ドライブ
更新日:2023.11.30 / 掲載日:2023.11.30
【滋賀県 大津市】アメリカンスタイルの国産和牛ハンバーガー【寄り道したいご当地グルメ】
今日も営業車を乗り回し、全国各地を駆け回るグーネット営業マンたちを見て、編集部員Eは思った。その土地のことはタクシードライバーに聞けばよく分かるのと同じように、毎日忙しなく担当エリアをひた走るグーネット営業マンだからこそ知る地元の魅力がたくさんあるはずだ、と。そんな思いつきから、ここでは「日本全国!グーネット営業マンのとっておき」をご紹介!
第1弾は、”食欲の秋”にちなんだグルメ企画! ドライブ中に寄り道してでも食べるべきご当地グルメをピックアップしました。ガイドブックでは決して教えてくれない、知る人ぞ知る逸品をご賞味あれ!
今回は、滋賀県大津市エリアのとっておきグルメ!

滋賀県を担当して3年が経ちました。様々な道を走りながらひたすら美味しそうなお店を見つけては食べに行っています。美味しいご飯を食べるためにはコインパーキングの使用も躊躇しません!
そんな私がおすすめするのは、滋賀県・大津市にある「AUNTY-MEE BURGER(アンティーミーバーガー)」というお店です!

ペンネーム:さとぴー
担当エリア:滋賀県
担当歴:3年
好きな車:フィット(愛車)
好きな食べ物:ピザ、焼き肉、ラーメン
アウトドアスポットとしても魅力的な近江商人の町

私の担当エリアである滋賀県といえば、やっぱり琵琶湖が自慢!! まるで海のように大きい琵琶湖岸沿いを走る日にはうっかり仕事中であることを忘れてしまうくらい、何度走っても気持ち良いです。
夏は琵琶湖でのマリンスポーツ、冬にはスキー・スノーボードを楽しめるので、アウトドア好きにはたまらない町なんです。近江商人の町のため城下町の風情も感じられる街並みもあり、楽しみ方は千差万別。とても素敵な地域ですよ!
近江牛を食べて贅沢気分
滋賀県のグルメといえば、近江牛が有名です!
頑張った後にはご褒美に近江牛を食べて贅沢な気分を味わうことも日々の活力につながります。
ほかにも、有名なお菓子屋さんもあり、グルメスポットはかなり豊富です。
全国からバイク好きが集まる交流の場

ここで紹介するのは、アメリカのハンバーガー屋さんをイメージしたユニークなお店。
20年前、車での移動販売から始まったというハンバーガー屋さんなのですが、今ではお店を構え、知る人ぞ知る名店となっています。まるでアメリカにワープしてしまったかのような感覚を覚えるほどに作り込まれたアメリカンスタイルな店内も一見の価値アリです!

実はこのお店、マスターがバイクや車が好きなことから、バイク好きの間で話題になり、全国のバイク好きが集まる交流の場となっているんです(取材時にも、富山県からバイクで来たというライダーさんが来店していました)。 また、マスターの人柄もよく、マスターとお話しながらゆっくり食事を楽しめるのも魅力のひとつです。
私のおすすめは、国産黒毛和牛のうまみをガツンと感じられる「プレミアム パイナップルチーズバーガー」。その名の通り、薄くスライスされたパイナップルが入っており、シンプルなハンバーガーのアクセントとなっています。 「え、パイナップル…?」と懐疑的な方もいるかもしれませんが、パイナップルのほどよい甘みと酸味が国産黒毛和牛のうまみをより引き立ててくれて、これが想像以上に美味しいんです! 嘘だと思う方はぜひお店に足を運んで食べてみてください!きっとイメージが覆されるはずです。 パイナップルがおいしさを引き立てる「アンティーミーバーガー」のハンバーガー。一口食べればきっと虜になるはずです! お持ち帰りもできるので、琵琶湖の美しい景色を眺めながらハンバーガーを頬張るなんてのも、ここでしかできない貴重な体験になると思います! 住所:〒520-0004 滋賀県大津市見世1丁目11−21
提供されるハンバーガーは、「シンプルで美味しい」をコンセプトに細部までこだわった逸品。
“ハンバーガーは若者の食べ物”というイメージを払拭したいという思いから、老若男女問わず食べたいと感じてもらえるよう国産黒毛和牛を使用した上質なハンバーガーを提供しています。パイナップルが旨みを引き立てる、プレミアムなチーズバーガー
琵琶湖の風を感じながら、爽快なドライブを!
ハンバーガーショップ「AUNTY-MEE BURGER(アンティーミーバーガー)」
アクセス:JR「大津京駅」から車で約6分
電話番号:080-3761-8480
営業時間:11:00-22:00
店休日:火,水曜日
駐車場:あり
ホームページ:https://www.za.ztv.ne.jp/uncle-mee/mobile.htm