カー用品・パーツ
更新日:2019.12.20 / 掲載日:2019.12.20
車に関するアプリをまとめました!目的別でスマホに入れておきたい車アプリを解説

グーネット編集チーム
現代では、ナビゲーションはもちろん、駐車場検索やレンタカー、カーシェアリングなど、車を便利により楽しくするサービスがたくさん登場しています。
また、これらのサービスのほとんどはスマホなどで利用できるアプリを提供しています。
アプリはダウンロードするだけで手軽に利用することができるので、自分がよく利用するサービスのアプリをあらかじめダウンロードしておくことで、より快適なカーライフを送ることができるでしょう。
そこで今回は、それらのより快適なカーライフをサポートする、車に関するおすすめアプリをご紹介します。
マップやカーナビアプリ
知らない場所や慣れていない道を通る際、カーナビがあるととても便利です。カーナビ搭載車であっても「カーナビの地図情報が古くて正しいルート案内ができない…」なんてこともあります。
その点、カーナビアプリの場合は、いつでも最新ルートが確認できるようになっていることがほとんどなので、地図情報が古い車載カーナビよりはマップアプリやカーナビアプリを利用するのがおすすめです。
マップやカーナビアプリにはたくさんの種類がありますが、その中でも特におすすめなのが以下の2つです。
カーナビアプリの最高峰【NAVITIME(ナビタイム)】
NAVITIME(ナビタイム)は、カーナビアプリの最高峰といわれているアプリで、スマホが圏外のときも利用することが可能であるという特徴もあります。また、ボイスコントロールやオービス通知、渋滞回避機能などがあり、本格的なカーナビを利用したい方におすすめです。無料でダウンロードができますが、全ての機能を利用するには月額料金がかかります。
<NAVITIME(ナビタイム)>
・サービス内容:カーナビ
・月額料金:0~600円
・対応OS:iOS・Android
地図が見やすい【Yahoo!カーナビ】
Yahoo!カーナビも、カーナビアプリとして高く評価されているアプリです。地図が見やすいほか、カーナビとしての基本的な機能が搭載されていますので、カーナビを無料で使いたい人に最適でしょう。
<Yahoo!カーナビ>
・サービス内容:カーナビ
・月額料金:無料
・対応OS:iOS・Android
駐車場や渋滞情報がわかるアプリ

グーネット編集チーム
「渋滞にハマって時間に遅れそう…」「目的地に到着したのはいいが、駐車場がない!」と困った経験はないでしょうか。そんな時、駐車場や渋滞情報を教えてくれるアプリがあると、ストレスなく目的地へ向かうことができます。
<PPPark!(PPパーク!)>
・サービス内容:駐車場検索
・月額料金:無料
・対応OS:iOS・Android
目的地周辺の駐車場と駐車料金を検索できるアプリです。駐車場は安い順に表示されるので、利用時間や目的に応じた駐車場を選ぶこともできます。
<Waze(ウェイズ)>
・サービス内容:渋滞情報
・月額料金:無料
・対応OS:iOS・Android
渋滞情報をコミュニティでシェアできる世界最大級のカーナビアプリです。日本ではまだあまり知られていませんが、海外ではかなり人気のアプリとなっています。日本国内はもちろん、世界中で利用できるというのも魅力です。
ドライブレコーダーアプリ
最近問題となっているあおり運転も、ドライブレコーダーがあれば安心です。そのほか、万が一の事故やトラブルなど、ドライブレコーダーアプリは自分の身を守ってくれるアイテムといえるでしょう。
<DriveMate SafetyCam>
・サービス内容:ドライブレコーダー
・月額料金:無料
・対応OS:iOS
iPhoneのカメラから前方車両との距離を測り、接近し過ぎるとアラームで知らせてくれるという優れもの。さらに、衝撃を感知した前後10秒間を自動で録画してくれるので、万が一の時も安心です。
その他あると便利なアプリ
週末のおでかけで行き先に迷った際や、旅行先で車が必要になったときなども、アプリがあればスムーズに楽しむことができます。
<RETRIP>
・サービス内容:旅行・おでかけ
・月額料金:無料
・対応OS:iOS
月間2,000万人以上が利用している旅行・おでかけ情報アプリです。日本国内の観光情報はもちろん、世界の絶景や話題のグルメ、まとめ記事なども見ることができます。
<Anyca(エニカ)>
・サービス内容:カーシェア
・月額料金:無料
・対応OS:iOS
個人間で車をシェアできる新しいカーシェアアプリです。保険保障システムや365日対応のカスタマーサポートもあるので、安心して利用することができます。
まとめ
今回紹介した便利なアプリはほんの一部で、実際にはもっとたくさんのアプリが存在します。ドライブの際にアプリをすれば、駐車場を探す際や美味しいお店なども簡単に見つけることができ非常に役立ちます。
基本的には無料で利用できるアプリも多いので、気になるアプリがあればさっそくダウンロードし、より快適なカーライフを楽しみましょう。