カー用品・パーツ
更新日:2025.01.21 / 掲載日:2025.01.21
ワンタッチで防犯対策!警察推奨の4原則盛り込んだお手軽カーセキュリティ 加藤電機
カーセキュリティシステムおよびセキュリティ機器などの製造・販売を行う加藤電機(本社:愛知県半田市)は1月20日、シガーソケットに差すだけで車両の防犯対策ができるワンタッチカーセキュリティ「BEE737-S」を2月2日に発売すると発表した。価格はオープン。

同製品は、インストール技術を必要としない誰でも簡単に設置ができるワンタッチカーセキュリティ。警察が推奨する防犯4原則(音・光・目・時間)を基本機能に盛り込むことで、十分な防犯性能を発揮するという。
高精度の2段階超音波センサーが車内最大4m範囲にバリアを張り巡らせ、車体への衝撃や振動、ガラス割り、侵入、ドアのこじ開け、エンジン始動を検知。センサー検知時には、最大90dBの大音量の警告・警報音が鳴り、7つのLEDが点滅して犯人を威嚇する。
設置は、メインユニットをサンバイザーに取り付け、電源をシガーソケットに差し込むだけ。車載対応のニッケル水素バッテリーを内蔵し、エンジン作動中に自動的に充電される。満充電でおよそ1週間使用可能だ。

付属の専用リモコンはシステムの作動と解除、各種機能の設定操作が可能なほか、IDコード盗難防止機能「コードホッピング」を搭載。7,378京通り以上ある専用リモコンのIDコードを特殊なプログラムでランダムに変化させ、同じIDコードを使用しない盗難防止機能で、リモコンから出る電波を狙った盗難手口の対策として有効だという。
製品概要
ブランド:HORNET Bee Sensor(ホーネットビーセンサー)
品名:ワンタッチカーセキュリティ
型式:BEE737-S
JANコード:4514825737196
サイズ:約W111×D111×H38mm
重さ:約250g(内蔵バッテリー、サンバイザー設置用クリップ含む)
取付:サンバイザー設置型
電圧電源:国産DC12V車シガープラグ電源専用
発売日:2025年2月2日(日)
価格:オープン価格
販売先:全国のカー用品店、カーセキュリティ専門店のセキュリティラウンジ、VIPERプロショップ、VIPER正規販売店、セキュリティラウンジオンラインショップ など
製品ページ:
https://kato-denki.com/car/bee737s/
加藤電機 公式HP:
https://www.kato-denki.com/
【あわせて読みたい】