ 6)」の映像です。ただ、そのリアルで美しいグラフィックは見事で最後まで楽しめました。またシミュレーターとしてのリアルさにも定評があり、今回のドラッグレースを実車で行うことは難しいでしょうが、この結果は実際のものにかなり近いと思われます。