ローカライズ
更新日:2024.02.01 / 掲載日:2024.02.01

【東讃エリア】自由すぎる動物園に人形劇の名所!親子で遊べるスポット集〈香川の魅力再発見!〉

かつて讃岐国と呼ばれた香川県。その魅力はうどんだけでなく、瀬戸大橋や個性豊かな島々など、観光スポットも枚挙にいとまがなく、日本一面積の小さい県とされながらも強烈な存在感を放っています。

今回はそんな香川県の『日常』にフォーカスし、地元の方が普段から利用するリアルな人気スポットを厳選紹介! 個性豊かな讃岐国を4エリアに区切り「食べる」「遊ぶ」「感じる」といった3つの視点からご案内します。地元の方も県外の方も、香川の魅力を再発見しちゃいましょう!

香川の東部にあたる東讃(とうさん)エリアは、海と山に囲まれた豊かな自然とその環境がもたらす産業や文化の残る地域。四国お遍路最後のお寺「大窪寺」があったり、手袋や醤油などの地場産業、そして瀬戸内の海の幸など、見所も多くドライブにもおすすめです。

ここでは、そんな東讃エリアに行ったらぜひ立ち寄りたい、親子で遊べるスポットをご紹介します!

【しろとり動物園】自由すぎる動物に癒やされる

香川で唯一の動物園である「しろとり動物園」は、自然体の動物と出会える動物園として人気のスポット。白鳥の山の地形をそのまま活かした園内では、一部の動物が放し飼いされていたり、カメやウサギなどの動物が触ることができる距離にいたりと、様々な動物たちがのびのびと過ごす様子を間近で観察できることから「自由すぎる動物たちに会える動物園」として知られています。

他にも、赤ちゃんタイガー記念撮影会やカワウソとの握手会、イヌのショーなどイベントも定期的に開催されており、普段はなかなか触れ合えない動物たちを間近に感じることができるんです。お子様連れはもちろん、大人だけでも十二分に楽しめること請け合いです!

思いがけない出会いと発見がそこにある

山の地形を活かした「しろとり動物園」は、動物のリアルな生活環境に近く、のびのびと暮らす動物たちが見られます! また、園全体に高低差があるのも新鮮で、都市型の動物園では見られない自然の起伏があるので、高い位置にいる動物たちを見上げたり、低い位置にいる動物を見下げたりと、園内を練り歩きながら様々な視点で観察でき臨場感があるのも魅力と言えます。

また、様々な動物たちと身近に触れ合えるのが魅力なわけですが、特に驚いたのは室内型触れ合い施設「アニトピア」にいるナマケモノ! 爬虫類の水槽を覗いていると、突如水槽の上に何やらモフモフを発見! よく見てみると実は放し飼いにされていたナマケモノだったのです…! そんな予想外の出会いもあるのがまさにしろとり動物園の魅力! 他にはない、自由な動物たちとの出会いを体験してみては。

しろとり動物園
・住所:〒769-2702 香川県東かがわ市松原2111
・アクセス:
お車ご利用の場合
高松自動車道「引田IC」下車
国道11号線高松方面(約10分)
電車ご利用の場合
JR「高松駅」下車~JR高徳線~「讃岐白鳥駅」下車
約1時間20分)
タクシーをご利用(約10分)
・電話番号:0879-25-0998
・営業時間:9:30〜17:00(入園は16:00まで)
・店休日:月2回(日付はHP参照)
・駐車場:あり
・ホームページ:http://shirotorizoo.com/

【とらまるパペットランド】日本唯一の人形劇テーマパークで童心に帰る

とらまるパペットランドは、広大な総合運動公園「とらまる公園」の一角にある日本で唯一の人形劇テーマパーク。プロの人形劇が見られる「とらまる座」、たくさんの人形が見られる「人形劇ミュージアム」、まるでヨーロッパの街がまるごと小さくなったような「ミニチュア児遊館」といった3館からなり、舞台作品鑑賞と実演体験を楽しめる複合施設となっており、一部では人形劇のメッカとして知られる人気スポットとなっています。

建物から家具まですべて“キッズサイズ”で作られたミニチュア児童館

見知った人形と出会えば、あの頃の思い出が蘇る

誰しも子供のころは無限に広がる想像力を持っていたもの。とらまるパペットランドには、そんな時代を思い出させてくれるような、夢の世界が広がっています。

1,000体もの人形が展示された「人形劇ミュージアム」の1コーナー。なかにはどこかで見たことのある人形も!

特に、「人形劇ミュージアム」では、テレビに出ていた有名な人形も多数展示されており、幼い頃に誰もが一度は見たことのあるいわば人形界のスターに出会えたり、用意された舞台でカメラに向かって人形劇を実演体験できたりと、思わず大人も童心に帰ってテンションが上がってしまいます! お子様はもちろん、大人も十分に遊べますよ!!

とらまるパペットランド
・住所:香川県東かがわ市西村1155
・アクセス:
お車でのお越しの場合
岡山方面→瀬戸大橋経由→高松自動車道白鳥大内ICより7分
神戸・大阪方面→明石・鳴門海峡大橋経由→高松自動車道白鳥大内ICより7分
高松方面→高松自動車道白鳥大内ICより7分
徳島方面→国道11号→とらまる公園or高松自動車道白鳥大内ICより7分
公共交通機関をご利用の場合
最寄り駅 JR高徳線三本松駅よりタクシーで7分/徒歩37分
・電話番号:0879-25-0055
・営業時間:【人形劇場とらまる座】上演日のみ開館/【人形劇ミュージアム】10時~17時(受付16時)/【ミニチュア児遊館】9時~17時
・店休日:月曜定休、火曜不定休、他年末年始等
・駐車場:あり
・ホームページ:https://toramaru.jp/

【トレスタ白山 アイスアリーナ】屋内スケートリンクで冬レジャーを満喫!

こちらは香川県唯一の屋内スケートリンクにして、四国では珍しいウィンタースポーツが楽しめるスポット。60m×30mと広いスケートリンクは国際規格にも対応しており、アイスホッケーやフィギュアスケートの試合会場としても使用されており、社会人アイスホッケーチームの香川アイスフェローズのホームアリーナにもなっているんです。また、子供たちが参加するスケート教室を開催していたり、もちろん休日には多くの一般客が訪れたり、まさに地元から愛されるスポットとなっています。

スケートで遊んだ後は天然温泉で一休み

トレスタ白山のスケートリンクは、10月中旬から4月中旬まで営業(※2023-2024年シーズンの営業期間)と半年間も営業されているのは嬉しいところ! もちろん、スケート靴のレンタルやロッカールームもあり、利用料も大人1名2000円(入場料+貸靴の料金)とリーズナブルなので初心者でも気軽に利用できるのも魅力。

スケート体験は思い出つくりにも◎!

さらに、トレスタ白山は、スケートリンクだけでなく、天然温泉も備えているんです! スケートで汗をかいた後には、徳島の清水温泉から運びだしたこだわりの露天風呂でのんびり癒やされてみてはいかがでしょうか?!

トレスタ白山
・住所:〒761-0704 香川県木田郡三木町下高岡972−30
・アクセス:
<車でお越しの方>
 さぬき三木IC から10分
 高松東IC から15分
 JR高松駅 から県道10号線を使って30分
・電話番号:0120-319-124(ナビへ入力の際は087-898-8881)
・営業時間:
<平日>12:00~17:00
<土日祝>10:00~17:00
【以下の場合は土日祝と同じ利用時間】
大晦日・元日
冬休み(12月25日~1月6日)
春休み(3月25日~4月6日)
・店休日:毎週火曜日
※都合により定休日が変更となる場合がございます。
最新情報はHP内の「大切なお知らせ」をご覧ください。
・駐車場:250台(無料)
・ホームページ:https://www.tresta.jp/ice_skating_rink/

四国の5つ星の宿 ペア宿泊券が当たる大チャンス!

現在、グーネットでは「香川限定 まんでがん四国を楽しむ旅!」と題したキャンペーンを実施中! グーネットにてキャンペーン対象販売店のクルマをご成約後、販売店のレビューを投稿し、四国の5つ星の宿からお好きなお宿をおひとつ選んで応募すると、抽選で100組200名様にペア宿泊券が当たるチャンスです! 2024年2月1日(木)~3月17日(日)までの期間限定となっているので、このチャンスをお見逃しなく!

▼応募フォームや応募規約など、詳しくは下記特設サイトをご覧ください▼

グーネット 香川限定 まんでがん四国を楽しむ旅!キャンペーン
抽選で100組200名様にペア宿泊券5万円分が当たる!2024年2月1日(木)〜3月17日(日)に車を購入した販売店へのレビュー投稿および専用の応募フォームから応募された方が対象。
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ