カーライフ
更新日:2021.04.16 / 掲載日:2021.04.16
Echo Auto対応Alexaスキル「お買物混雑マップ for Drive」サービス開始

消費者のリアル行動ビッグデータを活用した事業を展開するunerry(本社:東京都千代田区)が4月15日より、Echo Auto対応Alexaスキル「お買物混雑マップ for Drive」の提供を開始したと発表した。
これは同社が運営する、スーパーやドラッグストア等の店舗近辺の曜日・時間帯別混雑傾向を調べられる無料サイト「お買物混雑マップ Powered by Beacon Bank」と連携したAlexaスキル。
車載デバイス「Echo Auto」で同サービスのスキルを有効にすることで利用可能となり、音声認識機能を使って商業施設周辺の混雑状況を調べられる。

利用イメージ
主な機能として、現在の位置情報を元に付近の店舗を3つピックアップし「今日の混雑予測」を回答する機能に加えて、店舗の「今日の営業時間」も回答。
ドライブ中もハンズフリーで現在地近くのスーパーやドラッグストア等の店舗近辺の「今日の混雑予測」と「今日の営業時間」を調べ、「密」を避けたスマートなお買物体験のための参考情報を得ることができる。
Amazon.co.jpサイトの「Alexaスキル」もしくはAmazon Alexaアプリにて、「お買物混雑マップ」と検索し、スキルを有効にすることで利用可能となる。