中古車購入ガイド
更新日:2024.06.25 / 掲載日:2024.06.25
N-ONE買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
いざクルマを買おうにも、数多あるクルマの中から自分に合った1台を選ぶのは簡単ではありません。人気車であっても、実際どんなクルマなのか、どこが良いのか、ということが分からなければ、判断しきれませんよね。
そこで本企画では、圧倒的な人気を誇る車種を徹底的に解説! 車種の概要から人気モデル紹介、ユーザーレビュー、メンテナンスの作業実績まで情報盛りだくさんでお届けします。内容は随時アップデートしていくので、ブックマークをおすすめします。

【N-ONEってどんなクルマなの? 人気のワケ】

ホンダの軽自動車ラインナップである「Nシリーズ」のなかで、もっともベーシックなモデル。軽乗用車の主力となっているハイトワゴンではなく、いわゆる「ハッチバック」に近いキャラクターです。しかし全高は1550mm前後(仕様により異なる)あるので一般的なハッチバックよりも背が高く、そのぶん室内も開放的といえるでしょう。また走行安定性の高さが自慢で、もちろんターボエンジン搭載車だって用意。さらには2世代目では今どきの軽乗用車では珍しいMT(マニュアル・トランスミッション)を用意するなど、スポーティな運転を楽しむユーザーに向けての提案もおこなっています。そんな走りのよさから、ナンバー付き車両で参戦できるレースが開催されているのもトピックのひとつですね。
【N-ONEを代表する2モデル】
ひと口にN-ONEといっても、モデルによってデザインや性能はまちまち。購入を検討するなら、代表的なモデルや特徴は押さえておきたいところです。ここではN-ONEを代表する2モデルをピックアップしてご紹介します。
JG3、4系(2020年発売モデル)

フルモデルチェンジしたのに見た目がほとんど変わっていない!……という不思議な2世代目。実際に外板の金属パネル部分は、初代から全く変わっていないというのだから驚きです。とはいえ中身はプラットフォームをはじめメカニズムは全面刷新という不思議なモデル。N-BOXのイメージが出来上がっているので、中途半端に変えるのではなくそれを継承したのだそうです。よく考えてみると、それってフルモデルチェンジしてもイメージが全く変わらず、マニアでない限り新型と旧型の区別がつかない「ミニ」と同じですね。
モデル変遷
2020年11月 フルモデルチェンジ
2022年8月 一部改良
N-ONE JG3、4の人気グレードをチェック!
人気ランキング | グレード名 | 新車価格(万円) | 中古車相場(万円) | 掲載台数 |
1 | RS | 206.3~ | 123.9~255.0 | 133 |
2 | オリジナル | 166.3~179.6 | 106.7~196.2 | 178 |
3 | プレミアム ツアラー | 195.3~208.6 | 134.2~201.0 | 49 |
4 | オリジナルスタイル プラスアーバン | 174.3~187.6 | 129.7~197.0 | 42 |
自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
運転を楽しみたい筆者が個人的にオススメするのは「RS」。だって、運転が楽しいからです。エンジンは余裕のあるターボ付きだし、もちろんトランスミッションはMTを選びたい!
実際どうなの?ユーザーの反応は…
どんなクルマかは分かったけれど、実際の使い勝手はどうか? 決して安くない買い物なだけにリアルな口コミが気になるところです。そこで、グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:4件
N-ONE JG3、4系の作業実績
故障は多い? 維持費がかかる? 購入後のことも気になりますよね。ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!
サスペンション・足回りパーツ取付

【FOCUS フォーカス】
営業時間:月火木金 9:30~18:30 / 土日 9:30~17:00
定休日:水曜日・祝祭日・GW・お盆・年末年始
住所:〒689-3403 鳥取県米子市淀江町西原1142-3
N-ONE JG3、4系を動画でチェック!
【あわせて読みたい】
>> ホンダの人気コンパクトカー「N-ONE」グレード比較!【気になるグレード、どこが違う?】
>> 今買うべき本命10車【8】タウンユースなら『N-ONE』
>> 【試乗レポート ホンダ N-ONE】愛らしさの理由は見た目だけじゃなかった
JG1、2系(2012年発売モデル)

丸いヘッドライトを組み合わせた個性的なモデルとして登場。標準タイプで1600mmを超える全長からいえばジャンルは「ハイトワゴン」ですが、見た目の雰囲気やキャラクター、そして実用性もハッチバックに近い感覚です。グレードはベーシックな「G」とターボの「ツアラー」をはじめ、それぞれに装備を追加した「Lパッケージ」、そして上級仕様の「プレミアム」を設定。新車価格115万円からとプライスもリーズナブルでした。
モデル変遷
2012年11月 フルモデルチェンジ
2014年5月 一部改良
2015年7月 マイナーチェンジ
2015年12月 「G ローダウン ベーシック」を設定
2017年12月 マイナーチェンジ
N-ONE JG1、2系の人気グレードをチェック!
人気ランキング | グレード名 | 新車価格(万円) | 中古車相場(万円) | 掲載台数 |
1 | G・Lパッケージ | 129.8~142.8 | 16.8~120.2 | 470 |
2 | プレミアム・Lパッケージ | 143.0~155.4 | 23.0~120.2 | 299 |
3 | G | 118.5~131.5 | 19.9~115.0 | 370 |
4 | プレミアム ツアラー・Lパッケージ | 157.4~169.8 | 29.8~135.2 | 131 |
自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
せっかくN-ONEを買うならば、快適な装備と上級なインテリアが欲しくなります。というわけでオススメは上級グレードの「プレミアム」。できれば運転が楽になるターボエンジン搭載車がいいですね。
実際どうなの?ユーザーの反応は…
グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:182件
N-ONE JG1、2系の作業実績
ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!
アルミホイール交換

【カーアクト大分】
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
住所:〒870-0136 大分県大分市山津町2-6-1
【あわせて読みたい】
>> 【ホンダ N-ONE】50万円以下でも探せる!? ホンダの人気軽自動車は今が買い
>> ホンダN-ONEの中古車購入の際の選び方の参考ポイント
車種の概要から人気モデル、ユーザーの声など大ボリュームで、N-ONEについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。愛車選びに失敗しないためには情報収集が肝心です。他にも圧倒的な人気を誇る車種についてたっぷり紹介しているので気になる車種があればぜひ覗いてみてください。
