中古車ランキング
更新日:2019.01.24 / 掲載日:2018.09.20
人気のSUVを徹底比較!おすすめ国産車種・SUVのメリット・デメリットとは?

ここ数年、SUVの人気がどんどん高まっています。中でも、特に注目を集めているのが、日本人にとって最も親しみやすい国産のSUVです。編集部では、国産SUVの情報をピックアップし、おすすめをまとめました。「SUVって何?」という人のため、その特徴とメリットデメリットも併せて紹介しています。
SUVとは? クロスカントリー車・クロスオーバーって何?
SUVとは、オフロードでもアクティブに走ることができる車の総称です。『Sport Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ビーグル)』の頭文字を取り、SUVと呼んでいます。日本語で『スポーツ用多目的車』とも言います。“多目的”と名のつくとおり、その用途は様々な上に定義も曖昧です。
SUVの特徴は、パワフルでタフな走破性を持っていることです。砂漠や雪道などの悪路を想定し、地面から車体までの高さも高く設計されています。ボディやタイヤも、一般的な乗用車よりひとまわり大きめです。
SUVには大きく分けて2種類のタイプがあります。1つめは「クロスカントリー車」。略して「クロカン車」とも言います。ジープやトラックにも使われているラダーフレームと呼ばれるはしご型フレームを採用しているため、車体は大変頑丈です。
2つめは「クロスオーバー」と呼ばれるタイプです。ボディとフレームが一体化しているモノコック構造を採用。SUV風の外観に、乗用車の快適性や燃費の良さを合わせています。
SUVのメリット
SUVのメリットは、パワーがある上にタイヤも大きいため、悪路や急こう配の坂道でも走りやすいことです。アウトドアレジャーやドライブを楽しむ際にも、SUVなら安心して走れるでしょう。
ボディがタフで大きいため、安全性に優れています。万が一の事故の際には、その大きなボディが事故で受ける衝撃を吸収し、ダメージを和らげます。ボディが大きく車高も高いため、視野が広く運転がしやすい点もポイントです。
荷台も広めに設計されているため荷物がたくさん積めます。家族や大人数でキャンプや海水浴といったアウトドアを楽しむ場合には、特に魅力的です。
SUVのデメリット
SUVのデメリットのひとつめは燃費の悪さです。乗用車よりパワーがある分、燃費性能も下がります。ひとつひとつのパーツやタイヤが大きいため、維持費が高くなりがちな点もデメリットです。ボディが大きく車高も高いので、車庫入れに苦労、子供や年配者は乗り降りがしにくい、立体駐車場の高さ制限にかかる可能性、などのデメリットもあります。
最近のSUVは、コンパクトタイプが人気です。小さく軽量なので自動車重量税も安く済み、パーツやタイヤも小さめのため、維持費は従来のSUVより安価です。コンパクトになった分、高さ制限にもかかりにくくなり、乗り降りのしやすさも向上しています。
デザイン性の高さでおすすめSUV!トヨタ C-HR

デザイン性の高さと燃費の良さが魅力的なクロスオーバーSUVです。外装には独自性ある曲線を採用し、内装はラグジュアリーな大人の空間へ。走行性能や操縦安定性にこだわりを持ち、コンセプトである「我が意の走り」に迫ります。
全長:4,360mm
全幅:1,795mm
燃費(JC08):30.2km/L(ハイブリッド) / 15.4~16.4km/L(エンジン)
総排気量:1,797cc(ハイブリッド) / 1,196cc(エンジン)
乗車定員:5名
価格:2,290,000円~
コンパクトボディでおすすめSUV!ホンダ ヴェゼル

現在のSUV人気を牽引してきたコンパクトSUVです。スタイリッシュなフォルムと小回りの利くコンパクトボディが人気の秘密。ホンダの特許技術「センタータンクレイアウト」を採用し、広くて快適な車内空間を作り出しています。
全長:4,330mm or 4,340mm ※グレードによる
全幅:1,770mm or 1,790mm ※グレードによる
燃費(JC08):21.6~27.0km/L(ハイブリッド) / 19.6~21.2km/L(エンジン)
総排気量:1,496cc
乗車定員:5名
価格:2,075,000円~
タフなボディでおすすめSUV!トヨタ ランドクルーザープラド

7人乗りも選べるトヨタのランドクルーザーです。パワフルな走りとタフなボディを前面に、これぞSUVと感じられる一台に仕上がっています。シートは本革を使用し、ゆったりとしたドライビングも可能です。
全長:4,825mm
全幅:1,885mm
燃費(JC08):11.2~11.8km/L(ディーゼル) / 9.0km/L(ガソリン)
総排気量:2,754cc(ディーゼル) / 2,693cc(ガソリン)
乗車定員:7名 / 5名
価格:3,538,080円~
オンでもオフでも走りやすさでおすすめSUV!日産 エクストレイル

オンロードでもオフロードでも快適な走りを追求できる、クロスオーバーSUVです。車体の振動を抑制する「インテリジェント ライドコントロール」をはじめ、様々な走行性能向上機能が搭載されています。ミドルサイズの走りやすいSUVを探している人に人気です。
全長:4,690mm
全幅:1,820mm
燃費(JC08):15.6~20.8km/L
総排気量:1,997cc
乗車定員:5名
価格:2,197,800円~
かわいいデザインで女性にもおすすめのSUV!スズキ クロスビー

クロスオーバーSUVにワゴンの使いやすさをプラスしたコンパクトSUVです。少し丸みのあるかわいい小型ボディと遊び心たっぷりのインテリアが、女性からも大人気。最小回転半径も4.7mと大変小さいので、街乗りにも向いています。6速ATと大型タイヤを採用しているため、SUVならではのタフな走りも可能です。
全長:3,760mm
全幅:1,670mm
燃費(JC08):22.0km/L(2WD) / 20.6km/L(4WD)
総排気量:0.996cc
乗車定員:5名
価格:1,765,800円~
大型車が多いSUVの中でも、国産車なら日本の道路事情にも向いています。デザイン性や走行性能も非常にバラエティに富んでいるので、どれがいいか迷うこともあるかもしれません。もし迷ったら、主な使用環境をまとめた上で、大きさや燃費性能、乗車定員数などを比較することがコツです。自分好みのSUVとともに、楽しいアウトドアライフを実現しましょう。