車のエンタメ
更新日:2025.01.20 / 掲載日:2025.01.20
希少イタリア車がズラリ!井戸田潤の“代役”オラキオ、「激シブですね」連発!
グーネット公式YouTube内の番組「井戸田潤のグーっとくる車探し!」の最新回が1月17日に公開。
希少イタリア車が居並ぶ専門店を訪ねた。
ランチア!アルファロメオ!激レア車だらけの空間
人生で初めて愛車を買うという番組担当のグーネットマガジン編集部スタッフのため、井戸田がクルマ探しに一肌脱ぐという同企画。井戸田が不在のため、“代役”を務める番組Dのオラキオの進行のもと、COLLEZIONE Co., Ltd(コレツィオーネ、東京都世田谷区)を訪れた。
編集部スタッフの本命であるヤングタイマー車を見る前に、所狭しと並ぶ希少モデルを見ていくことにした一行。1台目から日本限定250台が販売されたという激レアモデル、ランチア「デルタ インテグラーレ コレッツィオーネ」の登場に「信じられないぐらいキレイですね」と息を飲んだ。販売担当者いわく「見た目もかっこいいですし、無くなっていくものなので。大好きな人には憧れのクルマなので、気付いたらどんどん価格が上がっているますね」という。
凄みのあるクルマに、オラキオは「初めてのマイカーでこのクルマってわけにはいかないもんね」と話すと、編集部スタッフも「ラリーや歴史を知っている人じゃないと釣り合わないクルマですよね」と同調した。
庫内には70年代のクラシックカーも。オラキオが「これ激シブやん!」と声を上げたのは、アルファロメオ「モントリオール」(1975年式)。1000万円を超える価格にも「そのぐらいしますよね」と納得の存在感だ。スポーツカー然とした佇まいに「昔のアニメに出てきそう」「リアがシブい!ロケットみたいだもん」と唸った。
さらにオラキオが「これなんて激シブですね」と食いついたのは、マセラティ「ギブリ」(初代)。高級感がにじみ出る姿に「こんなん乗れないわ!」とタメイキまじりに語ると、販売担当者が「めちゃくちゃ乗りやすいですよ」と推薦する声が。一同が「本当ですか!?」と驚きの声を上げると「お値段は乗りやすくないですけど…」と応じ、笑いを誘った。
動画の最後には、編集部スタッフが狙っているという一台が登場。そのクルマの詳細、そしてマイカー購入の行方は次回に持ち越された。
今回の動画はこちら!
今回のお店
COLLEZIONE Co., Ltd(株)コレツィオーネ
住所:〒158-0082 東京都世田谷区等々力7-2-32
TEL:0078-6047-9891
FAX:03-5758-7008
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
グーネットURL:https://www.goo-net.com/usedcar_shop/9570994/detail.html