中古車購入
更新日:2019.06.21 / 掲載日:2016.06.13
日産スカイラインとフーガを徹底比較してみた

goo-net編集チーム
今回は日産の人気車種スカイラインシリーズのスカイライン(SKYLINE)200GT-tと、
同じく日産のフーガ(FUGA)250GT Aパッケージを徹底比較したいと思います。
共に日産を代表する高級スポーツセダンタイプの2車種。
果たしてどの様な所に違いがあるのでしょうか?
サイズ
まずは2車種の車体のサイズについて比較してみたいと思います。
■日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
全長×全幅×全高
4790×1820×1450mm
■日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
全長×全幅×全高
4980×1845×1500mm
スカイラインもフーガも同じ4ドアセダンタイプです。
ボディデザインは似ていますが、フーガの方が、全長は190mm、全幅は25mm、全高は50mm、
一回り大きなボディが与えられています。
特に全長は、ほぼ5mで堂々としたサイズです。
タイヤサイズ
■日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
(前)225/55RF17 97W
(後)225/55RF17 97W
■日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
(前)245/50R18
(後)245/50R18
フーガの方が1インチ大径で2回り太いサイズのタイヤを標準装備しています。
フーガはスカイラインと比較して、コンフォート寄りの位置づけなので、
乗り心地と安定性を重視した設定と言えるでしょう。
スカイラインは2Lのターボエンジンということもあり、走行性能を重視した設定です。
乗車定員
■日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
5名
■日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
5名
両車とも5名の乗車定員です。
街乗りから長距離までゆったりと快適に移動できるクルマです。
維持費(燃費)
■日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
JC08燃費:13.0km/リットル
排気量:1991cc
最高出力:211ps(155kW)/5500rpm
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
■日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
JC08燃費:11.2km/リットル
排気量:2495cc
最高出力:225ps(165kW)/6400rpm
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
両車とも駆動方式はFRです。スカイラインは、フーガより約500cc小さな排気量ですが、
低回転から太いトルクを発揮する効率のよいターボエンジンが特徴です。
フーガはゆったりとした気持ちの良いエンジンフィールが特徴です。
燃費はスカイラインの方が1.8km/リットルほど数値的に優れています。
これは排気量と最高出力などエンジン特性による要因からと言えるでしょう。
両車ともプレミアムガソリン仕様です。
自動車税は、スカイラインは排気量が2.0Lなので年間39,500円、
フーガは排気量が2.5Lなので年間45,000円です。
※自動車税は2016年6月時点で参照したものとなります。
室内
■日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
室内長×室内幅×室内高
2000×1480×1180mm
■日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
室内長×室内幅×室内高
2090×1535×1215mm
室内のサイズはフーガの方が、室内長で90mm、室内幅で55mm 、室内高で35mm上回っており、
よりゆったりとしたパッケージになっています。
新車価格
■日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
4,136,400円
■日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
4,168,800円
※2004年4月以降の発売車種につきましては、
車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
乗り心地
ホイールベースはフーガの方が50mm長く、
車両重量もkg重いことから乗り心地もゆったりとマイルドに感じられます。
■日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
ターボエンジンにより低速から力強く滑らかに加速します。
ダンピングの効いた足回りは、
街乗りから高速走行まで揺れの少ない快適な乗り心地を提供しています。
■日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
プレミアムセダンにふさわしい落ち着きのある乗り心地を重視したセッティングが特徴です。
高剛性と低振動対策を施したボディは格別な静粛性と快適性が誇ります。
操作性
最小回転半径は、スカイラインが5.7m、フーガが5.6mと、
若干フーガの方が小回りがきくことがわかります。
ターゲット層
両車は同じ日産の高級スポーツセダンのカテゴリーですが、
搭載されるエンジンや乗り味にも大きな違いがあります。
■日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
スカイラインと言えば、俊敏な印象を受ける方が多いかと思います。
ターボエンジンを搭載して、大トルクにより低速から豪快に加速するのが身上とも言えるでしょう。
大柄な立派な車格になっても、スポーティな走行性能とゆったりとしたパッケージが特徴です。
高速道路を利用する機会の多い方や質の高いドライビングを楽しみたい方々におすすめです。
■日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
全長5mを少し切る大柄なボディながら、俊敏なフットワークとどっしりとした乗り心地が特徴です。
静粛性、快適性、安全性を高次元で実現したパッケージは、
大人の走りを求める方々へおすすめです。
外観
goo-net編集チーム
日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t
goo-net編集チーム
日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ
※参考URL
日産 スカイライン(SKYLINE)200GT-t:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/SKYLINE/10103075/index.html
日産 フーガ(FUGA)250GT Aパッケージ:
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/FUGA/10101407/index.html