カーライフ
更新日:2023.05.01 / 掲載日:2023.05.01
「遊び」と「暮らし」を融合!趣味のスペースに特化した新しいガレージハウス

トータテハウジング(広島県広島市中区)は5月1日、「遊び」と「暮らし」を融合した新コンセプトのガレージ「GARAGE×HOUSE」を発表した。
趣味や暮らし方に合わせた「理想のBASE(基地)」
「GARAGE×HOUSE」は、「BASE(基地)のある家」をコンセプトに、趣味のスペースに特化した「遊び」と「暮らし」を融合した新しいガレージハウス。
従来の住宅では多目的な収納スペースとして設計する部分を駐車スペースと連動させた間取りにし、住む人が自由な発想で使える小部屋として趣味と生活の両面で機能する空間を実現するとしている。
開発にあたり、トータテハウジング開発グループは、キャンプ・車・自転車・植物と、分野の異なる「遊びの達人」へのインタビューを重ね、BASE(基地)のある家「GARAGE×HOUSE」が誕生したという。
遊びと暮らしを思いっきり楽しめるさまざまな設計プラン
同社の公式サイトではGARAGE×HOUSEの設計プランを一例として紹介。
様々な形で、趣味を楽しみ尽くせる生活空間を提示している。
■キャンプ・アウトドア好きのためのガレージハウス設計プラン

キャンプギアを収納するためのたっぷりスペースの確保や、車への積み込みに便利な動線。さらに、お気に入りのギアを眺めながらのおうちキャンプも。
■車・バイク・自転車好きのためのガレージハウス設計プラン

ガレージの中に作業スペースを設けた一体型は、愛車をメンテナンスしやすくツールにすぐ手が届くのが利点。
汚れを気にせず作業でき、外遊びの道具などもラフに収納可能。シャッターつきで風雨や愛車の防犯も安心。
■DIYやクラフト好きのためのガレージハウス設計プラン

ガレージからの荷物の搬入が楽な上に、リビングの隣にホビーベースを設けることで、家族同士の気配を感じながら趣味を楽しむことができる。
床は水濡れや汚れが気になりにくいモルタルで、おしゃれなアトリエ感もUP。
「GARAGE×HOUSE」詳細ページ
https://housing.totate.co.jp/garagehouse/
【あわせて読みたい】