中古車購入
更新日:2019.06.18 / 掲載日:2018.05.24

【ジャガー】雪道でも安心なオール・サーフェイス・プログレス・コントロール(ASPC)とは

【ジャガー】雪道でも安心なオール・サーフェイス・プログレス・コントロール(ASPC)とは

グーネット編集チーム

世界最高水準の安全性と、ハイクオリティーな走行性能を併せ持つ、ジャガーの最新モデルに搭載されているのが、「オール・サーフェイス・プログレス・コントロール」です。

今回は、「どんな道路状況においても安全性が確保できる」と同社が豪語する、この最新安全技術について解説をしてまいります。

オール・サーフェイス・プログレス・コントロールとは

オール・サーフェイス・プログレス・コントロールは、「ASPC」という英語表記の頭文字をとった略称で呼ばれますが、直訳するとあらゆる「サーフェイス(表面・地面・路面)」における、「プログレス(前進・進行)」をコントロールする技術、ということになります。

ABSやTCSなどといった「車両挙動制御技術」の一種ですが、このオール・サーフェイス・プログレス・コントロールのすごいところは、ドライバーが細かいアクセル操作をしなくても、自動的に適切な駆動力を得ることができることです。

オール・サーフェイス・プログレス・コントロールがもたらす効果

オール・サーフェイス・プログレス・コントロールは、低速域で作動するクルーズコントロールです。

・凍結・積雪・雨でぬれた路面
・湿気を帯びた草地
・斜面・法面・急勾配の坂道
・乾いた砂に覆われた路面

などといった、スリップ・横滑りを起こしやすい路面において威力を発揮します。

通常、上記で挙げたようなスリップしやすい状況では、アクセルを開けすぎるとタイヤが空転しスムーズな発進ができなかったり、急激なブレーキングやハンドル操作をしてしまうと、スリップやスピンの危険性が高まります。

そのため、繊細なアクセル操作やポンピングブレーキなど、プロドライバーなどが多用するドライビングテクニックが必要となります。
しかし、一般ドライバーが確実に実施するのは大変難しいものです。

しかし、このオール・サーフェイス・プログレス・コントロールでは、時速3.6km/h?30km/hの範囲で設定した速度を自動的にキープしてくれるため、ドライバーはアクセル・ブレーキワークに煩わされることなく、ハンドル操作のみに集中することができます。

つまり、オール・サーフェイス・プログレス・コントロールにより、積雪時や雨天時などといったスリップや、横滑りをしやすい天候下での走行安定性が確保され、ドライビング時の疲労感やストレスが軽減する効果が得られます。

また、車を停めるのが困難になる路面状況下であっても、スムーズで安全な駐車をすることがあわせて可能となってくるのです。

オール・サーフェイス・プログレス・コントロールの搭載車種スリップしやすい路面での走行安定性を高める、このオール・サーフェイス・プログレス・コントロールは、「ドライビングダイナミクス」というジャガーが誇る最新技術群の1つとして、現行モデルのほとんどに標準装備されています(2017年12月時点)。

また、悪路や雪道を走る機会の多いSUVモデルである、「E-PASE」及び「F-PASE」では、「アダプティブサーフェイスレスポンス」※をオプション設定することにより、さらに高い安全性と走行安定性を得ることが可能となっています。

※駆動力を得づらい路面状況を自動認識する最新技術です。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ