中古車購入
更新日:2017.04.07 / 掲載日:2017.04.06

中古車の納車期日を延期(待ってもらう)ことはできる?

中古車の納車期日を延期(待ってもらう)ことはできる?

goo-net編集チーム

中古車を購入した時に、確保した駐車場の都合や自分の仕事の都合などによっては、
納車を待ってもらう必要が出てくることもあります。

そのような時には納車の期日を延期できるかを確認しておかないと、
ギリギリになってどうすることもできなくなってしまうこともあるので、
注意しておかなければなりません。

ここでは、中古車の納車の期日を延期してもらえるかを説明します。

中古車の納車期日を延期してもらうことは可能か?

中古車を購入した時に納車日を後ろへずらしてもらうことは、
大抵の場合、問題はないと言えるでしょう。

納車の期日を早めるというのは簡単なものではありませんが、
延ばすことに関しては車を置いておけばいいだけなので、販売店側としても対応しやすいからです。

ただし、これは確実というわけではなく、
洗車や点検の段取りなど相手の都合によっても変わってきますから、
事前に確認をしておく必要があります。

一日や二日程度の延期であれば問題ないと考えられますが、
しかし、あまりにも延期となると調整が必要なことも考えられるので注意が必要です。

中古車の納車期日の延期が可能な場合、何らかの条件はある?お金は必要?

中古車の納車を待ってもらう場合、条件があるかどうか、追加で費用がかかるかどうかは、
販売店の都合や預かる期間によっても変わってきます。

保管場所がたくさんあり、数日程度であれば、無料で対応を可能かもしれませんが、
それが一週間、二週間、一ヶ月と続くようでしたら、
販売店側としても余計な保管スペースを確保することになり、
別途保管費用を取られてしまうということもあります。

販売店側に保管スペースが無い場合には、
販売店が別途駐車場を確保して保管しておく可能性もあるので、
そのような時には駐車場代を実費で負担する必要があるかもしれません。

納車期日の延期が不可の場合、その理由にはどんなところにあるのか?

販売店側の都合で中古車の納車を延期してもらえないこともあるかもしれません。
理由としては、単純に保管スペースが無いということが挙げられます。

中古車売買の回転が早い販売店であれば、売れる度に新しい車を店頭に並べるので、
効率よく車の保管場所のやりくりをしているために、
納車の日を延ばすことができないということが考えられます。

このような時には、当初の納車日に車を取りに行って、
その後、別の駐車場などに保管場所を移動するなどしかありません。

中古車の納車日を延ばしてもらうこと自体は可能ですが、絶対ではないので、
納車の日が変更になりそうになった場合は、販売店へ早急に相談することをおすすめします。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ