イベント
更新日:2025.04.10 / 掲載日:2025.04.10
愛車でサーキットを駆け抜けろ!ワークスチューニング・サーキットデイ2025
無限(M-TEC)、日産モータースポーツ&カスタマイズ(NISMO)、スバルテクニカインターナショナル(STI)、トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TRD)の4社で構成するワークスチューニンググループは、「楽しくサーキットを走る」をテーマとしたイベント「ワークスチューニング・サーキットデイ2025」を開催すると発表した。

同イベントは、リーズナブルな参加費と充実した内容で好評を得ているというサーキット走行会。2011年のテスト開催後、翌2012年より毎年開催を続け、これまで40回実施している。
ワークスチューニング・サーキットデイ2025では、マイカーでサーキットを走る楽しさを気軽に体験してもらいながら、各社契約のレーシングドライバーによるドライビングレッスンを通して、ドライビングスキルの向上とクルマを操る楽しさを体感してもらうことを目的とする。
過去の走行会経験などによって、エンジョイ、ベーシック、チャレンジといったクラス分けを行うため、ビギナーから上級者までそれぞれのレベルに合わせた走りが楽しめるようになっている。
また、各社のデモカーを使用した講師ドライバーによる同乗走行や模擬レースをはじめ、ドライバーがパドックを巡回するパドックウォーク、キッズ撮影会、各社協賛の賞品抽選会など、参加者が楽しめるコンテンツも用意している。
イベント概要
■Rd.1 2025年6月12日(木)
・鈴鹿サーキット南コース(三重県)
・募集台数 108台
(参加申し込み期間:5月2日~5月26日)
■Rd.2 2025年9月13日(土)
・TSタカタサーキット(広島県)
・募集台数 90台
(参加申込期間:8月1日~8月25日)
■Rd.3 2025年10月4日(日)
・袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県)
・参加台数 160台
(参加申込期間:8月22日~9月14日)
※参加料や参加規定、各募集クラスの詳細、持参する装備、申し込み方法などの詳細は公式サイト参照
ワークスチューニング・サーキットデイ:
http://www.procrews.co.jp/workstuning/
【あわせて読みたい】