輸入車
更新日:2024.04.02 / 掲載日:2024.04.02
AMG GTクーペは、すべてが超一流の高性能ラグジュアリースポーツ

文●ユニット・コンパス 写真●ユニット・コンパス、メルセデス・ベンツ
また1台、ドリームカーが誕生した。メルセデスメルセデス・ベンツ日本が4月2日に発表した、メルセデスAMGのニューモデル「メルセデスAMG GTクーペ」のことだ。
メルセデスAMGは、メルセデスのスポーツカー専用ブランドとして、これまでに魅力的なモデルをリリースしてきた。特徴は、クラストップレベルのパフォーマンスとスポーツ性能を備えながらも、メルセデスに期待される上質さといったラグジュアリーな感覚と実用性を兼ね備えるところにある。
今回発表された「メルセデスAMG GTクーペ」は、2+2レイアウトを備えるGTカー。「GT」とはグランドツーリングのことであり、長距離を速くそして快適に走れることが必要とされるジャンルだ。すでに登場している「SL」が軽量にこだわったのに対して、「GTクーペ」はさらなる実用性を個性としている。

プレゼンテーションを行なったメルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は、「スポーツ車も欲しいけれど、日常でも使いたい人など幅広い層から選んでもらえる車だ」とその魅力について語った。

会場で見た実車は、とにかくワイドで流麗なスタイルが印象的。シンプルでありながらも、豊かな面構成のボディはグラマラス。レーシングカー顔負けの性能を備えながらも、エレガントさすら漂うところは、まさしくAMGらしいスポーツカーだ。

ドアを開けると、そこにはラグジュアリーな世界が広がる。手に触れるところはすべて上質なレザーで覆われており、長時間のドライブが快適に過ごせるように配慮されている。全体的なテイストは「SL」と共通で、当然インターフェースは最新世代のMBUXを搭載。ボイスコントロールや手元のタッチコントローラーでほぼすべての機能を、ステアリングから手を離すことなく操作できるよう作られている。



「SL」との大きな違いがラゲッジルームだろう。ハッチゲート式で大きく開くため荷物の出し入れがしやすいほか、後席を畳めばゴルフバッグが3セット搭載可能となっている。
軽快な走りとオープンスポーツを楽しむなら「SL」。より快適さと積載量を重視するなら「GTクーペ」という選びわけができそうだ。

9年ぶりのフルモデルチェンジということもあって、メカニズムも最新かつ最高峰。4LV8ツインターボエンジンは最高出力が585馬力で、0-100km/h加速は3.2秒。電子制御式のスポーツAWDである「AMG 4MATIC+」やリヤ・アクスルステアリング、アクティブ・エアロダイナミクス・システムとAMG開発陣の技術力が結集された内容だ。

「GTクーペ」の価格は2750万円で、4月2日よりオーダーを受け付け開始し、4月下旬より納車される。
美しく獰猛で快適に速い。まさしくAMGらしいモデルが誕生した。


