中古車購入ガイド
更新日:2023.06.12 / 掲載日:2023.06.07
ヴォクシー買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
いざクルマを買おうにも、数多あるクルマの中から自分に合った1台を選ぶのは簡単ではありません。人気車であっても、実際どんなクルマなのか、どこが良いのか、ということが分からなければ、判断しきれませんよね。
そこで本企画では、圧倒的な人気を誇る車種を徹底的に解説! 車種の概要から人気モデル紹介、ユーザーレビュー、メンテナンスの作業実績まで情報盛りだくさんでお届けします。内容は随時アップデートしていくので、ブックマークをおすすめします。

【トヨタ ヴォクシーってどんなクルマなの?】

名前の由来は?
英語の「VOX(言葉・声)」からの造語です。 箱型のミニバンをイメージさせる「BOXY(英語で「箱型」の意味)」を連想させるとともに若々しい響きの語感から命名されました。
ヴォクシーが人気のワケ
大きすぎない車体サイズながら十分な居住性を確保しているのに加え、兄弟車の「ノア」などにくらべて個性的なスタイリングも人気の理由。ちょっと“やんちゃ”なイメージを持っています。
【ヴォクシーを代表する3モデル】
ひと口にヴォクシーといっても、モデルによってデザインや性能はまちまち。購入を検討するなら、代表的なモデルや特徴は押さえておきたいところです。ここではヴォクシーを代表する3モデルをピックアップしてご紹介します。
90系(2022年発売モデル)

日産「セレナ」やホンダ「ステップワゴン」をライバルとするMクラスミニバンであることに変わりはありません。しかし、それまでの世代と異なり、車体自体が拡幅されて全車とも3ナンバーサイズになったのが大きな変更ポイント。またハイブリッドが販売の中心となり、先代にはなかった「ハイブリッド4WD」も選べるようになりました。そして、立ち位置も従来から少し変化。これまでは兄弟車「ノア」に対して“デザインテイストが違う仕様でグレード構成などは同じ”でしたが、この世代は“ノアに対してさらに個性を極めた仕様”としていわゆる「標準仕様(非エアロモデル)」が存在せず、グレード構成もノアとは別になっています。
モデル変遷
2022年1月 フルモデルチェンジ
ヴォクシー 90系の人気グレードをチェック!
人気ランキング | グレード名 | 新車価格(万円) | 中古車相場(万円) | 掲載台数 |
1 | S-Z | 339.0~358.8 | 348.0~560.0 | 324 |
2 | ハイブリッドS-Z | 374.0~396.0 | 367.7~543.5 | 204 |
3 | S-G | 309.0~328.8 | 309.8~475.0 | 83 |
4 | ハイブリッドS-G | 344.0~366.0 | 363.4~449.0 | 29 |
自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
ガソリン車よりも燃費と快適性、さらに走りの力強さも増すハイブリッドがオススメ。乗車定員は8人乗りよりも、後席スライド量が多くてゆったりと座れる7人乗りが魅力的です。
ヴォクシー 90系の作業実績
故障は多い? 維持費がかかる? 購入後のことも気になりますよね。ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!
内装品取付

【AREION MOTORS アレイオンモータース】
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
住所:〒811-1246 福岡県那珂川市西畑765-1
ヴォクシー 90系を動画でチェック!
【あわせて読みたい】
>>1BOX型ミニバンの大定番!トヨタ ノア/ヴォクシーの魅力とは?
>>【試乗レポート トヨタ ノア・ヴォクシー】これがトヨタの本気! 最新装備全部入りの大進化
>>トヨタ 新型ノア・ヴォクシー【ニュースキャッチアップ】人気モデル開発の舞台裏
80系(2014年発売モデル)

トヨタのミニバンラインナップの中では、「シエンタ」よりも大きく、「アルファード」よりは小さいミドルサイズ。2014年にデビューした80系の大きなトピックは、ハイブリッド仕様が追加されたことです。もちろん従来からのガソリン車も選べますが、燃費の良さだけでなく静粛性や滑らかな走りの面からもハイブリッドは大きなアドバンテージがあります。ただし駆動方式はガソリン車ではFFのほか4WDも選べるのに対し、ハイブリッドはFFのみ。降雪地に住んでいたり、ウインタースポーツを楽しむユーザーにとっては底が悩ましいかもしれません。グレード体系は標準タイプとエアロ系があり、それは好みで選べばいいでしょう。
モデル変遷
2014年1月 フルモデルチェンジ
2016年1月 一部改良
2016年4月 「G’s」を追加
2017年7月 マイナーチェンジ
2019年1月 一部改良
ヴォクシー 80系の人気グレードをチェック!
人気ランキング | グレード名 | 新車価格(万円) | 中古車相場(万円) | 掲載台数 |
1 | ZS | 281.4~304.3 | 85.0~369.0 | 898 |
2 | ZS 煌II | 291.0~313.8 | 133.8~362.2 | 1020 |
3 | ZS 煌 | 283.9~306.4 | 115.0~359.0 | 1281 |
4 | ハイブリッドV | 321.9~ | 120.0~351.3 | 425 |
自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
ミニバンながら走りの気持ちよさを追求した「G‘s」や「GR SPORT」が魅力です。スポーティな走行感覚ながら、乗り心地がノーマルより優れているほどなのでファミリーユーザーでも心配はいりません。7人乗りと8人乗りで悩んだら、より後方にスライドできて広々とくつろげる7人乗りがオススメ。
実際どうなの?ユーザーの反応は…
グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:234件
ヴォクシー 80系の作業実績
ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!
ローダウン

【バンキオート】
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
住所:〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町湯屋谷2245‐1
ヴォクシー 80系を動画でチェック!
【あわせて読みたい】
>>トヨタ ヴォクシー(3代目/R80系)の中古車選びで知っておきたい特徴とグレード構成
70系(2007年発売モデル)

日産「セレナ」やホンダ「ステップワゴン」をライバルとするMクラス箱型ミニバンで「ノア」の兄弟車。ノアに比べると個性的なエクステリアデザインとなっています。車体設計自体は5ナンバーサイズですが、エアロ仕様となる「ZS」や「Z」系グレードはフロントフェンダーをワイド化して車幅が広がったことで3ナンバーサイズになっているので、車体サイズが2種類存在。税金などは3ナンバーサイズでも変わりませんが、自宅駐車場スペースが広くない人はエアロ仕様ではないほうがいいかもしれません。エンジンは全車とも2.0L。駆動方式はFFのほか4WDも用意されています。
モデル変遷
2007年6月 フルモデルチェンジ
2011年5月 「G’s」を一部改良
2010年4月 マイナーチェンジ
ヴォクシー 70系の人気グレードをチェック!
人気ランキング | グレード名 | 新車価格(万円) | 中古車相場(万円) | 掲載台数 |
1 | ZS | 249.0~270.9 | 24.8~196.3 | 338 |
2 | ZS 煌II | 258.0~279.9 | 35.8~181.2 | 388 |
3 | X Lエディション | 227.0~250.0 | 29.0~163.0 | 274 |
4 | ZS 煌 | 257.0~278.9 | 35.0~159.9 | 202 |
自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
7人乗りと8人乗りがありますが、2列目の開放感を求めるなら前者がいいでしょう。スポーティな走りが好みなら、車体補強を施したうえで専用に味付けしたサスペンションを装着した「G’s」がオススメです。
実際どうなの?ユーザーの反応は…
グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:534件
ヴォクシー 70系の作業実績
ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!
ヒッチメンバー取付

【マスターピース】
営業時間:10:00~20:00
定休日:日曜祝祭日
住所:〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町1801-1
ヴォクシー 70系を動画でチェック!
車種の概要から人気モデル、ユーザーの声など大ボリュームで、ヴォクシーについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。愛車選びに失敗しないためには情報収集が肝心です。他にも圧倒的な人気を誇る車種についてたっぷり紹介しているので気になる車種があればぜひ覗いてみてください。
