車のエンタメ
更新日:2018.11.12 / 掲載日:2018.03.06

上半分がスッポリ開く!? 超希少なキットカー「スターリング ノバ」

 自宅でコツコツと組み立てて、完成すれば実際に公道を走れるというキットカーは、欧米ではクルマ上級者の趣味、大人の楽しみとして定着しています。日本では残念ながら、自動車扱いとしては許可されていませんが、今回ご紹介するのは、そんなキットカーの中でもかなりこだわった独創的なデザインが目を引く「スターリング」というモデルです。

 見た目もスーパーカー風ですが音だけでもかなりの迫力です! ちょっと脈を打っているのが、逆にワイルドな雰囲気で悪くないですね。

 リヤデザインは70年代の、ちょっと懐かしいスーパーカー風でしょうか。そして驚くのは……。

 乗り降りです。なんとキャビン上部がそのまませり上がって開口部を作り、乗り降りするスタイルなのです! なんでしょう、このモーターショーのコンセプトカーのような奇抜さは。ガルウイングドアよりも目立っているかもしれません!

 インテリアは少々くたびれていますが……なかなか趣がありますね。

 遠くから眺める警察官もびっくり! もちろん合法なので問題ありませんよ。

 あ、下を擦らないように気を付けて!

 このクルマはもともイギリスでフォルクスワーゲンのシャシーを利用したキットカーとして「スターリング ノヴァ」として誕生しました。欧州だけで5000セット以上売れたそうです。

 現在は「スターリングRX」というパイプフレームを使ったアメリカ製のモデルも存在し、エンジンレスのキットで200万円程度。エンジンは700馬力まで対応するそうです。車重が軽いので、雨の日はすこし怖そうですが、楽しそうです。

 自分でクルマを組み立てて乗るという楽しみ方。日本ではできないだけに、ちょっとうらやましいですね!

参照元:Manusfilms(YouTube)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ