カー用品・パーツ
更新日:2018.09.26 / 掲載日:2018.07.23
Bluetooth対応も!おすすめのカーオーディオ 人気最新機種10選をご紹介

自動車を運転する方にとって、車内は快適な空間でありたいものです。車内で欠かせないアイテムの1つにカーオーディオが挙げられます。自動車を購入する際や、後付けなどでもカーオーディオを重視してこだわっている方も多いのではないでしょうか。
必要な機能さえあればいいという方もいますが、毎日自動車を運転する場合や長距離を運転する場合など、より豊かな環境で快適なカーライフを送るためにも、カーオーディオにこだわってお気に入りのものを見つけたいものです。
今回ここでは、カーオーディオの選び方や交換・取り付け方、そして最新からおすすめのカーオーディオまでご紹介していきます。
カーオーディオの選び方
車内で過ごす時間を快適な空間にするために欠かせないカーオーディオには、選び方があります。車を購入した時などに純正品オーディオシステムが付いていて、そのまま使用している方、または自分の好みやこだわりがある場合は別のカーオーディオに交換している方もいます。
カーオーディオを選ぶ時、まず考えなくてはならないのが「サイズ」です。カーオーディオにはサイズがあるので、車とサイズが合わなければ取り付けができません。自分の車のカーオーディオの規格を確認して、合致するかの確認をしましょう。カーオーディオの対応車種もあわせて調べておくといいでしょう。
サイズの次には、普段聞いている「メディア」によってカーオーディオを選ぶのもポイントの1つです。メディアとはCDやウォークマン、iPod等の音楽再生に使用するツールのことです。日々使っているようなメディアを選ぶのがおすすめです。また、音質にこだわる方は音質が調整できるカーオーディオを選ぶというのも選び方のポイントです。
カーオーディオの交換・取り付け方
カーオーディオの交換や取り付けは機器の配線などが関係するため、慣れていない方はミスが生じやすいので、自分で取り付けすることはおすすめしません。取り付け工賃などが発生しますが、購入店やプロに依頼して取り付けてもらう方がいいでしょう。
自分で取り付けをするという方の場合は以下の手順になります。
注意点としては無理に引っ張ったりしないことです。
1.ダッシュボードを外す
引けば外れるタイプもありますが車種によっては外れにくいものもあるので、車種のダッシュボードの外し方を調べておく。
2.オーディオを外す
ネジで固定されているのでドライバーで外す。
3.配線を繋げる
説明書を確認しながらハーネスと配線を取り付け。
4.カーオーディオを車に取り付ける
説明書を読みながら、配線を繋げる。
5.動作確認
配線を繋いでネジ留めする前に動作確認し、確認ができたらネジを締める。
おすすめのカーオーディオBluetooth対応 5選
1.カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ AppleCarPlay AndroidAuto対応 2DIN CD/DVD/USB/Bluetooth FH-9400DVS

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%83%91%E
メーカー型番FH-9400DVS
iPhoneやAndroidとUSB接続すると、カーナビとしても使用できます。音楽を聴く以外にメッセージの送受信なども可能です。高音質、高画質にこだわる方におすすめ。
2.カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ DEH-7100 1DIN CD/USB/Bluetooth

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%83%91%E
メーカー型番DEH-7100
シンプルなので使いやすいことでおすすめの機種。日本語表示対応しており、イルミネーション色が選べ、便利なハンズフリー機能付きなので人気も高いです。
3.ケンウッド(KENWOOD) DVD/CD/USB/iPod/Bluetoothレシーバー DDX6170BT

メーカー型番DDX6170BT
DVD、USB、iPhoneのメディアに対応。音楽のみならず画面も綺麗なので美しい映像が楽しめるのもポイント。車内でも綺麗な映像を楽しみたい、というこだわりがある方にも人気です。
4.POMILE カーステレオ Bluetooth対応 カーオーディオ 1DIN FMチューナー AUX/FM受信可能 USB*2/SDカード*1スロット搭載車載MP3 12V 一年保証

https://www.amazon.co.jp/POMILE-bluetooth%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%
メーカー型番CR-3479-PM
Bluetooth対応機器が接続可能で、シンプルながらもハンズフリー通話可能。また、コストパフォーマンスが高いことでも人気でおすすめです。
5.POMILE カーオーディオ Bluetooth対応 1DIN カーステレオ 車載MP3プレーヤー FMラジオ76.0~90.0MHz ハンズフリー通話 AUX入力/USB/SDカード対応 12V

https://www.amazon.co.jp/POMILE-Bluetooth%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E8%BB%8A%E8%BC%89MP3%E3%83%97%E3%83%AC%
メーカー型番JZ-CR-3408
Bluetooth機能で、リモコン付きなので後部座席からも操作可能。ハンズフリー通話もでき、音質が良いと好評でコストパフォーマンスが高いことでもおすすめ。
売れ筋!おすすめのカーオーディオ 5選
1.カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ FH-3100 2DIN CD/USB

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%83%91%E
メーカー型番FH-3100
存在感と高級感漂うデザインが魅力で、大型ディスプレイで使いやすさも抜群のカーオーディオ。コストパフォーマンスも優れていることから、人気が高いカーオーディオです。
2.カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ FH-6200DVD 2DIN CD/DVD/USB

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%83%91%E
メーカー型番FH-6200DVD
高音質、高画質で人気のカーオーディオ。音楽、映像を楽しめ、文字が見やすいのもおすすめポイント。CD、DVDを楽しみたい方には特におすすめの機種です。
3.ケンウッド(KENWOOD) CD/USB/iPod/Bluetooth レシーバー U370BT

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89-KENWOOD-iPod-Bluetooth%C2%AE%
メーカー型番U370BT
シンプルながら高度な設定が可能でデザイン性も高いのが魅力的。KENWOODなだけに音質も良く、人気が高いカーオーディオです。Bluetoothも対応しておりコストパフォーマンスも高くおすすめです。
4.カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ DEH-380 1DIN CD

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%83%91%E
メーカー型番DEH-380
CDを主に聴く方には満足度が高いカーオーディオ。取り付けも比較的簡単で、コストパフォーマンスが非常に高いので手が出しやすく人気でおすすめの品。
5.ieGeek カーオーディオ 1DIN Bluetooth レシーバー 車載MP3プレーヤー BT FMラジオ AUX 受信 USB SDカード対応 12V ハンズフリー通話 1年保証

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA-Bluetooth-%
メーカー型番RK-522
USBメモリ、SDカード、Bluetoothに対応しているカーオーディオ。気軽に購入できる価格設定なのが魅力です。
カーオーディオの選び方や取り付け方、おすすめのカーオーディオを10選一挙ご紹介しましたが、いかがでしたか。快適で楽しいカーライフを送るにはカーオーディオによっても大きく変わってきます。
カーオーディオは価格設定の幅も広く、機能設定も様々です。ここでご紹介したカーオーディオを参考にしながら、自分にぴったり合うカーオーディオを見つけて、ぜひカーライフを快適なものにしてください!