カー用品・パーツ
更新日:2021.11.26 / 掲載日:2021.11.26
スマホアプリを高音質・大画面で使えるディスプレイオーディオ発表

アルパインは11月25日、自動車室内でスマートフォンアプリを利用できるディスプレイオーディオ「フローティングビッグDA」を発表した。価格はオープンで、12月下旬より順次、全国のアルパイン製品取扱店にて販売を開始する。
ハイレゾ対応のディスプレイオーディオ「フローティングビッグDA」

車の中でもスマートフォンを快適に利用できるよう開発されたのが「フローティング ビッグDA」。Apple CarPlay、Android Autoに対応し、スマートフォンアプリを大画面で快適に操作可能な製品となっている。
スマートフォンの音楽を、車内でも高音質サウンドで楽しむことができるフローティング ビッグDA。独自開発の高級オーディオパーツや回路設計、ハイレゾオーディオ/ハイレゾオーディオワイヤレス対応のハイクオリティなサウンドに加え、「サウンドホーム」で思いのままにサウンド設定が可能。
ディスプレイには高画質のWXGA液晶を採用しており、映像を美しく再生するので地図アプリも見やすく表示できる。画面サイズは市販最大となる11型と9型、7型をラインアップ。11型、9型は幅広い車種に装着可能なフローティング構造を採用し、7型は2DINサイズに装着可能となっている(本体サイズは1DIN)。
アルパイン製品の特長である車種専用設計。今回のフローティング ビッグDAでも、アルパインホームページからダウンロードした車種専用チューニングデータをインストールすることで、車種ごとに最適なサウンドやバックカメラのガイド線、オープニング映像に対応。愛車にぴったりのフローティング ビッグDAを設定することができる。
フローティング ビッグDA 製品特長

1.Apple CarPlay、Android Auto に対応。大画面でスマホアプリを快適操作
Apple CarPlay、Android Auto に対応したスマートフォンアプリが大画面で利用可能。音楽再生や地図・ルート案内、メッセージの送受信などを快適に利用できる。またApple CarPlay はワイヤレス接続が可能(Android Auto はUSB接続)。
2.独自開発のデジタルパワーアンプ/回路とハイレゾオーディオに対応した高音質設計
独自開発のフルデジタルパワーアンプや低音ノイズを減らす高音質回路、高級オーディオパーツなどの採用により、ユニットとしての高音質設計を実施。スマホアプリの音楽もハイクオリティなサウンドで再生可能。また、ハイレゾオーディオ/ハイレゾオーディオワイヤレスにも対応する。
3.目でも楽しめるグラフィカル・ユーザー・インターフェース「サウンドホーム」

サウンドを自在に操ることができるグラフィカル・ユーザー・インターフェースとして「サウンド ホーム」を開発。低音域を5つのタイプでレベル調整できるBass Engine SQや、周波数ごとに細かな 調整ができるパラメトリックイコライザー、音の到達時間を変えることで最適な音場を創りだすタイムコレクションなどの機能を、目と指で楽しみながら好みに応じたサウンドに調整することができる。
4.映像も地図も美しく見やすい高画質WXGA液晶採用
WVGA比で2.4倍の画素数となる高画質WXGA液晶をすべてのモデルに採用。映像や地図をはじめとしたスマホアプリの画面を高精細に表示する。
5.室内のサウンドやバックカメラガイド線、オープニング映像などの車種専用設計
車種ごとに最適な音響空間やバックカメラガイド線、車種のフロントマスクが浮かぶオープニング 映像など、車種専用チューニングデータに対応。ホームページからデータをダウンロードしてインストールすることで、愛車専用のディスプレイオーディオが設定可能。
※車種専用チューニングの対応車種についてはアルパインホームページを参照。
URL:https://www.alpine.co.jp/
6.HDMI接続でスマートフォンのミラーリングが可能
HDMI接続することで、スマートフォンのミラーリングが可能。スマホアプリの動画を大画面で楽しむことができる。また外部出力により、後席モニターで映像を楽しむことも可能。
7.フローティング構造の11型、9型と7型をラインアップ
DA7Z(7型ディスプレイ) DAF9Z(9型ディスプレイ)
幅広い車種に装着できるフローティング構造の11型、9型の大画面、2DINサイズに収まる7型の 3モデルをラインアップ。フローティングタイプは装着時に上下、前後の調整が可能で、装着後も前後のアングル調整が行える。大画面は別売の車種専用取付けキットを使用することできれいに装着することができる。
※取付け対応車種と取付けキットについてはアルパインホームページを参照。
URL:https://www.alpine.co.jp/
8.コクピットをグレードアップさせるデザインのディスプレイ
11型、9型のディスプレイは、自動車のダッシュボードに溶け込むようなデザインを採用。装着することで愛車の室内をグレードアップする。
9.Bluetooth、USB、FM・AMチューナーなど多彩なメディア対応
BluetoothやUSB、FM・AMチューナーやアナログ入力、HDMI(入出力)に対応。スマートフォン以外のメディアやハンズフリー通話などにも対応する。
10.システムアップをサポートする充実のインターフェース装備
アンプ接続用の4Vプリアウトやカメラ入力(2系統)、USB入力(2系統:入力×1/電源供給×1)、HDMI入出力/アナログ入力など、システムアップをサポートする充実のインターフェースを装備。バックとフロントまたはサイドのカメラ接続や外部アンプなどのシステムアップを行うことができる。
※システムアップに関連した接続 / 変換用のケーブル等は別売。
11.多彩なシステムアップ製品を用意
バックカメラや純正ステアリングリモコンキットを始めとして、フローティング ビッグDAに対応する豊富なシステムアップ製品を用意。愛車の状況や好みに応じたシステム構成で利用することができる。
モデルラインアップ
品番 | 製品名 | 価格 | 発売予定日 |
DAF11Z | 11型フローティング ビッグDA (ディスプレイオーディオ) |
オープン | 12月下旬 |
DAF9Z | 9型フローティング ビッグDA (ディスプレイオーディオ) |
オープン | 12月下旬 |
DA7Z | 7型ディスプレイオーディオ | オープン | 2022年春 |
※車両への装着は別売の車種専用取付けキットが必要です。詳細はアルパインホームページをご覧下さい。
URL:https://www.alpine.co.jp/