カーライフ
更新日:2022.09.13 / 掲載日:2020.02.06
車のナンバーの語呂合わせは何がある?オススメの数字や決め方を紹介

平成9年から車のナンバープレートの一連指定番号が自由に選べるようになる制度、希望ナンバー制度が始まりました。一連指定番号とはプレート下段に記載されている4桁の数字部分です。
それまで一連指定番号は交付の順に割り振られていましたが、この制度により思い入れのある数字や語呂合わせなど、ユニークな番号を付けられるようになりました。
今回は、その希望ナンバー制度を活用する際の参考に、縁起の良いおすすめの語呂合わせや、避けるべき語呂合わせを紹介していきます。
車のナンバーの決め方

希望ナンバーには自由に選べる一般希望番号と、人気があるため抽選となる抽選対象希望番号があります。2種類の希望番号の違いと、全国統一で決められている抽選対象番号を紹介します。
自由に決められる一般希望番号
一般希望番号は申請するだけで取得できる番号です。後述する抽選対象希望番号に指定されている番号以外は、基本的に申請するだけで取得可能ですので、思い入れのある数字や特徴的な語呂合わせなど、自由に付けることができます。
人気のある抽選対象希望番号は週一回の抽選で決める
抽選対象希望番号は、一般希望番号と違い抽選で当選しない限り取得ができません。抽選対象希望番号は、希望ナンバーの中でも人気が高い番号で、全国統一で14種類と、さらに地域ごとに追加で設定されています。
また、地域ごとに設定されている、抽選対象希望番号の確認には各地域の予約センターへ問い合わせが必要であったり、普通車と軽自動車では抽選対象希望番号が異なる場合があるので注意が必要です。
なお、抽選対象希望番号の抽選は毎週月曜から日曜までの受付分を対象に翌月曜に行なわれる仕組みになっています。
・全国統一の抽選対象希望番号14種類
全国統一で抽選対象希望番号となっている、人気のある番号(14種類)は下記の内容になっています。
1桁の数字:1、7、8
2桁の数字:88
3桁の数字:333、555、777、888
4桁の数字:1111、2020、3333、5555、7777、8888
おすすめの数字や語呂合わせを紹介
希望ナンバーを選ぶ際には、主に縁起の良い数字や、思い入れがある言葉の語呂合わせなどがおすすめです。
風水に起因する数字
風水学において縁起が良いとされる2桁の数字です。また、中国では奇数は縁起が良いとされていますので、奇数の組み合わせの2桁の数字もおすすめです。
15:名声・人脈
24:金運
31:仕事運
32:出逢い
52:リーダー・統率
車名の語呂合わせ
車名の語呂合わせも、乗っている車にちなんだ語呂合わせであったりすると、より愛着が湧きやすくなるかもしれません。車名の中でも、特に語呂合わせがしやすい車名もあります。
86:トヨタハチロク
911:ポルシェ911
3298:ミニクーパー
1236:イプサム
32、2332:日産サニー
かわいい語呂合わせ
語呂合わせの中でも、かわいい語呂合わせになる番号もあります。可愛いものが好きな方におすすめです。
910:キュート
810:ハート
145:ひよこ
428:四つ葉
2525:ニコニコ
その他のおすすめの語呂合わせ
無事故を祈願するような言葉や自動車にちなんだ記念日などの語呂合わせで希望ナンバーの登録をする方もいらっしゃるようです。
645:無事故
2574:事故なし
1769:自動車が発明された年
1114:くるまの日
51:イチロー選手の現役時代の背番号
避けるべき語呂合わせは?
ナンバープレートは常に車につけて置かなければならないものなので、多くの方が目にとめることが予想されます。そのため、縁起の悪い数字や、個人情報を推測できるものはなるべく避けた方が良いでしょう。以下にその例を紹介します。
縁起が悪い語呂合わせ
数字から想起しやすい縁起の悪い語呂合わせです。仮に自分は気にしないとしても、周りの人は良い思いをしないかもしれませんので、特別な理由がない限りは避ける方が無難でしょう。
4:死を連想させる
13:13日の金曜日や、裏切りを連想させる
666:悪魔の数字
2382:罪と罰
4989:四苦八苦
個人情報などを元にした数字
個人情報を連想させる数字もトラブルを避けるためにもおすすめできません。特に犯罪者に情報を与えてしまう可能性があるため、これらの数字を使う場合はよくよく考えてから決めましょう。
・誕生日や電話番号などに由来する数字
誕生日や電話番号は、クレジットカードやキャッシュカードの暗証番号についつい使ってしまう可能性があるため、避けた方が無難です。
1027:誕生日(10月27日)
4456:電話番号(xxx-xxxx-4456)
・部屋番号や家族の名前に由来する数字
部屋番号や家族の名前からの語呂合わせなどはストーカーや誘拐などの悪事を考える相手に無用な情報を与えてしまいかねないためおすすめできません。
305:マンションの部屋番号(305号室)
1048:子供など家族の名前(としや)
まとめ
希望ナンバー制度により自分の好きな数字を車に付けることで、車に対しての愛着も湧きやすくなるのではないでしょうか。
また、自分だけの思い入れのある数字を選びたい反面、思いがけず縁起の悪い数字や語呂合わせになってしまうということもあるかもしれません。希望ナンバーを申請する前に今一度、確認のうえで申請をすることをおすすめします。