カーライフ
更新日:2021.05.19 / 掲載日:2021.05.19
【京都】トヨタ車の新車15車種で「Dr.ハドラス」+「ナノイー」の限定仕様車 抗菌に効果

Dr.e紹介バナー(画像はトヨペット京都から引用)
京都のトヨタディーラーであるトヨペット京都、ネッツトヨタ京華の2店舗で、抗ウイルス・抗菌効果ガラスコーティング剤「Dr.ハドラス」の塗布と車内の快適な空気環境維持に効果がある「ナノイー」がセットになった「Dr.e(ドクターイー)」を施した新車15車種を特別仕様車として販売開始したと5月19日に発表された。
ヤリスやアルファード、カローラなど全15車種で展開

ラインナップ

Dr.ハドラスはハンドルやシフトレバーなど、手が触れやすい箇所に施工される
「Dr.ハドラス」はハドラス(本社:東京都江東区)が製造・販売するコーティング剤で、抗ウイルス・抗菌効果を持ち、国内の第三者機関SIAA(抗菌製品技術協議会)の認証を取得。急性経口毒性・皮膚感作性などの各種試験で確認しており、安全性が確認されている。今回発表された特別仕様車は、「ナノイー」を搭載する新車を対象にDr.ハドラスの施工をセットにし、車内の抗菌効果が高められた。
施工箇所は室内のハンドルやドアノブ、シフトレバー、ナビ画面など手に触れやすい箇所で、コーティングは使用条件により、最長で5年間の持続が期待できるという。ラインナップはヤリスやアルファード、プリウス、カローラなど、SUV・セダン・ミニバンを中心とした15車種。一部グレードではナノイー搭載のない車種がある。

Dr.ハドラスはSIAA認証を取得済