車のエンタメ
更新日:2018.11.26 / 掲載日:2018.07.02
トヨタ「タンドラ」、160万km走ってもバリバリ現役!

「仕事で使うクルマの第一条件は、タフで壊れないこと」というのは、世界共通です。国内だと、トヨタの「プロボックス/サクシード」、「ハイエース」、日産「NV350キャラバン」などがメジャーどころでしょうか。ハイエースにいたっては、「メンテナンスさえ怠らなければ、走行100万kmを越えても問題なし」などと高い信頼を得ています。

そしてアメリカにも、耐久性が話題になった1台がありました。その1台は、米国で販売されているトヨタのフルサイズ・ピックアップトラック「タンドラ」の2007年モデル。なんと、エンジンを交換することなく、9年間で100万マイル(約161万km)を走ったのです。これはノースダコタ州に住むビクター・シェパードさんの愛車で、トヨタ「タンドラ」と「タコマ」のチーフエンジニアであるマイク・スウェールズさんも驚くほどしっかりとメンテナンスされていました。

なぜふたりがボンネットにコメントを書いたのか……? 「100万マイルも現役で走ったタンドラは、今後の商品開発の役に立つ」ということで、トヨタから「新車のタンドラと交換していただけませんか?」とオファーし、ビクターさんが快く応じたからなのです。ディーラーで交換式も行われました。
オリジナルのエンジンで100万マイルを走り切ったタンドラの紹介動画はコチラです。
そして、100万マイル走ったタンドラと新車の交換式の様子もご覧ください。