車の歴史
更新日:2020.01.08 / 掲載日:2017.11.13

ゼネラルモーターズの歴史・概要と優位性とは

ゼネラルモーターズの歴史・概要と優位性とは

goo-net編集チーム

1908年にアメリカミシガン州で設立された、アメリカ最大手の自動車メーカーです。
シボレーキャデラックGMCなど自動車販売会社がひとつになってゼネラルモーターズとなっているのが特徴です。

日本で販売するキャデラックは、ATSセダンとCTSセダンが排気量2.0Lエンジンのため、日本の税制面でこれまでのアメリカ車と比較しても安くなっています。

日本の自動車メーカーとの歴史

1983年 トヨタと合弁生産に関する覚書調印
1986年 スズキとGMカナダで四輪車合弁生産で合意
1988年 スズキでGM車の国内販売開始
1996年 トヨタとの豪州における合弁事業解消を発表
1998年 スズキと欧州における小型車共同開発に合意
1999年 スバルと資本提携
2002年 スズキ、スバル、いすゞ特定品目の購買に関する共同チームの発足
2005年 スバルと資本提携を解消
2006年 スズキへの出資比率が20%から3%へ その後資本提携は解消

ブランドと販売網

ゼネラルモーターズのブランドはいくつか存在しますが、主なブランドとして、シボレー、キャデラック、GMC、ビュイックの4ブランドが挙げられます。
ゼネラルモーターズジャパンが正規輸入しているのは、キャデラックとシボレーの2つのブランドのみとなります。
世界での販売は125か国に及び、ディーラー数は19,000店を超えると言われています。

廃止された主なブランド・車種

ポンティアック、サターン、ハマーが既に廃止されています。
日本にも正規輸入されたサターン、ハマーは覚えている人もいるのではないでしょうか。

日本におけるゼネラルモーターズの販売

1915年 同年創業のヤナセによるビュイック、キャデラックの販売開始
1991年 サターンの販売権をヤナセが獲得
2001年 サターンの販売終了
2010年 ハマーブランド消滅
2011年 ゼネラルモーターズジャパンが誕生し現在のキャデラック、シボレーの販売に至る

日本国内主な正規販売車種

キャデラック

ATS
2.0Lターボエンジンを搭載する、Dセグメントの4ドアセダンです。アメ車=大排気量を払しょくするATSはBMW3シリーズやジャガーXEと同クラスです。

CTS
アルミニウム製ドアや、エンジンフードを採用しました。エンジンはATS同様2.0Lターボエンジンを搭載しています。

CT6
キャデラック最上位セダンがCT6です。エンジンはV6 3.6Lエンジンを採用しており、大きな車体と広い室内はフラッグシップにふさわしい内容です。

XT5クロスオーバー
エスカレードよりコンパクトなXT5クロスオーバーです。V6 3.6Lエンジンを搭載する高級SUVとなっています。レクサスRXや、メルセデスGLEと同等クラスとなります。

エスカレード
全長5m、全幅2mを超えるビッグSUVです。エンジンはV8 6.1Lでアメ車独特のOHVエンジンです。
低回転から大トルクで優雅に大地を走り抜ける高級車となっており、乗車定員は7名または8名とミニバンとSUVの融合したモデルです。価格は1,100万円を超える高級車です。

シボレー

キャブティバ
直列4気筒2.4Lエンジン搭載、7人乗車可能な3列シートモデルです。
ロードクリアランスは高めなクロスオーバーSUVにもかかわらず、全長は日本国内の5ナンバーサイズのため扱いやすいです。

日本での販売に力を入れるために全グレード右ハンドルで販売展開をしており、左ハンドルのみのアメリカ車が多い中、優位性を発揮しています。

カマロ
1967年に誕生したカマロは、現在で5代目。2017年11月に6代目カマロが登場予定です。常にアメリカンスポーツの代表として存在、新型カマロは2.0Lターボエンジンが採用されパワフルなパフォーマンスはそのままに、大幅に排気量がダウンされています。
なお、カマロSSは従来通りV8 6.2Lエンジンを搭載しています。

コルベット
世界を代表するスーパースポーツカーのひとつがコルベットです。また、新型コルベットはV8 6.2Lエンジンを搭載しており、アルミニウム構造フレームボディを採用するなど軽量化に余念がないです。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ