カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

カー用品・パーツ
更新日:2022.06.20 / 掲載日:2022.06.20

ジャパンアベニュー 自動開閉・ワイヤレス充電搭載スマホホルダー

「Qi対応 デュアルコイル 冷却ファン 自動開閉搭載のスマホホルダー(JA650)」を発売
「Qi対応 デュアルコイル 冷却ファン 自動開閉搭載のスマホホルダー(JA650)」を発売

 車載家電ブランドのジャパンアベニュー(運営:インタートレーダム、東京都港区)は6月20日、車の中でスマートフォンの充電が可能な「Qi対応 デュアルコイル 冷却ファン 自動開閉搭載のスマホホルダー(JA650)」を発表、同日より発売した。

アーム部分の自動開閉機能を搭載 15W出力の急速充電に対応

アーム部分の自動開閉機能を搭載
アーム部分の自動開閉機能を搭載

 同製品は、スマートフォンを設置するとスマート高精細センサーが反応し、サイドアームを端末サイズに合わせて自動でロック。取りだす際は、両サイド脇にあるタッチセンサーに触れると自動でアームが開き、力を入れることなく簡単に取り外すことができる。

 また、従来のシングルコイルからデュアルコイルになったことで消費電力が少なくなり、より効率的に充電可能。縦置きだけでなく、横置きにも対応した。

 ワイヤレス充電は、国際標準規格「Qi」に対応。最も充電スピードが速いとされている15W出力の急速充電を可能とし、利便性に寄与する。有線で充電する際は、付属のUSB Type-Cケーブルで動作可能。Qi非対応のスマートフォンでも充電することができる。

 充電効率を良くするための機能として、冷却ファンを搭載。車のエンジンオンと同時に冷却ファンが自動で起動し、車載ホルダーとスマートフォンを同時に冷却することで、温度上昇を防ぐ。

 さらに、車のエンジンを切った後でも30分以内であれば最大6回サイドアームを開閉可能なスーパーキャパシティや、エンジンONで充電待機中を示すグリーンLEDが点灯し、スマートフォン充電中はブルーのLEDで表示されるLEDインディケーターなども搭載。利便性に寄与する多彩な機能を取り揃えた。

 そのほか、使用者のニーズに対応する伸縮吸盤マウントと通気口マウントを用意。耐荷重3kgの強力な吸着ジェルも採用し、様々な取り付け方法に対応した。スマートフォンの角度を調整する際は、360°回転可能なポールジョイントを動かすことで、好きな向きに調整することができる。

製品概要

製品名:Qi対応 デュアルコイル 冷却ファン 自動開閉搭載のスマホホルダー(JA650)
カラー:ブラック
サイズ:125×73×68mm
重量:約150g
充電ポート:USB Type-C
付属品:車載ホルダー本体、伸縮吸盤マウント、通気口マウント、Type-C充電ケーブル、3M取付シール、日本語説明書
販売場所:Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、au PAY マーケット、公式サイトの計5サイト
Amazon販売ページURL:https://www.amazon.co.jp/dp/B09Z1926JK/

【合わせて読みたい】

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ