輸入車
更新日:2024.10.09 / 掲載日:2024.10.09
ロングドライブがもっと楽しくなる!ボディタイプ別おすすめ輸入車9選

ロングドライブがもっと楽しくなる!移動の時間をとことん楽しむ中古車を探そう
文と写真●ユニット・コンパス ※中古車参考価格はすべてグーネット2024年9月調べ。 ※ナンバープレートはすべて、はめ込み合成です。
(掲載されている内容はグーワールド本誌2024年11月号「ステアリングを握ればわかる! 輸入車らしい走りの魅力とは?」記事の内容です)
2地点の間をいかに快適に移動するかは、ロングドライブの大きな課題でもある。高速安定性に優れる輸入車は得意分野であるが、今回は、ボディタイプ別にさらに楽しめるモデルをチョイス。移動の時間がもっと楽しくなれば、クルマ選びはもっとワクワクしたものになるはず!
[CATEGORY:オープン]屋根を開ければ、それだけでエンターテイメント
4人が快適に乗れるプレミアムオープン[BMW 4シリーズ カブリオレ]
屋根のないクルマというのは、一度乗ると病みつきになる。見上げると空が見えるというのは、もうそれだけでエンターテイメントの世界。そんなクルマで移動するとなれば、楽しくないわけがないのだ。夏は暑く、冬は寒いというネガティブな一面もたしかにあるが、ここ最近のクルマは空調の性能向上で快適性が上がっている。
さて、そんなクルマの第一候補といえば、BMW 4シリーズ カブリオレだろう。まず、後輪駆動を採用しており運動性能は高い。そして後席でも大人が座れるスペースが確保されており、実用性も十分。パワートレインは2L直4ターボ(420i)と3L直6ターボ(M440i xDrive)の2モデルを設定。カジュアルに楽しむなら前者、安定感のある4WDと高性能なエンジンを堪能するなら後者をチョイスしよう。いずれも8速ATを搭載。
現行型は2021年に発売されており、丸3年以上が経過した。物件数はクーペと比べて少なく、値崩れしにくいこともあり、中古車はやや探しにくい状況となっている。中古車平均価格は695万円。物件数は2Lターボ、3Lターボともに同程度だが、前者は500万円台でねらえるので、予算重視なら「420i」を探すとよいだろう。
中古車参考価格帯:550万円~800万円(21年~24年 全グレード)



リッチな気分に浸れるメルセデスのオープン[メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ]

Cクラスにもオープンモデルが設定されている。2+2のシートにより、実用性も十分高い。当初のパワートレインは1.6L直4ターボ(C 180)と2L直4ターボ(C 300)が設定されたが、物件数は前者のほうが圧倒的に多い。
中古車参考価格帯:270万円~600万円(14年~22年 全グレード)

生産終了で希少価値がアップ[フォルクスワーゲン ザ・ビートル カブリオレ]

2013年に登場したザ・ビートルのオープン仕様。後部座席は狭いものの、手荷物置きとしては十分な広さを持つのでカップル向け。中古車物件は減っており、今後希少価値が上がる可能性があるモデルである。
中古車参考価格帯:200万円~420万円(13年~16年 全グレード)

[CATEGORY:ミニバン]家族や友人とワイワイ過ごせる最高のひととき
輸入車ミニバンの人気筆頭モデル[メルセデス・ベンツ Vクラス]

ミニバンを選ぶ際は国産車に目が行きがちだが、輸入車にも魅力的なモデルが存在する。その筆頭がメルセデス・ベンツ Vクラス。グレードによって異なるボディが設定され、最も大きいエクストラロングならば全長5380mmという特大サイズ。その分室内も広く快適で高速安定性も高い。中古車は300万円台の予算から探せる。
中古車参考価格帯:320万円~1000万円(15年~24年 全グレード)



万人におすすめできるMPV[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン]

ゴルフをベースとした7名乗車のミニバン。安定感のある走りと高品質な内外装は、ワンクラス上のモデルに匹敵。中古車相場も手頃なゾーンに下がっており、100万円台の予算で購入可能。多くの人におすすめの1台。
中古車参考価格帯:140万円~440万円(16年~24年 全グレード)
手頃な価格で買えるミニバン[シトロエン グランドC4ピカソ]

シトロエンのミニバンといえばグランドC4ピカソ。パノラミックガラスルーフにより、室内は明るくて開放感がある。中古車相場は大幅に下がっており、100万円以下の物件も存在する。ただし物件は多くない。
中古車参考価格帯:80万円~280万円(14年~18年 全グレード)
[CATEGORY:セダン]ステアリングを握るのが至福の時間になる
VWが送り出したクーペ風セダン[フォルクスワーゲン アルテオン]

フォルクスワーゲンの最上級セダンがアルテオン。同社にはパサートも用意されているが、アルテオンはパーソナルカーの性格が強い。4ドアクーペの外観はスタイリッシュで魅力的。パワートレインは280馬力の2Lターボを搭載し、ゴルフRと同じ7速DSGを組み合わせる(2017年モデル)。中古車相場も手頃で、今ねらい目!
中古車参考価格帯:220万円~550万円(17年~24年 全グレード)


価格が下がってお手頃に[BMW 5シリーズ(先代)]

より上質なセダンをねらうなら先代5シリーズもターゲットに入る。飽きのこないシンプルかつ精悍なルックスに高い走行性能は上級セダンのお手本。中古車相場が下がっており、200万円台の予算から購入可能だ。
中古車参考価格帯:220万円~640万円(17年~24年 M5を除く)
個性重視ならボルボという選択も[ボルボ S60]

2019年に登場した3代目S60は、スタイリッシュなルックスと電動化モデルを設定したラインアップが特徴だ。居心地のよいインテリアにも注目。相場も手頃で、状態のよい個体が揃っているので買いやすい。
中古車参考価格帯:260万円~700万円(19年~24年 全グレード)

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。