中古車購入
更新日:2019.06.20 / 掲載日:2018.12.17
ダイハツテリオスキッド特別仕様車の特徴とは。ノーマルテリオスキッドと何が違う

グーネット編集チーム
ダイハツテリオスキッドは、1.3 Lエンジンを搭載するライトクロスカントリーモデル「テリオス」をベースにしています。
新軽自動車の規格に合わせ、先進の安全性能を備えた、オン/オフロードを問わないさまざまなフィールドで活躍する、個性的な軽SUVモデルとして1998年10月に誕生しました。
ここでは発売から2012年5月の最終モデルまでのテリオスキッド特別仕様車の特徴とノーマルテリオスキッドとは何が違うかを説明します。
ダイハツ テリオスキッド J111G/ J131G系(1998年~2012年)

グーネット編集チーム
テリオスキッドでは、何度か魅力的な装備を施した特別仕様車が発売されています。
主に15インチアルミホイールや2DINサイズのオーディオシステム、スモークドガラスなどの充実した装備を施したモデル、ダイハツの基幹モデルとして人気の高い軽トールワゴンである「ムーヴ」の生産累計台数100万台達成を記念して発売されました。
高音質MD付オーディオシステムやルーフエンドスポイラーを装着したアニバーサリーモデル、人気ウィンタースポーツブランドとのコラボレーションモデル、ダイハツ創立100周年を記念し、専用の華やかな内外装装備を施した特別仕様車などです。
この中から代表的なモデルを紹介します。
メモリアルエディション(2001年5月モデル)
「メモリアルエディション」は、同社の基幹モデルとして高い人気を誇る軽トールワゴン「ムーヴ」の生産累計台数100万台達成を記念して企画された特別仕様車として、2001年5月にリリースされました。
「ムーヴ」は1995年8月に誕生し、5年9ヶ月で100万台を達成しました。
ムーヴ、テリオスキッド、ミラなど6車種の軽自動車で記念モデルが発売されました。
テリオスキッドでは、当初特別仕様車として誕生後、カタログモデルへと昇格した「カスタムSエディション」と「CLリミテッド」のライトプレッシャーターボを搭載する2つのモデルをベースとした特別仕様車が設定されました。
エアロパーツやローダウンサスペンションを備えるスポーティな「カスタム メモリアルエディション」では、ルーフエンドやメッキ電動格納式ドアミラーを特別装備し、スタイリッシュなエクステリアが特徴のモデルです。
一方、洗練された伸びやかなエクステリアデザインを採用する「CLリミテッド メモリアルエディション」では、双方に共通するカロッツェリア製の16cmフロントスピーカーを備える高音質2DINサイズCD/MD+AM/FMチューナーステレオ、メッキ電動格納式ドアミラーが搭載されています。
駆動方式の「CL メモリアルエディション」はフルタイム4WDのみ、「カスタム メモリアルエディション」は2WD/FRモデルも選択可能で、それぞれ5速MTと4速ATが設定されています。
ボディカラーは新色の艶やかで上品なライトローズメタリックを含め、全3色が設定されています。
・ラインナップ
CL メモリアルエディション 5MT/フルタイム4WDモデル 1,230,000円
CL メモリアルエディション 4AT/フルタイム4WDモデル 1,330,000円
カスタム メモリアルエディション 5MT/FRモデル 1,205,000円
■主な特別装備
【CL メモリアルエディション】
・2DINサイズCD/MD+AM/FMチューナーステレオ(カロッツェリア製)
・16cmフロントスピーカー
・メッキ電動格納式ドアミラー(レインクリアリング機能付)
【カスタム メモリアルエディション】
・ルーフエンドスポイラー(ハイマウントLEDストップランプ付)
・2DINサイズCD/MD+AM/FMチューナーステレオ(カロッツェリア製)
・16cmフロントスピーカー
・メッキ電動格納式ドアミラー(レインクリアリング機能付)
・主なオプション
ルーフエンドスポイラー(ハイマウントLEDストップランプ付、※CLリミテッドのみ)、SRSサイドエアバッグシステム、EBD付ABS(アンチロックブレーキシステム)、ダイレクトトラクションLSD(リミテッドスリップデフ、※フルタイム4WDモデルのみ)など。
・カラーバリエーション
ホワイト、ライトローズメタリック、シルバーメタリック。
テリオスキッド×キスマーク(2004年10月モデル)
「テリオスキッド×キスマーク」は、テリオスキッドの持つ都会的なイメージとキスマークの持つクールでスポーティなイメージを融合したコラボレーションモデルとして企画され、2004年10月に発売された特別仕様車です。
「キスマーク」はスノーボードやサーフィンなど、デザイン性・品質を重視したカジュアルなスタイルを提案するブランドとして、若者を中心に高い人気を誇ります。
中低速域においてドライバビリティに優れる、粘りのある走行性能が心地よいライトプレッシャーターボエンジンを搭載しています。
大型エアロバンパーやサイドストーンガード、リヤスポイラーなど迫力のあるエアロパーツや15インチアルミホイール、ローダウンサスペンションを備えています。
重心を低めたスポーティなグレード「カスタムL」をベースに、「kissmark」デカールの左右ドアへの装着をはじめ、ハードタイプのロゴ入りスペアタイヤケース、ランプ周りにブラック塗装が施されたマルチリフレクターハロゲンランプなどを装備したエクステリアとなっています。
また、レッドステッチ入りのロゴ入り専用シート&ドアトリム、メッキ加飾が施されたインナードアハンドル&ドアロックノブ、スポーツステアリングホイールなど、スタイリッシュでクールな「キスマーク」の世界観を表現した内外装の専用装備が魅力的な1台です。
ほかにも16cmフロントドアスピーカーとAM/FMチューナー付CDステレオが特別装備されながら、求めやすい価格を実現した人気の高い特別仕様車であり、翌2005年10月にも一部仕様を変更し、再度発売されました
ベースグレードに準じ、2WD/FRと4速ATの組み合わせ、5速MTもしくは4速ATを備えるフルタイム4WDモデルが用意されています。
ボディカラーは精悍でクールなイメージを表現する艶やかなブラックを含め、全4色が設定されています。
■主な特別装備
【エクステリア】
・マルチリフレクターハロゲンヘッドランプ(ランプ周りブラック塗装)
・「kissmark」デカール付スペアタイヤケース(ハードカバータイプ)
・フルメタルホイール(スペアタイヤ)
・「kissmark」サイドデカール(左右ドア)
【インテリア】
・「kissmark」ブラックシート表皮(レッドステッチ付)&前後ドアトリム
・スポーツステアリングホイール
・メッキインナードアハンドル&ドアロックノブ
【快適装備】
・AM/FMチューナー付CDステレオ(CD-R/RW対応)
・16cmフロントドアスピーカー
・主なオプション
寒冷地仕様、SRSサイドエアバッグシステム、EBD(電子制御制動配分システム)付ABS(アンチロックブレーキシステム)、ダイレクトトラクションLSD(リミテッドスリップデフ ※フルタイム4WDモデルのみ)など。
・カラーバリエーション
ブラックメタリック、ホワイト、シルバーメタリック、レッド。