ローカライズ
更新日:2024.02.06 / 掲載日:2024.02.01
【東讃エリア】ハマチ丼や釜ぬきうどん……。伝統とこだわりの絶品グルメ〈香川の魅力再発見!〉

かつて讃岐国と呼ばれた香川県。その魅力はうどんだけでなく、瀬戸大橋や個性豊かな島々など、観光スポットも枚挙にいとまがなく、日本一面積の小さい県とされながらも存在感を放っています。
今回はそんな香川県の『日常』にフォーカスし、地元の方が普段から利用するリアルな人気スポットを厳選紹介! 個性豊かな讃岐国を4エリアに区切り「食べる」「遊ぶ」「感じる」といった3つの視点からご案内します。地元の方も県外の方も、香川の魅力を再発見しちゃいましょう!

香川の東部にあたる東讃(とうさん)エリアは、海と山に囲まれた豊かな自然とその環境がもたらす産業や文化の残る地域。四国お遍路最後のお寺「大窪寺」があったり、手袋や醤油などの地場産業、そして瀬戸内の海の幸など、見所も多くドライブにもおすすめです。
ここではそんな東讃エリアに行ったらぜひ立ち寄りたいグルメスポットをご紹介します!
【ワーサン亭】ハマチ養殖の発祥地を望む定食屋さんで舌鼓!

ハマチ養殖発祥の地として知られる引田の安戸池(あどいけ)のほとりにある「ワーサン亭」は、海水の池である安戸池を眺めながら主にハマチ料理が食べられる人気の食事処。

安戸池で採れる新鮮なハマチをはじめ、毎年11月から1月にかけては地元引田のブランドとなっている「ひけた鰤(ぶり)」を使った料理を堪能することができるんです。隣接する海と魚の体験学習館「マーレリッコ」では、ハマチのエサやり体験もできるので、親子連れにもおすすめ。
とれたてピチピチのハマチ・ブリは歯ごたえバツグン!

現在は養殖はされていないものの、採れたてのハマチや鰤は、臭みがなくプリプリとしていて歯ごたえバツグン! 丼ぶりや刺身定食が人気ですが、揚げ物も絶品!特に安戸池を眺めながら食べれば美味しさも一入です。
また、深い入り江となった安戸池はほかではなかなか見られない天然の釣り堀となっており、定期的に放流されるハマチを釣り上げることもできるんです。食べて釣って、1度に2度楽しめるスポット、おすすめです!

ワーサン亭
・住所:香川県東かがわ市引田4373
・アクセス:引田ICから車で約10分
・電話番号:0879-33-2800
・営業時間:平日10:30~13:30/土日祝10:30~13:30
・店休日:毎週火曜日、12月31日~1月2日
・駐車場:あり
・ホームページ:https://saltlake-hiketa.co.jp/
【麵工房 六車】100年続く老舗製麺所で、伝統的な手打ちうどんをいただく

大正15年12月創業の老舗製麺所。約100年もの間、讃岐うどんの伝統的製造方法を貫いてきた手打ち麺は、54%の超多加水と40分もの練りにより、まるで餅のように弾力と粘りのある食感が特徴です。香川でも珍しいという六車のうどんは、地元の方にも人気があり、平日でも待ちが出るほど。中でも人気のメニューは、元々従業員の賄いとして食べられていたという「釜ぬきうどん」。その名の通り、麺を抜きとるように、釜から直接どんぶりにすくいあげたもの。
賄いから始まった「釜ぬきうどん」は食べ方が“粋”!

熱々の麺に、かつお節、生卵、ゆで汁、しょうゆをかけて食べる「釜ぬきうどん」は、一見シンプルなようで盛り付けの全てがうどんを引き立てているようでした。賄いだっただけに、手軽にうどんを美味しく食べるために洗練された一杯に“粋”を感じました。
歴史を感じさせるアジのある店内に、愛想の良い店員さん、調理場の熱気と活気。老舗ならではの雰囲気も含め、麺工房 六車は遠出してでも訪れる価値あり!お土産にうどんセットを買って帰れば1度で2度楽しめます!

麺工房 六車(むぐるま)
・住所:香川県東かがわ市湊6番地1
・アクセス:白鳥大内ICから車で約10分、JR三本松駅から車で約5分
・電話番号:0120-252-752
・営業時間:ギフトショップ 9:00~19:00/讃岐うどん専門店(食事処)11:00~14:00 *麺が売り切れた時点で終了
・店休日:月曜日、第2火曜日 ※祝日に重なった場合は1日後にずれる ※年末年始は、12月31日 ~ 1月4日までお休み
・駐車場:あり
・ホームページ:https://www.udon.ne.jp/
【TOIRO COFFEE】オシャレ空間とこだわりのメニューで極上チルタイムを!

まるで地中海沿岸の家屋さながらホワイトとブルーのコントラストが爽やかなこちらのお店は、東かがわ市三本松の住宅街にひっそりと佇む人気のカフェ。豊富なメニューも魅力で、旬の果物を使ったスイーツからおにぎりランチまで、幅広く提供しているんです。
また、飲食未経験から独学でオープンまで至ったという努力家なオーナーのこだわりも随所にみられ、特に、チーズケーキは試行錯誤を重ねて辿り着いたという逸品です。他にもアンティーク家具や植物を配したおしゃれで落ち着いた空間も魅力で、地元の方々に愛される憩いの場となっています。
一口食べればクセになる!渾身のチーズケーキ

おすすめメニューはこだわり抜いたチーズケーキとコーヒー、そして期間限定のデザート! チーズケーキの柔らかすぎず固すぎずの絶妙な食感はクセになります。コーヒー豆にもただならぬこだわりが詰まっており、日本人の口に合うように、酸味控えめのものがセレクトされており、深い味わいはデザートと相性バツグン! また、毎週金曜日にはキッチンカーでの営業も行っているため、なかなかお店まで行く機会がない方はお店の公式Instagramを要チェック!

TOIRO COFFEE
・住所:香川県東かがわ市三本松1356−6
・アクセス:白鳥大内ICから車で約5分、JR三本松駅から車で約3分
・電話番号:070-3831-1016
・営業時間:11:00-16:00 (LO15:00)
・店休日:火曜日・ほか臨時休業あり ※金曜日はキッチンカー営業につきお店はお休み
・駐車場:10台程度
・ホームページ:https://www.instagram.com/toirocoffee
四国の5つ星の宿 ペア宿泊券が当たる大チャンス!

現在、グーネットでは「香川限定 まんでがん四国を楽しむ旅!」と題したキャンペーンを実施中! グーネットにてキャンペーン対象販売店のクルマをご成約後、販売店のレビューを投稿し、四国の5つ星の宿からお好きなお宿をおひとつ選んで応募すると、抽選で100組200名様にペア宿泊券が当たるチャンスです! 2024年2月1日(木)~3月17日(日)までの期間限定となっているので、このチャンスをお見逃しなく!
▼応募フォームや応募規約など、詳しくは下記特設サイトをご覧ください▼
