車の動画
更新日:2021.05.26 / 掲載日:2020.12.08

【ルノー ルーテシア】R5 アイコニック グーネット動画カタログ

こちらはルノーのルーテシアの動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!

ルノー ルーテシア R5 アイコニックのカタログ情報

「LOVE」をデザインテーマに掲げるコンパクトカー。
インテリアを限定色でコーディネートした特別仕様車です。
今回はルノー・ルーテシア アイコニックをご紹介します。

ルノー ルーテシア R5 アイコニックの車両情報
型式:ABA-RH5F1
長さ:4095mm
幅 :1750mm
高さ:1445mm

ルノー ルーテシア R5 アイコニックの内装・オプション別解説

17インチタイヤに、デザイン性の高いアルミホイールを装着。
エッフェル塔を思わせるようなスポークが、上質感を演出しています。
サイドボディには「ICONIC」の専用バッジ。
リアのドアハンドルはブラックアウトされ、3ドアに見えるようなデザインになっています。

LEDヘッドランプ/デイタイムランプ/フロントフォグランプ
ヘッドランプはフルLEDタイプを採用。
ワイド感のあるデザインで、車両前方をしっかりと照射します。

リアLEDランプ/リヤフォグランプ
ヘッドランプと統一性のあるデザインのリヤコンビランプ。
右側にリアフォグランプを搭載しています。

ハンズフリーカードキー
カードキーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠ができます。
また、カードキーにはライトスイッチを装備。
デイタイムランプとリアランプを点灯させることが可能です。

テールゲートも、キーのリモコン操作で解錠することができます。

黒を基調に、ボディカラーと同じルージュを配色したインテリア。
洗練された車内空間を作り上げています。

ベロア×レザー調コンビシート
フロントシートは2種類の素材を組み合わせ、快適な座り心地です。

エンジンスイッチ
エンジンスイッチはシフトレバー前方に設置。
はじめに、カードキーをスロットに挿し込みます。
そしてブレーキペダルを踏みながら、スイッチを押すとエンジンが始動。
併せてメーター類も起動します。

クルーズコントロールスイッチ
ステアリングの左右に、クルーズコントロールのスイッチを設置。
左側は設定速度を調整するスイッチ。
右側に、システムを一時解除するスイッチがあります。

方向指示器・ヘッドライトレバー/ワイパーレバー
ステアリングの左奥には、方向指示器・ライトスイッチ。
その反対側に、ワイパーレバーがあります。

ヘッドランプ光軸調整ダイヤル
運転席右側に4つのスイッチを設置。
いちばん左は、ヘッドランプの向きを調整するダイヤル。

照度調整ダイヤル
メーターパネルの明るさを調整するダイヤル。

パーキングセンサースイッチ
パーキングセンサーを起動するスイッチ。

ストップ&スタートOFFスイッチ
アイドリングストップの機能をOFFにするスイッチ。
OFFにするとスイッチの表示灯が点灯。
ON/OFFを切り替えた時、メーター上部にメッセージが表示されます。

7インチマルチメディア(外部入力端子付)
センターパネルにディスプレイオーディオを設置。
タッチパネル式でスムーズに操作できます。
モニター右側にUSBソケットとAUX端子を装備し、スマートフォンなどとの接続が可能です。

オートエアコン
エアコンはすべてのスイッチに表示灯があり、ランプの点灯で設定状況を確認できます。
オート運転も可能です。

シフトレバー
ストレート式を採用したシフトレバー。
Dポジションから左に入れるとマニュアルモードとなり、手動で変速操作ができます。
ポジションはスピードメーター右側に表示されます。

スピードリミッター/アダプティブクルーズコントロールスイッチ
シフトレバー後方に、運転をサポートする機能のスイッチがあります。
右側は、スピードリミッターやアダプティブクルーズコントロールを作動させるスイッチ。
上にスイッチを入れるとスピードリミッターが作動。
下にスイッチを入れるとアダプティブクルーズコントロールが作動します。

ECOモードスイッチ
燃費を向上させる走行に適した、エコモードを作動させるスイッチ。
ONにすると左のメーター内に表示灯が点灯します。

前席LEDマップランプ
マップランプは左右それぞれのスイッチを押すと点灯します。

サンバイザー(バニティミラー+照明付)
サンバイザーはバニティミラー付き。
天井照明がセットになっており、暗い時間でも活用できます。

フロントドア
立体的なデザインを施したフロントドア。
アームレストにパワーウインドーとドアミラーのスイッチを設置。
下部にポケットが付いています。

フロントコンソールトレイ/アクセサリーソケット
シフトレバー前方に、スマートフォンが置けるトレイを配置。
その上に、アクセサリーソケットを装着しています。

センターコンソールトレイ/カップホルダー
ハンドブレーキの隣に、小物を入れられるポケットとカップホルダーがあります。

アームレストボックス
アームレストボックスは、角度の調節が可能。
中は小物を収納できるスペースになっています。

助手席オープントレイ/グローブボックス/ETC車載器
助手席の正面に、奥行きがあるオープントレイを設置。
その下のグローブボックスは、フタの裏側にカードホルダーがあります。
また、ETC車載器が中に装着されます。

リアドア
リアドアはグリップ部分がポケットに。
下部にも大型のポケットを用意しています。

シートバックポケット
運転席と助手席の裏側に、マップなどの収納に適したポケットを装着。

カップホルダー(後席用)
センターコンソールの後方に、後席用のカップホルダーを設置しています。

ラゲージルーム
ラゲージルームはトノカバー付き。
深さがあり、荷物を安定して置くことが可能です。

ラゲージルームランプ
ラゲージ左側に、テールゲートに連動して点灯するランプを装着。

6:4分割可倒式リアシート
リアシートは左右別で折りたたむことが可能。
肩口のボタンを押してロックを解除し、背もたれを前に倒せます。
長い荷物を載せる時に便利です。

まとめ

気品のあるインテリアが魅力的。
クルマとしての機能性も良く、普段使いに適した一台です。
以上、ルノー・ルーテシア アイコニックのご紹介でした。

ルーテシア(ルノー)の中古車を探す
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-RENAULT/car-LUTECIA/

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

�����ȥ��URL�򥳥ԡ����ޤ���